2010年10月30日
ちょっと優雅に・・・
土曜日担当ムラさんです
今回ご紹介する商品は。。。
丸福珈琲店の
カフェ・オ・レ 一杯の幸福

丸福珈琲店千日前本店仕立てのカフェオレです。
丸福珈琲店独自のブレンドと7種類のニュークロップを使用し、
伝統のロースト技術によって
コク深く味わい深いカフェオレに仕上げています
ドライブのおともに
ちょっと一息つきたい時に。。。
ぜひ一度お試しあれ!!
しかしながら。。。
九品寺店のみの取り扱いとなります。
予めご了承ください。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております

今回ご紹介する商品は。。。
丸福珈琲店の
カフェ・オ・レ 一杯の幸福


丸福珈琲店千日前本店仕立てのカフェオレです。
丸福珈琲店独自のブレンドと7種類のニュークロップを使用し、
伝統のロースト技術によって
コク深く味わい深いカフェオレに仕上げています

ドライブのおともに
ちょっと一息つきたい時に。。。
ぜひ一度お試しあれ!!
しかしながら。。。
九品寺店のみの取り扱いとなります。
予めご了承ください。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております
Posted by EVERY at
21:35
│Comments(0)
2010年10月29日
2010年10月27日
旬だし!流行だし!!
みなさん、こんにちはU,,・ω・)ノ
「ヒンコ」の担当水曜日がやってきました!
急に寒くなりましたね・・・。
*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ
寒がりのヒンコには、いや~な季節到来です・・・。
先週まではちょうど良い気候だったのに・・・。
あっ!そうそう!
先週七城のコスモスを見に行ってきました

とっても綺麗でした
これでもまだ五分咲きなんですって(*´∀`*)
満開ならもっときれいだろうなぁ・・・・・。
でも寒いから、外出は避けたいですね(笑)
「寒い」といえば「冬」
「冬」といえば「雪」
「雪」といえば「北海道」
ということで
エブリーでは大人気の
「北海道フェア」開催中です
今回のフェアのヒンコのイチオシ商品はコレ!!!
北の菓子舗 壷屋総本店
「ゴールデンアップル カムイ」

太陽の光をいっぱいに浴びたリンゴを丸ごと煮つめて
フレッシュバター100%のバームクーヘンで包んであります。

テレビでも「超人気お取り寄せスイーツ」として何度も取り上げられる人気の一品です!
お値段は 1個
1,260円
超人気スイーツで美味しくてボリュームもある!!!
このお値段は魅力的です!
いまが美味しい旬の 「りんご」と
お取り寄せスイーツ人気の「バームクーヘン」
両方楽しめますね!!
数量限定ですのでお早めにお買い求め下さい!!
それではまた来週お会いしましょう!!
「ヒンコ」でしたヽ(@^ー^@)
「ヒンコ」の担当水曜日がやってきました!
急に寒くなりましたね・・・。
*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ
寒がりのヒンコには、いや~な季節到来です・・・。
先週まではちょうど良い気候だったのに・・・。
あっ!そうそう!
先週七城のコスモスを見に行ってきました

とっても綺麗でした

これでもまだ五分咲きなんですって(*´∀`*)
満開ならもっときれいだろうなぁ・・・・・。
でも寒いから、外出は避けたいですね(笑)
「寒い」といえば「冬」
「冬」といえば「雪」
「雪」といえば「北海道」
ということで
エブリーでは大人気の
「北海道フェア」開催中です
今回のフェアのヒンコのイチオシ商品はコレ!!!
北の菓子舗 壷屋総本店
「ゴールデンアップル カムイ」

太陽の光をいっぱいに浴びたリンゴを丸ごと煮つめて
フレッシュバター100%のバームクーヘンで包んであります。

テレビでも「超人気お取り寄せスイーツ」として何度も取り上げられる人気の一品です!
お値段は 1個
1,260円
超人気スイーツで美味しくてボリュームもある!!!
このお値段は魅力的です!
いまが美味しい旬の 「りんご」と
お取り寄せスイーツ人気の「バームクーヘン」
両方楽しめますね!!
数量限定ですのでお早めにお買い求め下さい!!
それではまた来週お会いしましょう!!
「ヒンコ」でしたヽ(@^ー^@)
2010年10月26日
待ってました!!
皆さんこんにちは!
最近、体重がリバウンド気味で(Тωヽ)ビビリなフードアナリスト『女将』です。
やはり『食欲の秋』には負けてしまいそうです……
(-ω-)
この前のお休みにはダイエット中にもかかわらず、
『バスク料理』を食べに行き恐ろしいほどカロリー取りすぎやんしたぁ(Тωヽ)


今日ご紹介する商品は秋の果物
福馬果樹園さんの
【太秋柿】です。

毎年、福馬さんの柿を心待ちしている女将なのですがなにしろ激うま!です。
柿の食感と言えば、ふにゃっと歯ごたえがあってちょっととろけた感触を思い浮かべますが、福馬さんの太秋柿は違う!!

『りんご?』思わずそうききたくなるくらい、サクッとした歯ごたえと抜群の糖度のバランスがなんとも言えません♪

そのまま食べるのが一番美味しいのですが、上品な甘さなので白和えに福馬さんの太秋柿を入れたりすると美味しいです。
しかも福馬さんの太秋柿は大きくて食べごたえもありますよ〜♪

是非とも皆さんに食べて頂きたい福馬さんの太秋柿♪
EVERYでお待ちいたしております!!
それでは皆さん♪
゚+。(*′∇`)。+゚また来週♪フードアナリスト『女将』でしたぁ!!
最近、体重がリバウンド気味で(Тωヽ)ビビリなフードアナリスト『女将』です。
やはり『食欲の秋』には負けてしまいそうです……
(-ω-)
この前のお休みにはダイエット中にもかかわらず、
『バスク料理』を食べに行き恐ろしいほどカロリー取りすぎやんしたぁ(Тωヽ)


今日ご紹介する商品は秋の果物
福馬果樹園さんの
【太秋柿】です。

毎年、福馬さんの柿を心待ちしている女将なのですがなにしろ激うま!です。
柿の食感と言えば、ふにゃっと歯ごたえがあってちょっととろけた感触を思い浮かべますが、福馬さんの太秋柿は違う!!

『りんご?』思わずそうききたくなるくらい、サクッとした歯ごたえと抜群の糖度のバランスがなんとも言えません♪

そのまま食べるのが一番美味しいのですが、上品な甘さなので白和えに福馬さんの太秋柿を入れたりすると美味しいです。
しかも福馬さんの太秋柿は大きくて食べごたえもありますよ〜♪

是非とも皆さんに食べて頂きたい福馬さんの太秋柿♪
EVERYでお待ちいたしております!!
それでは皆さん♪
゚+。(*′∇`)。+゚また来週♪フードアナリスト『女将』でしたぁ!!
2010年10月25日
10月25日 北海道フェア第一弾
今週のエブリーは
北海道フェア第一弾!!
そして、
本日限りカードポイント5倍!!
豊かな自然に恵まれた美味しさ丸ごとお届けします!
エブリーの北海道フェアといえばお楽しみの一つに『スイーツ』がありますね
今回もお任せ下さい!
リピーター続出の【牧家(ぼっか)】の白いプリンをはじめ、前回初登場だった【マルキタ星野笑店】の侍プリンも再登場! さらに今回は、今北海道で話題の【室蘭うずら園】よりうずらのプリンが新登場です。
お菓子の新登場は【壷屋総本店】のゴールデンアップルカムイ。フレッシュバター100%のバームクーヘンで丸ごとリンゴを包みました。
ハックルベリーも勿論北海道特集です
まるごと帆立のトマトクリームパンは通常160円を本日限り100円!
コーンタップリピザは通常150円を27日限り100円!
お惣菜コーナーでは北の幸をたっぷり使ったお弁当。その他数量限定の毛ガニ、ほっけ開き、馬鈴薯、メークイン…等など!!
ぜひエブリーの北海道フェア第一弾へ足をお運び下さい。
北海道フェア
日替り商品
北海道フェア第一弾!!
そして、
本日限りカードポイント5倍!!
豊かな自然に恵まれた美味しさ丸ごとお届けします!
エブリーの北海道フェアといえばお楽しみの一つに『スイーツ』がありますね

今回もお任せ下さい!
リピーター続出の【牧家(ぼっか)】の白いプリンをはじめ、前回初登場だった【マルキタ星野笑店】の侍プリンも再登場! さらに今回は、今北海道で話題の【室蘭うずら園】よりうずらのプリンが新登場です。
お菓子の新登場は【壷屋総本店】のゴールデンアップルカムイ。フレッシュバター100%のバームクーヘンで丸ごとリンゴを包みました。
ハックルベリーも勿論北海道特集です

まるごと帆立のトマトクリームパンは通常160円を本日限り100円!
コーンタップリピザは通常150円を27日限り100円!
お惣菜コーナーでは北の幸をたっぷり使ったお弁当。その他数量限定の毛ガニ、ほっけ開き、馬鈴薯、メークイン…等など!!
ぜひエブリーの北海道フェア第一弾へ足をお運び下さい。


2010年10月23日
寒い季節に。。。
土曜日担当のムラさんです
今回ご紹介する商品は。。。
遠州屋さんの
おこげしるこ!
しるこの皮に国産の上質なもち米を使用し
かわいらしいお団子形に仕上げた皮の中には
小豆晒し餡・和三盆糖・くず粉などでできた
乾燥餡が固めてあるユニークなおしるこです。
熱湯を注いだときに和三盆糖が上品な甘みを
くず粉がとろみを引き出し焦げ目を付けた皮が
ほんのりと香ばしさを引き出した逸品!!
寒くなってくるこの季節にピッタリです
9個入525円!!
しかしながら。。。
現在、九品寺店のみの取り扱いとなります。
予めご了承ください。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。

今回ご紹介する商品は。。。
遠州屋さんの
おこげしるこ!

しるこの皮に国産の上質なもち米を使用し
かわいらしいお団子形に仕上げた皮の中には
小豆晒し餡・和三盆糖・くず粉などでできた
乾燥餡が固めてあるユニークなおしるこです。
熱湯を注いだときに和三盆糖が上品な甘みを
くず粉がとろみを引き出し焦げ目を付けた皮が
ほんのりと香ばしさを引き出した逸品!!
寒くなってくるこの季節にピッタリです

9個入525円!!
しかしながら。。。
現在、九品寺店のみの取り扱いとなります。
予めご了承ください。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
2010年10月22日
2010年10月20日
い~しやぁ~きいもぉ~♪おいもぉ~♪
こんにちは(o^∀^o)
水曜日担当『ヒンコ』でございます☆
最近月曜日の夜の番組『しゃべくり007』にハマりまくってるヒンコです☆
なるべく多く、笑顔でいようと毎日心掛けているんですが、この番組を見ると一週間分笑えます(笑)
熊本出身のクリームシチューも出演してますし☆
そうそう!
熊本といえば、やっぱりまだまだ田舎!
と思ってましたが、最近全然みなくなりました。
『石焼き芋のトラック』
あれは小学二年生の頃でした。母と一緒にお買い物行った帰りに、
石焼き芋のトラックを発見し、2人で50m位走って追いかけやっと手にした
『石焼き芋』
初めての『石焼き芋』はあまくてホックホクで感動しました。
嬉しそうな私をみて母は言いました。
『おいしいね。でもこれ高いから明日いても買わないょ』
『え!??”(ノ><)ノ』
さすが母です。
『明日も食べようねっ』って言うつもりでした(笑)
小学二年生の時の話ですが、今でも鮮明に覚えてますね。
まぁ、10年位前の事なんで覚えてますよ(笑)
・・・・・・・ごめんなさい。
サバよみました(笑)
(m_m)
そんなあの頃を思い出させてくれた商品と出会いましたのでご紹介します!
『ホクホク焼きいも鍋』
芯までふっくら、焼きいも屋さんの味!

そのうえ鋼板ホーロー仕上げでお手入れカンタン!
焼きいもだけでなく
☆とうもろこし
☆ホイル焼き
☆焼きおにぎり
☆じゃがバターなど幅広くご利用頂けます!!
そ・れ・も!
メーカー希望小売価格 1480円を
なんと!!!!!!!
1,050円!!
数量限定となっておりますのでお早めに♪
ヒンコのようにあの頃を思い出されたお母様!!
ぜひお子様と、素敵な思い出つくりませんか??
それではまた来週!!
「ヒンコ」でした(*´∇`*)
水曜日担当『ヒンコ』でございます☆
最近月曜日の夜の番組『しゃべくり007』にハマりまくってるヒンコです☆
なるべく多く、笑顔でいようと毎日心掛けているんですが、この番組を見ると一週間分笑えます(笑)
熊本出身のクリームシチューも出演してますし☆
そうそう!
熊本といえば、やっぱりまだまだ田舎!
と思ってましたが、最近全然みなくなりました。
『石焼き芋のトラック』
あれは小学二年生の頃でした。母と一緒にお買い物行った帰りに、
石焼き芋のトラックを発見し、2人で50m位走って追いかけやっと手にした
『石焼き芋』
初めての『石焼き芋』はあまくてホックホクで感動しました。

嬉しそうな私をみて母は言いました。
『おいしいね。でもこれ高いから明日いても買わないょ』
『え!??”(ノ><)ノ』

さすが母です。
『明日も食べようねっ』って言うつもりでした(笑)
小学二年生の時の話ですが、今でも鮮明に覚えてますね。
まぁ、10年位前の事なんで覚えてますよ(笑)
・・・・・・・ごめんなさい。
サバよみました(笑)
(m_m)
そんなあの頃を思い出させてくれた商品と出会いましたのでご紹介します!
『ホクホク焼きいも鍋』

芯までふっくら、焼きいも屋さんの味!

そのうえ鋼板ホーロー仕上げでお手入れカンタン!
焼きいもだけでなく
☆とうもろこし
☆ホイル焼き
☆焼きおにぎり
☆じゃがバターなど幅広くご利用頂けます!!
そ・れ・も!
メーカー希望小売価格 1480円を
なんと!!!!!!!


数量限定となっておりますのでお早めに♪
ヒンコのようにあの頃を思い出されたお母様!!
ぜひお子様と、素敵な思い出つくりませんか??
それではまた来週!!
「ヒンコ」でした(*´∇`*)
2010年10月19日
スタミナをつけるなら
皆さんこんにちは〜!
フードアナリスト『女将』です。
先日、久しぶりに親友と食事をし女子トークで盛り上がりましたー(^o^)
ちょうどEVERYで本日のブログの商品を買いに行ってからの食事だったので、友人にも見せましたが
本日ご紹介する商品は
スタミナをつけたいなと思った時のお役立ち商品♪
というか
スタミナ=焼き肉しか思いつかない女将です(-ω-)
焼き肉にはタレが大事♪
味研さんの
【無添加 手作り 焼肉のタレ】です♪

無添加なので安心して、ドバドバ使えますね〜♪
焼肉以外にも、野菜炒めやギョーザのたれなどお好みに応じて使える万能たれですよ〜(●´∀`●)/
とてもお行儀が悪いですが友人と食事中に馬ひも焼きを注文したので、コソッとこのタレをかけてみました

友人が
「このタレ♪美味しいね〜」と言ってくれ、さっそく買いに行ったみたいです。
ダイエット中の女将ですがムショウに焼肉が食べたくなりました……がまん!!
是非EVERYでお買い求め下さいませ!!
それでは皆さんまた来週♪フードアナリスト『女将』でした〜(●^ー^●)
2010年10月18日
10月18日 うどん祭
今週のエブリーは『うどん祭』
全国からご当地うどんが大集合!!
お馴染みの名古屋、味噌煮込みうどんや秋田の稲庭うどん、
香川の讃岐うどん。
また、福岡小倉の焼うどんも人気です。
トッピングにはエブリー惣菜部特製天麩羅をどうぞ!
1個60円のバイキング形式でお求め頂けます。
うどん祭
日替り商品
全国からご当地うどんが大集合!!
お馴染みの名古屋、味噌煮込みうどんや秋田の稲庭うどん、
香川の讃岐うどん。
また、福岡小倉の焼うどんも人気です。
トッピングにはエブリー惣菜部特製天麩羅をどうぞ!
1個60円のバイキング形式でお求め頂けます。


2010年10月17日
新種の新酒は神酒!?
みなさん、こんにちわ!
ここ数日は、「秋深まりすぎっ!冬!?もう冬なの?」(←違)
と、朝から凍えていた『ナオエ』です。
春生まれなので、寒いのは苦手・・・orz
でも、ここはひとつ、最新の話題で気分転換です♪

そうです!毎年恒例、ボージョレヌーヴォの予約が始まっているんです。
この「えぶろぐ」でも、毎年ボージョレヌーヴォの解禁は記事になっていますが、
今年は特に、大注目の一品が・・・

それが、こちら!申込書の中でも一際大きな写真の、
『ボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォ C.C.D.2010』
なにが、大注目かと言いますと、
「ボージョレヌーヴォコンクール」において最高金賞を受賞した、
歴代の匠たちが作り上げた、夢のコラボレーションヌーヴォ
であるということです!
普段はライバル同士の匠たちが、新酒のために一致協力する史上初の試み・・・
どんなヌーヴォが出来上がってくるのか、おおいに期待しましょう!
解禁は、まだ1ヶ月以上先ですが、すべて数量限定です。
確実に手に入れたい方は、ぜひご予約を!
11月15日までに予約すれば1割引きで、さらにお得!
エブリー全店で、お申し込みをお待ちしております。
以上、『ナオエ』でした!本日はここまです~o(*≧ー≦)〇
ここ数日は、「秋深まりすぎっ!冬!?もう冬なの?」(←違)
と、朝から凍えていた『ナオエ』です。
春生まれなので、寒いのは苦手・・・orz
でも、ここはひとつ、最新の話題で気分転換です♪

そうです!毎年恒例、ボージョレヌーヴォの予約が始まっているんです。
この「えぶろぐ」でも、毎年ボージョレヌーヴォの解禁は記事になっていますが、
今年は特に、大注目の一品が・・・

それが、こちら!申込書の中でも一際大きな写真の、
『ボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォ C.C.D.2010』
なにが、大注目かと言いますと、
「ボージョレヌーヴォコンクール」において最高金賞を受賞した、
歴代の匠たちが作り上げた、夢のコラボレーションヌーヴォ
であるということです!
普段はライバル同士の匠たちが、新酒のために一致協力する史上初の試み・・・
どんなヌーヴォが出来上がってくるのか、おおいに期待しましょう!
解禁は、まだ1ヶ月以上先ですが、すべて数量限定です。
確実に手に入れたい方は、ぜひご予約を!
11月15日までに予約すれば1割引きで、さらにお得!
エブリー全店で、お申し込みをお待ちしております。
以上、『ナオエ』でした!本日はここまです~o(*≧ー≦)〇
2010年10月16日
またまた。。。
土曜日担当のムラさんです!!
今日はじめて、暖房をつけました。。。。
朝晩は本当冷えてきましたね。
さて、今回紹介する商品は、、、、
橋本醤油 上みそかりんとう!!
これがまた。。。。うまい!!

170g
325円です!!
ほんのり、みその味がして、、、
ついつい一口、また一口と手がとまらない一品です!!
ぜひ一度お試しくださいませ!!
しかしながら。。。
九品寺店のみのお取り扱いとなります。
皆様のご来店お待ちしております!!

今日はじめて、暖房をつけました。。。。
朝晩は本当冷えてきましたね。
さて、今回紹介する商品は、、、、
橋本醤油 上みそかりんとう!!

これがまた。。。。うまい!!

170g
325円です!!
ほんのり、みその味がして、、、
ついつい一口、また一口と手がとまらない一品です!!
ぜひ一度お試しくださいませ!!
しかしながら。。。
九品寺店のみのお取り扱いとなります。
皆様のご来店お待ちしております!!
2010年10月15日
2010年10月14日
◆秋の夜長~美味相傳あまざけ
こんにちは。
木曜日担当「フクフク」です。
今回のご紹介商品は、島崎 橋本醤油さんの
無添加(国産米、米麹のみ使用)の「美味相傳あまざけ」です。

もちろん、ノンアルコール商品です。
酒造メーカーさんのあまざけは酒粕を使用するため、
アルコールが入っておりますが、この商品はお子様にも
安心して飲んでいただけます。
いや、「飲む」より実感として「食べる」感じかもしれません。
こんなにたくさんお米が入っている「あまざけ」は
初めてでした。
橋本醤油さんに聞いたのですが、
この商品は菅原道真公の「大宰府」で振舞われる「あまざけ」
とのことでした。
またこの商品についている『美味相傳』は
橋本醤油さんが自社称号 ,
「美味求心の秘傳」の証としてのものです。
お客様に安心して、自信を持ってオススメできる商品です。
1本(1000ml) 735円です。
ぜひ、ご家族でお召し上がりください。
ちなみに最近では、綾小路きみまろさんを中心に
芸能人甘酒クラブが誕生していますね。
料理レシピが掲載されたサイトもあります。
ご興味がある方はぜひどうぞ。
芸能人甘酒クラブ(森永製菓株式会社)
検索: 森永 甘酒
木曜日担当「フクフク」です。
今回のご紹介商品は、島崎 橋本醤油さんの
無添加(国産米、米麹のみ使用)の「美味相傳あまざけ」です。

もちろん、ノンアルコール商品です。
酒造メーカーさんのあまざけは酒粕を使用するため、
アルコールが入っておりますが、この商品はお子様にも
安心して飲んでいただけます。
いや、「飲む」より実感として「食べる」感じかもしれません。
こんなにたくさんお米が入っている「あまざけ」は
初めてでした。
橋本醤油さんに聞いたのですが、
この商品は菅原道真公の「大宰府」で振舞われる「あまざけ」
とのことでした。
またこの商品についている『美味相傳』は
橋本醤油さんが自社称号 ,
「美味求心の秘傳」の証としてのものです。
お客様に安心して、自信を持ってオススメできる商品です。
1本(1000ml) 735円です。
ぜひ、ご家族でお召し上がりください。
ちなみに最近では、綾小路きみまろさんを中心に
芸能人甘酒クラブが誕生していますね。
料理レシピが掲載されたサイトもあります。
ご興味がある方はぜひどうぞ。
芸能人甘酒クラブ(森永製菓株式会社)
検索: 森永 甘酒
2010年10月13日
ジャパニーズケーキ??
みなさんこんにちはヾ(●⌒∇⌒●)ノ
水曜日担当「ヒンコ」でございます♪
もう魚にも脂がのり、和食が一番美味しく感じる季節がやっとやってきました。
「ヒンコ」意外と和食大好きなんです!!!
なんだか体にもやさしいきがします。
(食べ過ぎるから一緒なんですがね・・・・)
そんな日本人らしいスイーツをご紹介します!!
いつもなら「ヒンコ」のおすすめを紹介するのですが
今日はEVERYの売れ筋ランキング上位の商品をご紹介しますヾ(@^▽^@)ノ
半生菓子ランキング2位
さかえ屋 手造りカステラ

第24回全国菓子大博覧会九州in熊本『大臣栄誉賞受賞』
熟練職人が栄養価の高い新鮮な鶏卵を多く使用して、上白糖とグラニュー糖をあわせ厳選した原料を使用し丁寧に焼き上げた高級カステラです。
女性にはうれしい♪♪
腸内を活性させるオリゴ糖とビタミン・ミネラル豊富な純粋蜂蜜を使用!!
添加物・着色料は一切使用してないので、安心してお召し上がりいただけます。
お値段は 650円
高級で、美容にもよさげで、体にも安心でしかも!!おいしい!!!!
言うことなし!!
全店でお取り扱いしております♪
ぜひまだ召し上がったことのない奥様♪
明日のティータイムにいかがですか?ヾ(@^▽^@)ノ
水曜日担当「ヒンコ」でございます♪
もう魚にも脂がのり、和食が一番美味しく感じる季節がやっとやってきました。
「ヒンコ」意外と和食大好きなんです!!!
なんだか体にもやさしいきがします。
(食べ過ぎるから一緒なんですがね・・・・)
そんな日本人らしいスイーツをご紹介します!!
いつもなら「ヒンコ」のおすすめを紹介するのですが
今日はEVERYの売れ筋ランキング上位の商品をご紹介しますヾ(@^▽^@)ノ
半生菓子ランキング2位
さかえ屋 手造りカステラ

第24回全国菓子大博覧会九州in熊本『大臣栄誉賞受賞』
熟練職人が栄養価の高い新鮮な鶏卵を多く使用して、上白糖とグラニュー糖をあわせ厳選した原料を使用し丁寧に焼き上げた高級カステラです。
女性にはうれしい♪♪
腸内を活性させるオリゴ糖とビタミン・ミネラル豊富な純粋蜂蜜を使用!!
添加物・着色料は一切使用してないので、安心してお召し上がりいただけます。
お値段は 650円
高級で、美容にもよさげで、体にも安心でしかも!!おいしい!!!!
言うことなし!!
全店でお取り扱いしております♪
ぜひまだ召し上がったことのない奥様♪
明日のティータイムにいかがですか?ヾ(@^▽^@)ノ
2010年10月12日
県産 生きくらげ
皆さんこんにちは〜!
フードアナリスト
『女将』でございます♪
連休は皆さん、いかがお過ごしでしたか??
『女将』は知人の結婚式へ行ってまいりました♪

奥さんが美しすぎて感動的な結婚式でした。

あ、
『女将』のダイエット計画もスムーズに進んでおります(^-^)v
本日ご紹介する商品は熊本県産の
【嶋村家 生きくらげ】
熊本県産で、こんなに素敵な商品があるとは素晴らしい♪
中国産や乾燥物はよく見かけますが国産生きくらげは珍しいです。
また、国産の物は上記の物と違い食感、味が全く違いとても美味しいです♪
そして、なんといっても栄養価の高さがすごい!
カルシウムは牛乳の約2倍鉄分はレバーの約3.5倍なんです!
ブラボー!生きくらげ!!
お料理方法は、沸騰したお湯に約30秒
刻んでラーメンに入れたり玉子と炒めたり、青菜と共に煮浸しにしたり、なんにでもOK!!
是非!EVERYでお買い求めくださいませ!!
それでは、また来週!
フードアナリスト♪
『女将』でした〜!!
2010年10月11日
10月11日 おでん・鍋特集
今週のエブリーは【おでん・鍋】の大特集!!
おでんに欠かせないのが練り物。
エブリーイチ押しの『茨木屋』さんは創業130余年の京都の老舗かまぼこ屋さん。
茨木屋さんの練り物は澱粉量が少ないため。煮込んでも膨らまず、魚肉本来の味が楽しめる逸品です。
ぜひ今年のおでんを茨木屋さんの練り物で彩って、家族団らんをお楽しみ下さい。
おでん、鍋
日替り商品
おでんに欠かせないのが練り物。
エブリーイチ押しの『茨木屋』さんは創業130余年の京都の老舗かまぼこ屋さん。
茨木屋さんの練り物は澱粉量が少ないため。煮込んでも膨らまず、魚肉本来の味が楽しめる逸品です。
ぜひ今年のおでんを茨木屋さんの練り物で彩って、家族団らんをお楽しみ下さい。


2010年10月10日
耳をすませば・・・?
みなさん、こんにちわ!
日曜日担当もだいぶ板についてきた(と思う)『ナオエ』です。
日が暮れると虫たちがたくさん鳴いてますね。
今回は、そんな虫たちの唄を肴に飲みたいお酒のご紹介です!
最近では、お酒のひとつのジャンルとして確立しつつある『発泡日本酒』から
『一ノ蔵 すず音』です。

日本酒ですが、きれいな泡がず~っと続くので、
ワイングラスがぴったりです。
アルコール度5%、滑らかな炭酸で甘酸っぱい味なので
とっても飲みやすいです。
わたしは、山菜おこわと大学芋の組み合わせで・・・

さっぱりとした後味なので、料理の味の邪魔をしません。
どんな料理にも合いそうです。
デザート用のお酒としても、いいかも。
ただ今、健軍店と九品寺店で販売中!
以上、『ナオエ』でした!ではまた一週間後に~♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
日曜日担当もだいぶ板についてきた(と思う)『ナオエ』です。
日が暮れると虫たちがたくさん鳴いてますね。
今回は、そんな虫たちの唄を肴に飲みたいお酒のご紹介です!
最近では、お酒のひとつのジャンルとして確立しつつある『発泡日本酒』から
『一ノ蔵 すず音』です。

日本酒ですが、きれいな泡がず~っと続くので、
ワイングラスがぴったりです。
アルコール度5%、滑らかな炭酸で甘酸っぱい味なので
とっても飲みやすいです。
わたしは、山菜おこわと大学芋の組み合わせで・・・

さっぱりとした後味なので、料理の味の邪魔をしません。
どんな料理にも合いそうです。
デザート用のお酒としても、いいかも。
ただ今、健軍店と九品寺店で販売中!
以上、『ナオエ』でした!ではまた一週間後に~♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
2010年10月09日
かりんとぅっす!
土曜日担当のムラさんです!
少々肌寒くなってきた今日この頃。。。
そんな日はあったかいお茶を飲みながらゆっくりしたいものですね
さて、ムラさんが紹介する商品はこちら!!!
阿波徳島蕎麦かりんとう

そば粉で小麦粉の生地を挟み、
カラッと揚げた風味豊か!
泡立てた砂糖をまぶしたかりんとうです。
これがもう、お茶とよくあいます
しかしながら。。。
九品寺店のみ取り扱いとなります。
予めご了承ください。
その他多数の珍しいかりんとうがございますので
お好みのかりんとうを見つけてみてはいかがでしょうか。。。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
以上、ムラさんでした!!
少々肌寒くなってきた今日この頃。。。
そんな日はあったかいお茶を飲みながらゆっくりしたいものですね

さて、ムラさんが紹介する商品はこちら!!!
阿波徳島蕎麦かりんとう

そば粉で小麦粉の生地を挟み、
カラッと揚げた風味豊か!
泡立てた砂糖をまぶしたかりんとうです。
これがもう、お茶とよくあいます

しかしながら。。。
九品寺店のみ取り扱いとなります。
予めご了承ください。
その他多数の珍しいかりんとうがございますので
お好みのかりんとうを見つけてみてはいかがでしょうか。。。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
以上、ムラさんでした!!