QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年06月13日

メロメロめろん♪

こんにちはエヘッ

「ヒンコ」でございます。

今日はまた青果部門の「M課長」から

「ヒンコ~今週の土曜は、このメロンばブログにのせて~」と頼まれましたので

メロンの紹介をします。


おすすめのメロンは、

「肥後グリーンメロン」です。



国内でも代表的なメロンの産地である「八代市」で使用する堆肥からこだわり抜いて作られた肥後グリーンです。

肥後グリーンを作っておられる伊藤園芸農園のこだわりは独自に研究開発をおこなった植物性堆肥。

より良い堆肥を研究し開発を行い、米ぬかを中心とした植物を使用。

その開発により、商品の日持ちが通常よりもかなり長くなり完全な完熟状態での収穫が可能になりました。



ちなみにお値段は
明日 6/14(日)
半玉で480円












普通「肥後グリーンメロン」は1本の幹から2玉の実がなりますが、伊藤農園の作るメロンは1本の幹に1玉だけと、こだわりの栽培です。

その1玉に、栄養などが十分にいくため、甘さも味も凝縮された美味しさです。
もちろん、皮が薄く食べ応えあり!!



当然、味も完熟状態の最高の品!!!

もちろん「ヒンコ」食べたいので、たった今切りました!

中から桃太郎ならぬ「メロン太郎」が出てくるのでは!?と
少し期待してハート



出て来ませんでした・・・。ピッピ(当たり前か)ハハハッ。

私の食べた感想は、

「あまーい!!とろけるぅぅぅ~」

どんどん気温も上がり、暑い日が続きますが

そんな日はクーラーに頼らず、おいしい果物で涼をとりませんか?


ちなみに「ヒンコ」は、お休みの日に夕方4時くらいにお風呂に入り

窓という窓を全部あけてのんびりするのが大好きです。

そこに、このメロンあったら幸せですねぇ・・・ラブ

最近、野菜や果物の種をみると

「植えてみようかな?」と

畑もないくせに思ってしまいます。

とれたてが一番おいしいですもんねグッ

EVERYでは、とれたてをなるべく味わっていただくために

新鮮なものを、お店に並べています。

ぜひ、品揃え豊富なEVERYにお越しください。

ちなみに「ヒンコ」今日はエブリー全店に出没予定でございます。

もちろん「仕事」です。笑。

それでは、行って来ます。にっこりブー

また水曜日にお会いしましょうパー音符



  


Posted by EVERY at 12:00Comments(2)果物