QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年03月30日

お出掛けお出掛けうれしいなッ♪

みなさんこんにちは((( (/* ^^)/ 

水曜日、今日も元気な「ヒンコ」でございます。

元気といえば、小学校の頃の話ですが
朝から出欠を先生がとっていて
名前を呼ばれたら元気か不調かを答えていました。

ある日・・・・。

先生 「おはよう!じゃあ出席をとりますよ」

生徒 「はーい」


先生 「Aさん」

Aサン 「はい!元気です!」


先生 「Bさん」

Aサン 「はい!少し風邪気味です。」



先生 「C君」

C君 「もうすぐ足がはずれます」

∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!

(゚∇゚ ;)エッ!?

いま何て言いました??

もうすぐ足がはずれます??

なんじゃこいつは!?

怪物か!?∑(〃゚ o ゚〃)


クラス全員大爆笑でしたが、どうもC君は足の付け根が痛かったようです(笑)


そんな事はおいといて・・・・・。

最近「ヒンコ」は「飴ちゃんバッグ」を持ち歩いてます♪
もちろん飴だけでなく、チョコレートやソフトキャンディなどいっぱい♪

その中でもはまっているものを紹介します♪


ジェリーベリービーンズ



若い人の間でも人気の商品で、今では雑誌に紹介されたり
ジェリーベリーの雑貨が販売されたり話題のアイテム!




ジェリーベリーは1976年にロサンゼルスで創立された大手ビーンズメーカー!

特に第40代アメリカ大統領ロナルド・レーガン氏が大ファンで
レーガン大統領によって、スペースシャトルに贈られたんですって♪

「フレーバーミックス」は50 種類の公式フレーバーの中から
特に人気の定番20フレーバーをミックス!




ね??カラフルでしょ??


しかも!!!!!!
一粒あたり4kcalと安心の低カロリー!


エブリーでは「シトラスミックス」と「サワーミックス」も販売しております♪

どちらも1袋 280円


※近見店・宇土臨時店以外の店舗で販売中


この1袋で大満足できる、種類の多さです。

ぜひ一度お買い求め下さい♪


輸入菓子大好きヒンコでした!!























   


Posted by EVERY at 14:56Comments(6)菓子

2011年03月29日

□手作りドレッシング□

こんにちはー!
ちらほら桜桜が咲き始めましたね♪


今週も素敵な商品を皆さんにご紹介する火曜日フードアナリスト『女将』です。


この前の日曜日に友人達とお花見桜をしました〜!


もちろん今年もオードブルはEVERYで♪ラブ



それでは先週、予告しておりました美味しいドレッシングのご紹介でーす!


◇宮崎県都城◇□珈琲館の純生たまねぎドレッシング□




都城の有名な喫茶店の珈琲館が出したドレッシングです♪



すごく人気のドレッシンググッ

◇その人気の秘密は◇


とにかく美味しい!

できたてそのままの純生だから

保存料・着色料・卵などを使用していないから

1本1本手作り手作業製造だから心が込められている

低オイル、低カロリーの健康ドレッシング

大量生産しないから

サラダ以外に使っても美味しい!用途が広い!


とにかく美味い!!!



『女将』も、ドップリこのドレッシングにはまってしまい沢山お野菜を食べましたよ〜!



ドレッシングを手作りするって、手間もかかるし大変ですよね


一度使ってみてください。食べてみれば、きっと貴方も、このドレッシングのトリコになるはずー♪パチパチ


是非ともEVERYで♪


それでは来週もお楽しみに〜〜♪
フードアナリスト『女将』でした。




そうそう先日、えぶろぐを見て
『サラダエレガンス』買ったよー!!とか、えぶろぐ見てますよとのお声をかけてくださった方がいらっしゃいました〜♪ラブ


なんだか嬉しい音符
音符
音符


今後とも皆さま宜しくお願い致しま〜す!


  


Posted by EVERY at 12:00Comments(2)調味料

2011年03月27日

びっくりな白いヤツ!

皆さんこんにちわ、『ナオエ』です。

また、しばらく間が空いてしまいましたが、

毎度のことなので(←コラ)、気にせず商品紹介いきましょう!

今日の商品は、こちらです!



んん~?「びっくりどら焼き」

おなじみの人気商品なんだから今更・・・と思った貴方!



どうです?!白餡が出ていたんですね~

いや~、びっくりびっくり・・・これは買わないわけには参りません!

なぜなら、わたくし餡子大好きなんです!

(いいかげんクドイですか?「ナオエ大好きシリーズ」とかダメですか?)

と、いうわけで早速試食~♪



黒餡(?)も一緒に買ったのでツーショットです!

食べてみると、黒餡よりさらにあっさりとしていて、

良い意味で白いんげんの香りが残って、気取っていない、素朴な味が楽しめます。

ただし、餡の大きさは健在!

撮影用に切るとき、2回も生地部分がずり落ちました(笑

1個どころか、半分でも一人では食べきれませんorz

家族と1/4に・・・ごめんなさい!

1個食べれる方は、ぜひお試しください!

以上、『ナオエ』でした!
  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)菓子

2011年03月26日

どこか懐かしいおせんべいはいかが?

さくらが咲き始めましたね。

と思ったらすごーく夜が寒かったり・・・

皆さん風邪に気をつけてくださいね。

土曜日担当ムラさんですにっこり


今回ご紹介させていただくお菓子は・・・


新町電車通りにある
ハートショップ
「新町きぼうの家」さんがつくる



新町せんべい☆




シンプルな味ながらとってもおいしい!!

そして・・・

どこか懐かしい味キラキラ


昔ながらの”せんべい”って感じで、もう2,3枚頂きたい・・・って感じになりますラブ


昔ながらの機械でがっしゃんがっしゃんとつくられるおせんべい。

手土産に、そしてお茶のおともに。



ぜひぜひ一度おためしあれ!!

以上、土曜日担当ムラさんでした!  


Posted by EVERY at 22:01Comments(0)菓子

2011年03月22日

◇魔法の粉◇

皆さんこんにちはー♪
フードアナリスト『女将』です


本日ご紹介する商品は
『女将』が勝手に◇魔法の粉◇と名付けたい商品音符音符


ずばり
サラダエレガンスです




ほんのりセロリの香りが効いた万能シーズニング


ドレッシングのかわりにサラダにそのまま振りかけたり♪

フライドポテトつけ塩に♪





また ローストチキンやポークソテーの味付け等、幅広く活躍するキッチンの名脇役です。


春野菜の天ぷらに振りかけても美味い!


それでは◇サラダエレガンス◇を使った簡単レシピをご紹介しまーす♪


◇ドレッシング: 1人分◇
サラダエレガンス(小さじ1/2)
酢(大さじ1)
サラダ油(大さじ1)
をよく混ぜてできあがり。

◇たまごかけごはん◇
温かいごはん(1膳)
新鮮なたまご(1個)を割りいれ、よく混ぜ◇サラダエレガンス◇(8ふりくらい)を振りかける。

卵の臭みが和らぎ、セロリシードの香りが効いた いつもとひと味違う洋風たまごかけごはんになります。


刻んだトマトをのせると爽やかな一品に


ご家庭に1本いかがでしょうか?
流れ星◇魔法の粉◇
*サラダエレガンス*
キラキラ

EVERYでお買い求めくださいね♪


それでは皆様♪
また来週!!パー


◇予告◇
来週は美味しいドレッシングをご紹介致します。


お楽しみに〜!!  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)調味料

2011年03月21日

3月21日 春のお彼岸 お花見特集

今週のエブリーは、
春のお彼岸
お花見特集

穏やかな春彼岸。綺麗に咲き誇る桜を愛でるひとときを……。


まだ寒さ残る今日ですが、日向の穏やかなぬくもりに春の近付きを感じます。
今年のエブリーも、皆様の大切な春彼岸とお花見を彩ります。

青果コーナーでは春野菜♪

熊本産の『竹の子』『菜花』若葉
他にも鹿児島産の『新メークイン』『そらまめ』晴
旬の野菜たちが、皆様の食卓に春の風を運びます(-^□^-)

精肉コーナーからは馬刺し!

カナダ産熊本肥育の『赤身ブロック』『特選モモ馬刺し』キラキラ
熊本定番で常に大好評!
皆さんの舌を満足させる事うけあいです!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

そしてお彼岸のお供え物も多数取り揃えております!
美味しい和菓子!あわしま堂の『ぼたもち』ラブ
粒あん・こしあん・2色♪どれもほんのり甘くて美味しいですo(^-^)o
さらに人気が高い遠州屋からは『ろうるかすてら』流れ星
栗・抹茶・ベイクの3種!
どれもふんわり食感で口の中で幸せが広がります( ´艸`)

惣菜コーナーからは『手巻き寿司』『おはぎバイキング』ハート

エブリー自慢の一品です!どうぞご賞味下さい!(*^▽^*)

その他、おつまみ、お酒、練り物と、春の美味しいを隅々から取り揃えております★
今年の春彼岸とお花見を、エブリーからお楽しみください!


春のお彼岸・お花見特集

日替り商品  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)★今週のチラシ★

2011年03月18日

3月18日 金曜市

このたびの東北地方太平洋沖地震 におきまして、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、また甚大な被害に遭われました皆さま方には心よりお見舞いを申し上げます。エブリーといたしましても、一日も早い被災地の復興を願い、店頭にて救援のための募金活動を実施しております。皆様のご協力をお願い申し上げます。





毎週恒例 エブリーの金曜市
18日はカード会員様限定 カードポイント3倍!
19日・20日はカード会員様限定 全品5%引!

金曜市

日替り商品  


Posted by EVERY at 09:30Comments(0)★今週のチラシ★

2011年03月16日

鹿児島名物!!

こんにちは。

「ヒンコ」でございます

先日、中学生時代からの大親友とパワースポットに行ってまいりました!

・・・・とその前に♪♪
寄り道車ブー

足湯を発見!!



これはせっかくの足湯!!

入らないと損でしょ~UP

と、勢いよく向かう私たち・・・・・。


ブーツを脱いでっと♪♪

あれ・・・・・・・・・・。

あれあれ・・・・・・・・。

( ̄▽ ̄;)!!ガーン



今日タイツだったしずく

残念!!(|||_|||)

   :
   : 
   :

気を取り直して向かったのはココ!!

数億年の歴史を刻む「さざれ石」
熊本県山鹿市の『不動岩』




不動岩は、3~4億年以上も前の古生代の「変はんれい岩」のれきを主とする礫岩。
※変はんれい岩とは、深成岩であるはんれい岩が、熱や圧力で変化したものです。

数種類の岩石が、長い長~い年月をかけて、
崩れて水に流され、丸い石や砂になり、厚く積み重なって強い圧力を受け、
岩盤となり陸地になりました。
そして雨や風、地震や断層によってしだいに崩れ、残ったのが今の不動岩だそうです。


そして誰もが知っている国家「君が代」の歌詞にある
さざれ~石の~岩盤(いわお)となったものが不動岩!



神秘的です・・・。

岩のてっぺんまでのぼり、広がる景色はとてもきれいで
なんだか癒されました。

空の青さが感動的。


長くなりましたが、
九州でも青空がきれいな鹿児島からの商品!!

『あくまきどん』





平成16年度の鹿児島県「新ふるさと特産品コンクール」で特賞を受賞







「あくまき」は、若竹の皮にもち米をくるんだ「ちまき」で
鹿児島の端午の節句になくてはならない代表的な郷土菓子です。

母方の実家が鹿児島だったため、よく小さい頃から食べていました♪

やっぱりおすすめは「きなこ」をつけて食べる!!

お好みで砂糖醤油や生姜醤油でもどうぞ♪

竹皮で包んだあくまきのほうが一般的ですが

こちらは手もベタベタせず、味付けもしてあるので人気です♪

3個入 298円

全店で販売中です。


もちろん竹皮でつつんであるものもご用意いたしております。

そちらは

1本 630円です。


ただいま開催中の
九州新幹線開通記念「九州味めぐり」での販売商品になります!

どうぞ、エブリーにお越し下さいませo(〃^▽^〃)o



そして最後に大切なこと・・・


3月11日(金)に発生し、甚大な被害をもたらした東北地方太平洋沖地震に被災された方々、
及びそのご家族の方には心よりお見舞い申し上げます。
被災地の皆様のご健康及び被災地の一日も早い復旧を祈念いたしております。




  


Posted by EVERY at 11:59Comments(0)菓子

2011年03月15日

◇矢部の美味しい野菜◇


皆さんこんにちは♪


フードアナリスト◇女将◇です。

今週ご紹介する商品は


◇矢部の吉田さん◇

*ベビーリーフ

*サラダ春菊
です♪





吉田さんが作られるベビーリーフ&サラダ春菊は、
とにかく元気が良い!!!


そして美味い!!!




見てくださいベビーリーフ♪



ピーンとしてて綺麗でしょ




そしてサラダ春菊♪
春菊独特の苦みが少なく、柔らかい♪




それでは◇春菊◇のうんちくを本


◇春菊◇は春に黄色い花が咲くことから名付けられたと言われて、
もともとは鑑賞用だったとか


      ↑
鑑賞用だとはもったいないですね〜。猫


◇春菊の栄養のこと◇

緑黄色野菜の中でもカロテンが豊富で
抗酸化作用などによるアンチエイジング効果が
期待できる春菊♪


漢方では胃腸の働きを促したり、
心をおだやかにさせる作用があるとか♪


◇調理のコツ◇

吉田さんのサラダ春菊は柔らかいのでそのままどうぞ〜♪
カロテンは油と取ると吸収率がよくなるので
ドレッシングと一緒に食べると○グッ

◇女将◇の小料理屋でも吉田さんのベビーリーフ&サラダ春菊をお出ししますがお客様から
『この春菊♪クセが無くて美味しいね〜』との声も♪


このサラダ春菊にポン酢とごま油をかけて韓国海苔を散らすとお酒のおつまみにもなっちゃう♪という素晴らしい吉田さんの野菜逹♪

是非♪EVERYでお買い求めくださいませ♪


それでは皆さん♪
また来週!!  


Posted by EVERY at 13:31Comments(0)野菜

2011年03月14日

3月14日 博多~鹿児島味めぐり

今週のエブリーは、九州新幹線開通おめでとう!と題して、
博多~鹿児島
味めぐり

初日の3月14日には、
一日限定!大人気の駅弁フェアを開催します!!
九州各地の美味しい駅弁が大集合!売り切れ御免!!
ぜひぜひご賞味くださいませ★

そして毎度賑やかな店内も、新幹線に負けじと活気付いて参りました!!
まずは地元熊本の名産品!ゆきやぎの『肥後そうめん ゆきやぎ』UP
細くもしなやかな麺が、貴方の舌をうならせます!ヾ(@^▽^@)ノ
そして、山のいぶきから
『山吹色のプリン』と『山吹色のジャージーヨーグルト』流れ星
ほんのり甘く、美味しい☆定番の人気商品です(-^□^-)

お次は博多名産!
14日の昼12時から販売致します。『博多ぶらぶら』パチパチ
売り切れ御免の博多名物土産!
小豆と求肥餅の味を生かした、柔らかいお餅ですo(〃^▽^〃)o

さらに、鹿児島からの名産品は、薩摩酒造の『さつま無双 さくらとつばめ』日本酒
2本セットで、各店限定8本!
甘酸っぱくフルーティーな味わいのさくら
辛口でさらっと端麗つばめ
そして、セイカ食品から『新幹線ミニトリオ』バス
開通記念のボンタンアメセットです!兵六餅とさくら餅アメも入った3種詰合わせ☆

そして新幹線開通のJR九州からの限定品
『新幹線さくらN700系 列車ボトル焼酎 甕仕込み紫尾の露』ピカッ
紫尾の露はあの「美味しんぼ」にも登場し、大ブレイク!!瞬く間に人気銘柄になった焼酎です!о(ж>▽<)y ☆


そしてそして~!
九州新幹線おみやげ開発プロジェクト選定!くまもとうまカモン!
こちらのコーナーでは、やまえ堂の『やまえ栗100%使用渋皮煮』OK
大粒で栗の香り豊かな渋皮煮です!上品な味わいをお楽しみいただけます(*^o^*)


元気満点のエブリーは、九州新幹線「さくら」を精一杯応援してまいります!!



九州フェア

日替り商品  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)★今週のチラシ★

2011年03月12日

ホワイトデーにいかがですか?

もうすぐホワイトデー
バレンタインデーのお返しの準備はできましたか?


韓国では、4月14日にブラックデーがあるとか。


土曜日担当ムラさんです。こんにちは。

さて、ホワイトデーのお返しにもってこいの
かわいい商品をご紹介します。


サラダボウルさんの

ロッシェ



ショコラロッシェ



ロシェハフランスを代表するスイーツのひとつです。

卵白をふわふわに泡立てたメレンゲに、

アーモンドスライス、ショコラロシェはココアパウダーを、

ふんわりと混ぜて焼いたサクサクした軽さが特徴のお菓子です




とってもかわいいので、プレゼントに喜ばれるのでは?

食べた瞬間、サクッふわぁ~となくなる感じで、

午後のティータイムにもってこいです!!

自分へのプレゼントにもいいですね。


しかしながら・・・

九品寺店のみのお取り扱いとなります。

予めご了承くださいませ。


みなさまのご来店お待ちしております!!

以上、土曜日担当ムラさんでした!!  


Posted by EVERY at 10:24Comments(0)菓子

2011年03月11日

3月11日 金曜市

毎週恒例 エブリーの金曜市
11日はカード会員様限定 カードポイント3倍!
12日・13日はカード会員様限定 全品5%引!

金曜市


日替り商品  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)★今週のチラシ★

2011年03月10日

◆クセになる「魔法のつゆ」

沙汰申し上げます。

木曜日担当「フク」です。にっこり


今朝の熊本は寒かったですね~。

『三寒四温』を繰り返し、初夏を迎えていくのですね。

さて今回、ご紹介いたしますのは・・・・・コチラ








宇土 マルヤ醤油さんの「魔法のつゆ」です。

この商品にはかつお節、サバ節、いわし節に昆布、椎茸の

凝縮した旨味があります。



天ぷらのつゆ、親子丼、お煮しめにも使え、

またそうめんつゆとしても美味しくご利用いただけます。


「フク」のオススメは、実は そのママ使用!!



豆腐や納豆、温野菜に、かけしょうゆとしても使えます。

料理の幅が広がる、『魔法の調味料』です。


エブリースタッフの評判も良い、この「魔法のつゆ」は

  1Lサイズ  1本 1,050円
  360ml    1本  525円
 です。


ハローグリーンエブリー全店で取り扱っております。

ぜひ、お買い求めください。










  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)調味料

2011年03月08日

お気に入り◇ドレッシング◇


こんにちは!
火曜日フードアナリスト『女将』です。


大の野菜好きな『女将』♪

春野菜も、ズラリ!と並び始めたEVERY音符

お買い物も楽しくなる季節ですね〜音符音符


今回は美味しいドレッシングをご紹介致します


◇宗家にんにくや◇
□にんにくドレッシング□




このドレッシングに最近ハマッテます『女将』頼む


「宗家にんにくや にんにくドレッシング(しょうゆ風味)」は、
無国籍料理店・宗家にんにくやのガーリックドレッシングです。


本醸造醤油をベースに、にんにくを使って仕上げてあり

サラダにはもちろん!





春野菜のおひたしにかけても美味しくいただけます♪

このドレッシングを使うとお野菜が沢山食べれますよ〜!


是非!お近くのEVERYでお買い求めくださいませ♪


それでは皆さん!
また来週♪
フードアナリスト『女将』でした

  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)調味料

2011年03月07日

3月7日 ホワイトデー

今週のエブリーは、
★White Day★

バレンタインのお返しに「ありがとう」を込めて……♪



エブリーのホワイトデーは今年も皆様のハートをキャッチします!(≧▽≦)
まずはおなじみ!唐人町のケーキ屋さん★
とってもカワイイ二匹のウサギと
美味しいお菓子が女の子の心をきゅぅっとキャッチ!(〃∇〃)
『はらっぱうさぎ』ハート


そしてこちらの白ウサギさんもラブリー!о(ж>▽<)y ☆
『チェリーラパン』


どちらもとんでもない可愛さと美味しさですキラキラ自信をもってオススメします★

さらに桃の館からは
『ボン・カリテ ビター』『ボン・カリテ ホワイト』ラブ
最高級の「クーベルチュールチョコレート」を使用したスティック状のチョコサンドクッキーです♪

その他にも女の子の心をくすぐるお菓子を取り揃えております!
今年のホワイトデーもエブリーからLOVE注入ハートハートハート


そしてそして!
パパが作る★おうちdeディナーとしまして、

食肉コーナーからは『黒毛和牛ステーキ』UP

今にもジュゥジュゥと美味しそうな音と匂いが……!

食品コーナーからは『イタリアン』!

アルチェネロのパスタ『スパゲッティーニ』流れ星
豊かな大地で育まれたデュラム小麦をご堪能ください。


今年のホワイトデーもエブリーから皆様へ「ありがとう」を込めて……☆


ホワイトデー

日替り商品  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)★今週のチラシ★

2011年03月05日

ちょっと贅沢な朝食を・・・

最近、温かくなってきたなぁ~と感じていたら、

いっきに寒くなり、、、

早く温かくならないか、本気で思っている

土曜日担当のムラさんです。こんにちは。



卒業シーズンで、花束をもった卒業生がちらほら。

卒業シーズンが終われば、入学シーズン


時の流れは早いものですね。



さて、今回紹介する商品は・・・


マリンフードさんの・・・



銅板焼ホットケーキ(メイプルシロップ付)1食  2枚入






厚さ12.5mmの専用銅板と、



ガス天火による上下からの微妙な温度調節でじっくり焼き上げました。





ジャンボケーキならではのボリューム感を出しております!!




ちょっと時間がない朝に、もってこいですねにっこり




是非一度お試しあれ!!


しかしながら。。。


島崎店と九品寺店のみのお取り扱いとなります。




皆様のご来店お待ちしております!!


以上、土曜日担当ムラさんでした!!  


Posted by EVERY at 17:26Comments(0)ケーキ

2011年03月04日

3月4日 金曜市

毎週恒例 エブリーの金曜市
4日はカード会員様限定 カードポイント3倍!
5日・6日はカード会員様限定 全品5%引!

金曜市

日替り商品  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)★今週のチラシ★

2011年03月02日

明日は楽しいひなまつり~♪

みなさんこんにちは~UP

先週ブログを更新し忘れていた「ヒンコ」でございます。

申し訳ございませんでした・・・・。



明日は「ひな祭り」ですねハート


ひな祭りといえば、桃の節句ともよばれる
女の子の健やかな成長を願うお祝い行事ですねキラキラ


はいっ!!♪(* ̄∇ ̄)/

ようやく分かりました!!ピカッピカッピカッ

「ヒンコ」の成長が止まらない理由が・・・・・・。

実はヒンコ、生まれた時は『小児麻痺』という病気で
左半身が動きませんでした。

ずっと入退院を繰り返し、しまいには
『10歳まで生きれるかどうか』とお医者さんに言われたそうです。

私の両親は、わらにもすがる思いで何でも試したそうです。

神社にお参りに行ったり、先祖のお墓参りに行ったり
運勢が良くなるという高価な印鑑を買ったり、
(今じゃ絶対買わんね!って母が言ってました 笑)

もちろん「ひな祭り」も7段飾りの立派なものを飾って
毎年お祝いしてくれました。

そうなんです!!!
だから私は今でも、立派に成長し続けているんです!!!

両親からの愛のおかげなんです!!

だから、もうデブって言わないで下さい(笑)

でも両親には本当に感謝しています。
今でも命があること、両親のおかげです・・・・。

お父さん、お母さん、本当にありがとう・・・・。

皆さんもちゃんと親孝行してくださいね!


今日はヒンコおすすめの

「ひな祭りのお菓子」

をご紹介いたします♪


「おひな菓子」


かわいらしい花びらの形をした
ほんのり甘いおせんべいです



「京風つくね花手鞠」


鞠のような可愛らしいほんのり甘いなつかしい味です。



他にもたくさんご用意致しております
















 数に限りがあり、
 売り切れている
 場合がございます。

 予めご了承下さい。



それではみなさんも、健やかに体調を崩さずお過ごし下さいね!

またヒンコはこれからも成長し続けます!! 


それではまた来週お会いしましょう!













  


Posted by EVERY at 18:20Comments(0)フェア

2011年03月01日

復刻版♪


皆さんこんにちは♪
フードアナリスト『女将』です!

今回ご紹介する商品は
『女将』が懐かしいなぁと手に取った


◇元祖◇
【復刻版 魚肉ソーセージ】です。




この商品が復刻されたきっかけは当時の開発陣個人所有のノートからレシピが発見されたこと。


「昔の魚肉ソーセージは旨かった!」

との声が社内外からあったこともあり


「そんなにおいしいのなら昔のソーセージを甦らそう!」と、
当時製造されていた開発記録に基づき、
原料だけでなく石臼と杵による製法までこだわって再現した
元祖・魚肉ソーセージです。


弾力のある肉質と、味わい深い仕上がりになっています。


魚肉ソーセージの歴史を拓いた味をご賞味ください。


『女将』は魚肉ソーセージのビニールをはがして、醤油マヨネーズでそのまま食べるのが好きッス♪


軽くフライパンで炒めても美味しいです。


是非ともEVERYで懐かしい魚肉ソーセージをお買い求めあれ!!



それでは皆さん!
また来週♪
フードアナリスト『女将』でしたぁ♪  


Posted by EVERY at 14:44Comments(0)ハム&ソーセージ