QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年01月31日

1月31日 節分

今週のエブリーは、
節分!
今年の恵方は南南東!
家族の無病息災を願って、鬼は外~!福は内~!

2月3日(木)の節分、
エブリーでは恒例の巻寿司実演販売を開催いたします!!

惣菜コーナーではいろいろな恵方巻をご用意しております♪
穴子・海老・イカなど12品目で贅沢に巻いた「極福巻」!!
マグロ・サーモン・イカ・海老など、
贅沢に海の幸を詰込んだ「上海鮮七福巻」晴

エブリー自慢の太巻きを節分の日に限り
お買得でご提供させていただきます☆



エブリーの節分菓子は今年も豊富です☆
松本豆の「福マス」「五色豆」にっこり
松富本舗の「松露一寸豆」流れ星
そして「紙桝入吉兆節分豆」音符
定番あわしま堂からは「節分ぼたもち」パチパチ


節分も今年は厳しい寒さ!Y(>_<、)Y ですが負けてはいられません!
冬に最適食材、『生姜』で乗り切りましょう!!
加藤美蜂本舗の「飲む!黒糖しょうが」キラキラ
マルカイからは「林檎と生姜」「生姜紅茶」OK


青果コーナーでは、
千葉産の「国産さや付落花生」「国産から付落花生」を販売致します♪


鮮魚コーナーでは、『いわし』!!
節分にいわしを食べる事で、邪霊悪鬼の侵入を祓うとされています。
美味しくて健康に良いいわしを食べて、
鬼を寄せ付けない体を作りましょう!(o^-')b



節分

日替わり商品


ハート今年の節分もエブリーでどうぞハート
  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)★今週のチラシ★

2011年01月28日

1月28日 金曜市 ポイント5倍!!

毎週恒例 エブリーの金曜市
28日はカード会員様限定 カードポイント5倍!
29日・30日はカード会員様限定 全品5%引!

金曜市

日替り商品  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)★今週のチラシ★

2011年01月25日

女将オススメ【万能たれパート2】


皆さん♪こんにちは!!


◇えぶろぐ◇火曜日
フードアナリスト『女将』です!

先週に引き続き、今週も万能たれのご紹介ですよ〜☆キラキラ

わたくし『女将』は宮崎県出身でございまして


宮崎に、こんな美味しい
【たれ】があったとは!!!!




◇*ナンデンゴたれ*◇




「ナンデンゴたれ」は宮崎の小さな商店が開発した手作りのたれが、あまりのおいしさのため爆発的人気になった奇跡のタレです! 

おいしいだけではなく

☆ノンオイル☆無添加


自然の材料ばかりを使った健康志向のたれです


「ナンデンゴたれ」の名は「なんでんござれ(宮崎弁/なんでもござれの意)」をもじってつけたものでして

★肉
★しゃぶしゃぶ
★水炊き
★野菜炒め
★生野菜
★湯豆腐
★そうめん
★パスタ
★焼き魚
★チャーハン


つけてよし
かけてよし
炒めてよし
の万能たれでございます。

是非!EVERYでお買い求めくださいまし♪グッ


それでは皆さん!また来週◇えぶろぐ火曜日◇
フードアナリスト『女将』でした  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)調味料

2011年01月22日

ひとつ、わたしにくださいな!

先日、クレーンゲーム選手権南九州地区大会にて
おしくも2位に終わってしまったムラさんです。


今年も店舗予選から頑張ります!!

さて今回ご紹介する商品は。。。。



廣榮堂さんの

きびだんご





安政三年の創業以来、変えることなく守りつづける本物の味。

ほんのりと甘く、やさしく、懐かしい岡山の味わいをお楽しみください。




しかしながら、、、

九品寺店のみの御取り扱いとなります。。。


皆様のご来店お待ちしております!!


以上ムラさんでしたにっこり  


Posted by EVERY at 14:47Comments(0)菓子

2011年01月21日

1月21日 金曜市

毎週恒例 エブリーの金曜市
21日はカード会員様限定 カードポイント3倍!
22日・23日はカード会員様限定 全品5%引!

金曜市

日替り商品

  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)★今週のチラシ★

2011年01月19日

初入荷♪食べてみておくれやす~^/^

みなさんこんばんは(^0^)

『ヒンコ』です☆☆


先週紹介しましたあの『菓楽のかすてら』 なんと!!
あっという間に完売してしまいました(;□;)!!

『もうないの~?』と尋ねて下さるお客様もいらしたということで再入荷が決定しましたキラキラ=^ェ^=

まだ日程ははっきり確定ではありませんが、24日頃の予定です。
到着まで少々お待ちくださいませ。


今日ご紹介するのは、只今開催中の『三都フェア』からおすすめの一品!


京都 伊勢源六 たちばなや
『丹波黒豆まんじゅう』



全国菓子大博覧会『内閣総理大臣賞』を受賞した和菓子です。



たちばなやさんは、
宝永五年(1708年)創業の
京都和菓子老舗です!!

丹波は夜久野産黒豆餡を100%使用!!
着色料・香料・防腐剤など
いっさい使用してないので
安心してお召し上がり
いただけるおまんじゅうです。

エブリー全店で販売中です♪ラブ







あとひとつのヒンコお勧め商品はこれ!!

「そぼろ羊羹」



見た目も味も上品な一品!!
エブリーのお客様にはぴったりです!(*´∇`*)

ちなみに私にもぴったりです(笑)

ぜひ一度、お試しくださいませ。
優雅に日本茶と楽しまれてはいかがですか?

それではまた来週お会いしましょう!!

「ヒンコ」でした\(o⌒∇⌒o)/



  


Posted by EVERY at 19:42Comments(2)

2011年01月18日

沖縄生まれの万能たれ♪


皆さんこんにちはー!!


この寒さに猫背になりまくりなフードナリスト『女将』です

南国に行きたーい!!!♪

そんな事を思いながら手に取った商品♪


本日ご紹介する商品は


おきなわ生まれの万能たれ

◇◇◇うないソース◇◇◇



この商品は
*パパイヤ
*パイナップル
*島唐辛子
*黒糖
*泡盛
など沖縄で長く愛されている食材をベースに、他にもニンニク、玉ねぎ、リンゴ等の野菜や果物をふんだんに使った
「島ソース」です。


防腐剤はゼロ!
食品添加物や油は一切使用せず体にいいものを摂取することを目的として作られており


アトピーをもっているお子様にも安心してお使いいただけます。


焼肉、野菜炒め、焼きそば、ハンバーグソース、お好み焼き、煮物、和え物等のかくし味にもOK!!!


ソースは見た目よりもマイルドな味なので豆腐や温野菜にそのままかけて、天ぷら等につけてと幅広く利用できます。


万能すぎます!!!



ネーミングの
*うちな*とは?

沖縄の方言で『姉妹』という意味で、


姉妹は兄弟を守る力があると言われ


女性が健康で明るい事が家庭の幸せに繋がるという意味が込められているんですね〜♪


素敵な意味が込められている
◇うちなソース◇


是非ご家庭に1本いかがでしょうか?


それでは、寒い日が続いておりますが、皆さんお身体大切に〜!!


フードナリスト『女将』でした♪また来週!!!


  


Posted by EVERY at 17:36Comments(0)調味料

2011年01月17日

1月17日 三都祭 第2弾

今週のエブリーは、
三都祭第2弾
草履京都・大阪・銘店の美味競演!!桜


三都第2弾

日替り商品

※先週もご紹介致しました木下大サーカスご招待キャンペーンは
20日(木)が締切日となっております。御注意下さいませ。

  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)★今週のチラシ★

2011年01月15日

チャリチョコ

全国でタイガーマスクを確認びっくり
少しでも力になりたい・・・!!


土曜日担当ムラさんです!


ちょこっといいこと始めてみませんか?にっこり

森永製菓さんの

1チョコ For 1 スマイル プロジェクト!!


昨年のことです。

森永製菓さんの担当者さんとお話をしていて、

1チョコ For 1 スマイル プロジェクトを知りました。

心を打たれ、ぜひやりましょう!!と立ち上がりましたチョキ

そして今年もやりました!!

1チョコ For 1 スマイル プロジェクト







1チョコ for 1スマイル」は、森永チョコレートの年間売り上げの一部を使って、
カカオ生産地域の子どもたちを支援するプロジェクト。

また、バレンタイン・シーズンの1月1日~2月14日の間、

森永チョコレート1箱の売り上げにつき1円が寄付されるキャンペーンを展開
企業やNPOが集まって実施される
「一億人のバレンタインプロジェクト」にもエントリーしています。
 
なっなんと!!宇多田ヒカルさんがこのキャンペーンの趣旨に賛同、

キャンペーン・ソングで参加するだけでなく、
この「嵐の女神」も11月24日~2月14日の間、

楽曲1DL購入につき1円が森永製菓と同じ目的で寄付されるとのこと。ぜひ注目を!



チョコレートでチョコっといいこと。略して

『チャリチョコ』

小さなことからちょこっとずつ始めてみませんか?

くわしくは、森永製菓さんの公式HPまで!!


以上!土曜日担当ムラさんでしたにっこり  


Posted by EVERY at 16:51Comments(0)菓子

2011年01月14日

1月14日 金曜市

毎週恒例 エブリーの金曜市
14日はカード会員様限定 カードポイント3倍!
15日・16日はカード会員様限定 全品5%引!

金曜市

日替り商品  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)★今週のチラシ★

2011年01月12日

SMAP慎吾ちゃん大絶賛!?

みなさんこんにちはU。・x・)ノ

水曜日担当「ヒンコ」でございます♪

今日はヒンコ珍しく「喉」の調子がよろしくありません・・・・・。

扁桃腺もってるので、喉が痛くなると毎回不安になります。(〃゚д゚;ピッピ

あれって、熱が出ると死ぬんじゃないかと思うほどキツインデス。


もうかれこれ3年近く熱は出ていませんがビクビクしています(笑)((((;´・ω・`)))

・・・・でも・・・・

たった一つだけ良いことがあります(^o^)/

それは、食欲がまったく無くなり一週間で3キロ~5キロは落ちます!!


まあ・・・元気になったら戻るんですけどね(笑)

今年も食べることが楽しみな一年になりそうです♪♪




今日のイチオシ商品は

『菓楽 石窯焼きはちみつカステラ』



菓楽(からく)は素朴で美味しいカステラやバウムクーヘンなどの専門店用の商品や
自社商品を工場直売している創業40年の菓子製造メーカー!
行列の出来るほど人気のカステラ!!



スポンジケーキと同じ材料を使い生地をきめ細かく・・・・
石釜でじっくり一時間焼き上げることで、ふわふわしっとりの食感に仕上げます。

TV番組『SmaSTATION!!』でも取り上げられ、

SMAPの香取慎吾さんが

「激旨ですよ!!このカステラ!!」と大絶賛!!

しっとりふわっふわのキラキラ絶品キラキラこだわりカステラです。
生クリームやアイスクリームをトッピングして、『スイーツ』としてもおいしく頂けます!


数量限定の入荷です!!

お値段は  1袋 348円

エブリー全店に入荷しております!!

お早めにお買い求め下さいませ~ヾ(*´∀`)ノ   


Posted by EVERY at 17:35Comments(0)菓子

2011年01月11日

サラダで食べよ♪

2011年♪お初です!
フードアナリスト◇女将◇です♪

今年も『えぶろぐ』と共に宜しくお願い致します!!

早速ですが本日ご紹介する商品は


竹浦さんの
【*サラダ春菊*】です♪



名前の通り、生で食べられる春菊で、葉も柔らかく♪とても美味しい春菊です。

春菊は抗酸化作用や皮膚や粘膜を丈夫にして抵抗力を高める作用があるので、


風邪などの感染症の予防や、肌の老化を防ぐ美容効果も期待できます。


独特の香りは10種類ほどの成分からなり、自律神経に作用し、食欲の増進、胃もたれの解消、消化促進の働きなどがあります。


冬が旬のお野菜なのになぜ「春」という漢字がつくのかというと、花が咲くのが「春」だから。関西では、花の形が菊に似ていることより、「菊菜」とも呼ばれています。

だいたいお鍋や、おひたしに使われる春菊ですが
是非!竹浦さんの
【サラダ春菊】を生で食べられてみて下さい!!



肌の乾燥も予防するとも言われ、春菊を食べて乾燥肌を予防してきれいなお肌で、冬を過ごしましょう。


それでは皆さん♪
また来週(●´∀`●)/

フードアナリスト◇女将◇でした〜〜♪  


Posted by EVERY at 12:39Comments(0)野菜

2011年01月10日

1月10日 三都祭

今週のエブリーは、
三都祭
草履京都・大阪・神戸の美味いもの巡り桜



日本の『雅』を代表する『京都』からは、
すぐきや六郎兵衛の『きざみみぶな』キラキラ
京都名産、京みぶなを塩だけで漬けあげ、細かく刻みました。
そして、薬師庵の『きつねうどん』枯葉
京都らしく少し甘めに炊き上げております。
大きなきつねは京都・伏見のお稲荷さんをイメージしました。
こちらは10日と15日のみ、数量限定で販売致します☆
京都の定番♪井筒八ツ橋本舗の『つぶあん入りなま八ツ橋』ラブ
おみやげや、お茶うけに好評です★
さらにとっても美味しいぜんざい……、
都製餡の『京ぜんざい』パチパチ
厳選国産北海道小豆使用!
漉し餡を加え、都ぜんざいよりとろみを出した甘さあっさりめの京風仕立てのおぜんざいです。



浪花の都『大阪』からは、
千房の『厳選お好み焼きイカ豚ミックス』グッ
厳選した素材を使った本格的なお好み焼き
千房特製のホワイトソース・青のり・花かつおをセットしました!
あみだ池大黒の『大阪名物岩おこししょうが入』晴
きりっとしたしょうがの辛さが
黒砂糖のコクのある甘さをひきたてて、独特の硬さが持ち味です★


日本有数の綺麗な街並み『神戸』からは、
鳴門千鳥本舗の『神戸チョコレートケーキ』プレゼント
上質のチョコレートの風味を大切にしながら焼き上げた、
しっとりした口当たりのチョコレートケーキです。
おなじみ★神戸開花亭の『ビーフシチュー』頼む
上質の黒毛和牛と野菜を、赤ワインとブイヨンで煮込んで作りました♪
深みのあるコクとボリュームが自慢です!


お惣菜コーナーも三都尽くし!
大阪定番の『お好み焼き』『たこやき』
神戸からは『神戸長田風ぼっかけ焼そば』
そして京都からは新鮮な『鯖寿司』
エブリーが心を込めて贈ります☆


ベーカリーコーナーでもやります!
『牛すじ煮込みカレーパン』1個160円(10日のみ100円で販売)
『中華ぱん』1個150円(11日のみ100円で販売)
『たこやきパン』1個120円(13日のみ100円で販売)


そしてエブリーでは現在、会員様限定企画として
森永×エブリー
『木下大サーカス
ご招待キャンペーン』

を展開中です!!
★☆奇跡のホワイトライオン、世界の猛獣ショー★☆
森永のお菓子を含む2,000円以上のレシートを応募箱へお入れください。
発表は発送をもってかえさせていただきます。



三都祭

日替り商品  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)★今週のチラシ★

2011年01月08日

がおがおがー

今年もよろしくお願いします。
土曜日担当ムラさんです。

さて、今回紹介する商品は。。。


雲仙銘菓



手造りとら巻☆




1本 420円!!

原料にハチミツをたっぷり使用して、生地を銅版で、虎模様に焼き上げております。

甘さもひかえめて、お茶との相性はバッチリです!!


こたつで、ぬくぬくしながら、

温かいお茶を飲みつつ、

とら巻を食べる!!





しかしながら。。。

九品寺店のみのお取り扱いとなります。





皆様のご来店お待ちしております。

以上、土曜日担当ムラさんでした☆  


Posted by EVERY at 17:20Comments(0)菓子

2011年01月07日

1月7日 金曜市

毎週恒例 エブリーの金曜市
7日はカード会員様限定 カードポイント3倍!
8日・9日はカード会員様限定 全品5%引!

金曜市

日替り商品  


Posted by EVERY at 09:00Comments(0)★今週のチラシ★

2011年01月06日

みなさん、こんにちはエヘッ

木曜日担当「フクフク」です。


今回、ご案内する商品は、あったか温めてどうぞ

ぜんざいです。







京都のあんこ屋(都製餡)さんが、こだわり作った厳選 北海道小豆使用

ぜんざいです。しかもそれに加えて、漉し餡を加えることで

とろみを出した、甘さあっさりめの京風仕立てのおぜんざい です。

1個 138円で販売しております。








また、可愛らしい丸餅が入った、レンジ対応カップタイプのぜんざいもあります。

こちらは1個 368円にて販売中です。あわせてご賞味ください!


そうそう、もうすぐ七草ですね。おっ

エブリーでは新潟県産コシヒカリ100%を使用した「七草がゆ」を販売中です。

七草がフリーズドライとなっておりますので、戻しても新鮮です。






1袋 315円です。

お手軽に春の七草をご賞味ください。


  


Posted by EVERY at 15:41Comments(0)

2011年01月05日

お酒はお好きですか?

日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出


明けましておめでとうございます

本年もハローグリーンエブリー
そしてこの「えぶろぐ」を
そして「ヒンコ」を
どうぞよろしくお願い致します


日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出


みなさん、良いお正月を迎えられましたか??

「ヒンコ」は大好きなお餅をた~くさん食べてまた少し成長しました!(笑)

今日はこの時期だけの特別な商品をご紹介いたします

その商品がこれ!!!


京都 伊藤軒


「酒米飴」



京伏見の酒粕と清酒を

練りこんだ伊藤軒謹製の「酒米飴」です。




職人の手作りで、クチに含むとお米の甘さとお酒の旨みが
ふわ~りゆっくりととけていきます。

まさに雪解けのような飴です。

天候・気温に左右されるデリケートな商品ですので
この時期だけの「期間限定商品」になります。


デリケートな「ヒンコ」と同じです(笑)

商品の名前「ヒンコ飴」に変えて欲しいくらいです!

・・・・・・でも・・・・・・

「ヒンコ飴」って想像したら「金太郎飴」が浮かびました・・・・。

切っても切っても「ヒンコ」の顔・・・・。

食べたくない・・・・ (・~・:)ピッピ


お酒が好きな方はぜひ一度!!!

このとろける食感をお楽しみください!!


1袋  380円です


一度食べたらクセになりますよ♪


それではまた来週お会いしましょう!!

「ヒンコ飴」でした(笑)









  


Posted by EVERY at 12:10Comments(0)菓子

2011年01月03日

2011年初売り

明けましておめでとうございます。
新年より当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
この一年が皆様にとって最高の年になりますように!
今年もハローグリーンエブリーをよろしくお願い致します。

そろそろお節にも飽きた三日目ニヤリ
エブリーではプラザナチュラル、大塚料理長自慢のカレーやハッシュドビーフ
また、おでんの具材も豊富に品揃え!

ぜひ初詣の帰りはエブリーで初ショッピングをお楽しみ下さい頼む

初売り

日替り商品  


Posted by EVERY at 10:00Comments(0)★今週のチラシ★