2010年10月07日
◆おいしくエコ! ビオ(有機認証)ワイン アルダレス
みなさん、こんにちは。
「フクフク」です。
今回は、秋の夜長を楽しめるワインをご紹介いたします。
有機認証を取得したビオワイン
『アルダレス』です。
さすが有機認証ワインです、
ラベルは「蝶々」(白:アイレン)と
「てんとう虫」(赤:テンプラニーニョ」です。

このワインには赤と白がリリースされております。

このワインを手にすると「エコ」と「エコノミー」がつながった数少ない事例
ではないか、と考えてしまいます(秋だから!?)。
・・・有機ぶどう、天然コルク、エコロジーグラスそして
ラベル(エチケット)印刷に再生紙や水性インクを使用・・・
またまた、樹齢27年以上の古樹からのみ収穫した有紀葡萄を使用など・・・
一過性の取組みであればかえって環境負荷を与えてしまいそうですが、
継続して環境保全に配慮した取り組みを継続しているところがすごい、と思います。

赤ワインはインターナショナルワインセラー誌(2009年7/8月号)で87点!
タンニンが非常にまろやかで口当たりがよく、バランスの良い仕上がりとなってます。

白ワインの「アイレン」はイキイキとしたフレッシュな果実実が感じられる逸品です。
グレープフルーツを思わせる、ほのかで心地よい苦味がアクセントとなってます。
オススメチーズは、北海道「クレイル」さんの
特に青カビをカマンベールチーズでサンドした『オイコミ』。

一般的に敬遠される方は多いですが、
この『オイコミ ブルー』はとっても食べやすく
塩分控えめです。
また、前回(9月21日)『女将』さんに推薦いただいた
「四角いカマンベール」の『カレ』は
チーズが若いときはフレッシュな白『アイレン』で、
そして熟成し、味の濃淡がしてきたら
赤『テンプラニーニョ』も面白いのでは!
「フクフク」です。
今回は、秋の夜長を楽しめるワインをご紹介いたします。
有機認証を取得したビオワイン
『アルダレス』です。
さすが有機認証ワインです、
ラベルは「蝶々」(白:アイレン)と
「てんとう虫」(赤:テンプラニーニョ」です。

このワインには赤と白がリリースされております。

このワインを手にすると「エコ」と「エコノミー」がつながった数少ない事例
ではないか、と考えてしまいます(秋だから!?)。
・・・有機ぶどう、天然コルク、エコロジーグラスそして
ラベル(エチケット)印刷に再生紙や水性インクを使用・・・
またまた、樹齢27年以上の古樹からのみ収穫した有紀葡萄を使用など・・・
一過性の取組みであればかえって環境負荷を与えてしまいそうですが、
継続して環境保全に配慮した取り組みを継続しているところがすごい、と思います。

赤ワインはインターナショナルワインセラー誌(2009年7/8月号)で87点!
タンニンが非常にまろやかで口当たりがよく、バランスの良い仕上がりとなってます。

白ワインの「アイレン」はイキイキとしたフレッシュな果実実が感じられる逸品です。
グレープフルーツを思わせる、ほのかで心地よい苦味がアクセントとなってます。
オススメチーズは、北海道「クレイル」さんの
特に青カビをカマンベールチーズでサンドした『オイコミ』。

一般的に敬遠される方は多いですが、
この『オイコミ ブルー』はとっても食べやすく
塩分控えめです。
また、前回(9月21日)『女将』さんに推薦いただいた
「四角いカマンベール」の『カレ』は
チーズが若いときはフレッシュな白『アイレン』で、
そして熟成し、味の濃淡がしてきたら
赤『テンプラニーニョ』も面白いのでは!
2010年10月06日
天才フライパン♪♪
こんにちは!☆*′∀`)ノ★
毎度おなじみ水曜日担当「ヒンコ」です♪
火曜日の担当「女将さん」はダイエット成功に一歩一歩近付いてますねぇ
頑張ってくださいね!!
(・・・お前が頑張れって!?) 笑
数日前に放送された番組で、「ホットヨーグルト」や「焼きトマト」がダイエットに効果的と紹介されていました。
よし!!明日からヒンコも「ヨーグルト」と「焼きトマト」食べるぞ~!!とやる気満々!o(;`・ω・´)o
そして夕方エブリーでお買い物
帰宅途中に気が付きました・・・・。
・・・・・あれ?
ヨーグルト買うの忘れてた・・・ヽ(*´□`)ノ
・・・・・あれれ??
トマトも忘れてたぁ~il||li (´・ω・|||)il||li
なんとヒンコ「新物さんま」に惹かれてウッカリ忘れてました(笑)
恐るべし「新物さんま」
今日のヒンコの紹介はコレ!!
オーマイパスタでおなじみのニップンが
今秋18年ぶりのオーマイパスタの
全面リニューアル記念として
特別に販売されることとなった
パスタのための天才フライパン!
「楽らくパン 湯きり達人」
湯沸かし、麺ゆで、湯切り、ソース合わせまで、パスタ作りがこれ一台!
後片付けも楽チン
またまたヒンコにぴったりな商品だわ~
★天才ポイント★
①直径28cmなのでパスタを折らずに茹でれます♪
②蓋を閉めどこからでも湯切りが出来ます♪
③持ちやすい取っ手ですべりにくいんです♪
④フライパンの中に目盛りが付いてて量る必要なし!!
その上、ガスコンロ・IH対応なのはもちろん!!
ハロゲンヒーター・ラジエントヒータ・エンクロヒータ・シーズヒータにも対応しております!!
お値段は、3980円
数量限定ですのでお早めに!
それではまた来週お会いしましょう!!
毎度おなじみ水曜日担当「ヒンコ」です♪
火曜日の担当「女将さん」はダイエット成功に一歩一歩近付いてますねぇ

(・・・お前が頑張れって!?) 笑
数日前に放送された番組で、「ホットヨーグルト」や「焼きトマト」がダイエットに効果的と紹介されていました。
よし!!明日からヒンコも「ヨーグルト」と「焼きトマト」食べるぞ~!!とやる気満々!o(;`・ω・´)o
そして夕方エブリーでお買い物

帰宅途中に気が付きました・・・・。
・・・・・あれ?
ヨーグルト買うの忘れてた・・・ヽ(*´□`)ノ
・・・・・あれれ??
トマトも忘れてたぁ~il||li (´・ω・|||)il||li
なんとヒンコ「新物さんま」に惹かれてウッカリ忘れてました(笑)
恐るべし「新物さんま」

今日のヒンコの紹介はコレ!!

オーマイパスタでおなじみのニップンが
今秋18年ぶりのオーマイパスタの
全面リニューアル記念として
特別に販売されることとなった
パスタのための天才フライパン!
「楽らくパン 湯きり達人」
湯沸かし、麺ゆで、湯切り、ソース合わせまで、パスタ作りがこれ一台!
後片付けも楽チン

またまたヒンコにぴったりな商品だわ~

★天才ポイント★
①直径28cmなのでパスタを折らずに茹でれます♪
②蓋を閉めどこからでも湯切りが出来ます♪
③持ちやすい取っ手ですべりにくいんです♪
④フライパンの中に目盛りが付いてて量る必要なし!!
その上、ガスコンロ・IH対応なのはもちろん!!
ハロゲンヒーター・ラジエントヒータ・エンクロヒータ・シーズヒータにも対応しております!!
お値段は、3980円
数量限定ですのでお早めに!
それではまた来週お会いしましょう!!
2010年10月05日
熊本のお醤油♪
皆さん♪
こんにちは〜!火曜日担当フードアナリスト『女将』です♪
2週間前くらいから始めたダイエット♪
なんと体重が徐々に減りはじめ何気にご機嫌な女将です

そんな中、EVERYへ出かけ商品を選んでいると、どれもこれも目移りしてしまい店内をグルグル(^-^;
すると
ありました!
とっておきの商品が♪
熊本のこだわりをもって作っていらっしゃる♪お醤油屋さん、皆さんご存知かと思われますが
あの元祖玉子かけごはん専用醤油を作られた
熊本市島崎【橋本醤油合資会社】の
【あまくちさしみ】醤油♪


実は、橋本醤油の社長さんとは何度かお逢いする機会がありまして
とても素敵な社長さんで、研究熱心な方です。
ラベルにも書いてあるように
*熟達した匠と技と伝統蔵の探求進から生まれた、さしみ専用醤油と。
さっそく、味見♪
熊本独特の甘くて濃厚なお醤油ですね〜。
さしみ専用醤油ですが、茹でたての里芋があったのでつけて食べてみました♪

タンパクな里芋にもあいます♪
なるほどね、これはおさしみにピッタリだわ!
そして、使いきり用の150ミリサイズなので便利♪

是非ご家庭でも極上のお醤油を使われてみたらいかがでしょうか?
それでは、皆さんまた来週(^o^)フードアナリスト『女将』でした〜!!
Posted by EVERY at
12:11
│Comments(2)
2010年10月04日
2010年10月03日
見えない引力!?強力です!
毎週日曜日の読者さま!お待ち遠様です。
こんにちわ!『ナオエ』です。
朝晩は涼しくて、温かいものが美味しく感じますね~
入れ物を替えたら、もっと美味しく・・・?
今回はそんなご紹介。全店で開催中の『有田陶器市』です!

毎年恒例、すっかりおなじみのイベントになりました!
写真は長嶺店の様子です。
ところで、わたくし、毎回気になっていることがあります。
陶器には「見えない引力」があるのでは?ということです。
お子様は除きますが、若い方も中高年の方も、
必ず一度は足を止めて、陶器を見ていかれます。
これが、絵画や宝石では、こうはいかないでしょう。恐るべし陶器市。
そんな「引力」に、わたしも引き寄せられ・・・

あっ、イヌ発見!

おっ、ネコ3兄弟!

っ!!?、親ビンっ!?

昨冬から注目のタジン鍋もあります!
どれも数量限定、店によって品揃えが違ったり、
1つしかないものもありますので、お早めに~
「あっ、いいな~」と思った時が、買い時ですよ!(笑
以上、『ナオエ』でした。ではまた来週お会いしましょう♪(⌒∇⌒)ノ""フリフリ
こんにちわ!『ナオエ』です。
朝晩は涼しくて、温かいものが美味しく感じますね~
入れ物を替えたら、もっと美味しく・・・?
今回はそんなご紹介。全店で開催中の『有田陶器市』です!

毎年恒例、すっかりおなじみのイベントになりました!
写真は長嶺店の様子です。
ところで、わたくし、毎回気になっていることがあります。
陶器には「見えない引力」があるのでは?ということです。
お子様は除きますが、若い方も中高年の方も、
必ず一度は足を止めて、陶器を見ていかれます。
これが、絵画や宝石では、こうはいかないでしょう。恐るべし陶器市。
そんな「引力」に、わたしも引き寄せられ・・・

あっ、イヌ発見!

おっ、ネコ3兄弟!

っ!!?、親ビンっ!?

昨冬から注目のタジン鍋もあります!
どれも数量限定、店によって品揃えが違ったり、
1つしかないものもありますので、お早めに~
「あっ、いいな~」と思った時が、買い時ですよ!(笑
以上、『ナオエ』でした。ではまた来週お会いしましょう♪(⌒∇⌒)ノ""フリフリ
2010年10月02日
はじめまして!!
皆さん!!はじめまして!!
毎週土曜日担当になりました!!
ムラさんです(^O^)/
おすすめ商品をガンガン紹介していきたいと思いますので
よろしくお願いします(^O^)/
キンモクセイの香りがしてきて
秋だなぁ~と実感しております。
食欲の秋。。。スポーツの秋。。。読書の秋。。。
さまざまな秋がありますが
皆さんはどの秋がお好きですか?
さて!
紹介する商品は。。。
蜜いもグラッセ!!!!!!
今話題となっている種子島産安納いもを使用したグラッセです!!
通常のさつまいもに比べ糖度が高く、別名「蜜芋」とも呼ばれる安納いもを手間ひまかけてひとつひとつ丁寧に仕上げております。
一口食べたら忘れられない味です
一袋 525円です!!
一度お試しあれ!!
しかしながら。。。
九品寺店と近見店のみのお取り扱いとなります。
予めご了承ください。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
毎週土曜日担当になりました!!
ムラさんです(^O^)/
おすすめ商品をガンガン紹介していきたいと思いますので
よろしくお願いします(^O^)/
キンモクセイの香りがしてきて
秋だなぁ~と実感しております。
食欲の秋。。。スポーツの秋。。。読書の秋。。。
さまざまな秋がありますが
皆さんはどの秋がお好きですか?
さて!
紹介する商品は。。。
蜜いもグラッセ!!!!!!

今話題となっている種子島産安納いもを使用したグラッセです!!
通常のさつまいもに比べ糖度が高く、別名「蜜芋」とも呼ばれる安納いもを手間ひまかけてひとつひとつ丁寧に仕上げております。
一口食べたら忘れられない味です

一袋 525円です!!
一度お試しあれ!!
しかしながら。。。
九品寺店と近見店のみのお取り扱いとなります。
予めご了承ください。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。