QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年11月06日

ボージョレヌーヴォー解禁まであと13日・・・

皆さん1週間お疲れ様でした。

週末担当「しゃこ」です。

11月6日・・。
ボージョレヌーヴォー解禁まであと13日となりました!

全国ニュースでも取り上げられてますが、今年のボージョレは
50年に1度の超!グレートヴィンテージらしいです。

「今年の葡萄は出来がいいぜ!」くらいじゃありません。
50年に一度です!

まだ50年も生きていない若輩者なので、いったい誰が決めてんの?
お酒は20歳からだから、70歳以上のはず・・なんて
年の功の無さをやっかんでしまいますが、

やっぱり、グレートビンテージはグレートビンテージ!
ワインは農作物!ベースが素晴らしければ、やっぱり「違う」やっぱり「旨い」

連続大河ドラマ「天地人」じゃありませんが、
「天」(天候)に恵まれ
「地」(土壌)に優れ
「人」(人の技術)がしっかりと磨き上げれば

ワインは「素晴らしい芸術作品」になります。

今年のボージョレヌーヴォーははっきり言って「買い」です!
50年に一度なら、私も次飲めるかどうか微妙(笑)

ご予約締め切りは15日になっています。
どうぞお早めにお申し込みください!

今日は、ボージョレ解禁前ということで
私も大好きなフランスワイン!をご紹介!
ボルドー3年連続金賞ワインのロングセラー!

シャトー・ラモットヴァンサン・アンタンス2006



ボルドー赤ワインファン注目!の造り手!
1920年創業のヴァンサン家元詰のシャトー・ラモット・ヴァンサンの
スペシャル・キュヴェ!しかも3年連続金賞受賞酒!!

濃いガーネット、ブルーベリーやブラックベリーなどの果実の香りが主体!
で味わいは力強いアタックにタンニンも豊富!
アフターフレーバーも長く続く究極辛口赤ワイン!

1920年設立。アントル・ドゥー・メール地区
モンテイニヤック村に4代に渡って
ワイン造りを行っているヴァンサン家
による経営。

造り出すワインはパリ農業コンクール、
ボルドー アキテーヌコンクール等で
金賞を受賞するなど、高い評価を獲得しています。

すべてシャトー元詰出荷!


そして、スクリューキャップなので、お手軽に美味しいワインが楽しめます。
※最近、コルク劣化によるブショネのリスクを無くす為、スクリューキャップを採用する造り手も増えてます。


このワインを初めて入荷した時、私はお酒のバイヤーしてまして、そのときの感動は今でも覚えてます。
そのヴィンテージはトリプル金賞受賞!(3つのコンクールで金賞受賞!)してまして、
いかほど・・と思いながら口にしたところ・・・

「!」なるほど!これは明らかに違う!「旨いっ!」って
変な話ですが、初めてわかったワインでした。
今でこそ主流になったボルドーの早飲みタイプの「メルロー」主体のタイプですが、
当時は、まだカベルネソーヴィニオン主体のものが多く、
メルローならではのまろやかで、それでいてしっかりとした味わいは
かなり、感動でした。

それから早3年の月日が流れ、そのヴィンテージと比べると
やや「メルロー」が強い印象はありますが、やっぱり、ただのメルローベースじゃない
こだわりを感じるワインでありつづけています。

大好きなワインの1本です。

私にとってフランスワインの魅力は、造り手の「ひとひねり」のこだわりです。
流石のワイン大国!「人と同じ」じゃ存在感がない。
でもセオリーと決まり事とワインを見る目は世界一厳しいお国柄。

その中でたくましく揉まれたワインたちには、新大陸のワインと比べると
アフターに明らかな「深み」があるように感じるのです。

ぜひ一度ご賞味ください!

それでは、皆さん良い週末を!
また来週お会いしましょう!

au revoir !(さようなら!)


  


Posted by EVERY at 12:22Comments(0)ワイン

2009年11月04日

ホントにファンタジ~★

こんにちは"ヽ(´▽`)ノ"

朝晩、寒くなってきましたねぇ・・・・。

ヒンコはとっても寒がりです。

異常なほど・・・・。


月曜日に「えぶり」が書いていましたが、

見た目はあったかそうなヒンコですが

本気で寒いんです!!(笑)


そのブログを見てコメントしていただきました「女将さん」ありがとうございました( *^-^)ρハート




その記事に対して怒ったヒンコに「えぶり」は言いました。


「本当は暑苦しいって書こうと思ったんだよ。優しさだよ」と・・・・・。

なんですってぇ~ ( ̄△ ̄#) ノノ


一気に体だけでなく心も寒くなりました。笑


そんな「心」「体」も冷え切った「ヒンコ」のおすすめは

一口食べると★夢の世界★へいけそうなチョコレート!


フランス産 『セモア トリフファンタジー』



まろやかなフランスのトリフチョコに、ちょっとビターなチョコレートパウダーをかけてあります。

チョコレートの風味豊かさと、とろける口どけがたまりません!!!


毎年期間限定の大人気商品です。


そんな「トリフファンタジー」に新しい顔で登場!!

『セモア トリフファンタジーアーモンドクランチ』



こちらは、いつものトリフファンタジーに、細かく砕いたアーモンドとクリスプを練みました。

またこれがうまい!!!



お値段は 1箱  598円

ネットでも売り切れ続出のこの商品!!!!

ネットでは700円以上で販売されているのでお買得です(≧ω≦)b


このファンタジーなチョコレートは、エブリー全店で販売中です!


さあ皆さん!!エブリーにGO!!!!!!


C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ


昨日のミニバレー大会で、はやくも今日筋肉痛がやってきた

まだまだ若い「ヒンコ」でした(≧▽≦)ノ
  


Posted by EVERY at 12:00Comments(4)菓子

2009年11月03日

こんばんわ・・・・まりまりです・・・・。

 こんばんわ・・・から始めるのってはじめてです・・・。

本日エブリー全店従業員の大イベント!ミニバレー大会でした。

「優勝する!!」と気合充分!!でしたが・・・。

あまり良い結果ではありませんでした。

しかし!みんなでスポーツして汗流して大声出すのって気持ち良いですね!!

さてさて・・・今日は前回「屋久島のテント泊で食べた感動のスープ」

アマノフーズの新商品を紹介します!

10秒で!10秒で!!


お湯を注ぐだけで・・・



なんと!!


カレーが・・・できるんです!!






アマノフーズの


「瞬間美食」香るチキンカレー!!198円














しかも化学調味料無添加です。

原材料名みても本格的カレーです。

コリアンダー、クミン、カルダモン・・・17種類以上のスパイスを使用!!

早速食べてみた!

ちゃぁ~んと本格カレーです!

お昼にも良い!夜食にもよい!非常食としても良い!


山に持っていくのも良い!!(マリマリはココが重要!)


さぁ・・・次はこのアマノフーズの「瞬間美食」持って

どこの山に行こうかしら?


マリマリでした!





  


Posted by EVERY at 22:53Comments(0)その他

2009年11月02日

ひとりだって…

突然寒くなりましたね((((;´・ω・`))))

朝から『ヒンコ』が寒い寒いって 見栄はってます…

わたくしと一緒で人一倍あったかそうなくせに…

皆さんこんにちは!!冬でも暖房いらずの『えぶり』ですヾ(・ω・ヾ)


痩せてる皆さんは そろそろお鍋とか食いたくなりません?

今日はご紹介するのは 新発売の「お鍋」です♪

鍋って 美味しいけど 大勢じゃないと食べない気がしません?

一人で… とかって あんまないですよねぇ(--;)

んでも 寒くなってきたら やっぱり鍋 食べたいですよね?

『マリマリ』みたいに 一人でも鍋食いたい…

食いたい 食いたい 食いたい 食いたいっっっっ!!!!

…っていう そこのあなた!

朗報です♪

エブリーで とうとう「一人鍋」の販売 開始しちゃいました!!!!

『マリマリ』よかったねぇ♪


し~か~も~ この鍋 日本料理マイスター「小林 正博」さんプロデュース!!!



つ~ま~り~ ちょ~本格的な鍋って事です♪


今回は 4種類ご用意!!!!


「中華チゲ鍋」は豚バラ肉と白菜 チンゲン菜等が入った ちょっと辛口なお鍋!!!


スープは なんと「コラーゲン」仕立て!!!




「ちゃんこモツ鍋」は牛モツ キャベツ ニラに加え うどんまで入った本格的なお味!!!

なんと こちらも「コラーゲン」入り!!!




「鶏すき鍋」は 地鶏の旨みたっぷり♪


もちろん「コラーゲン」もたっぷりです♪





「牛すき鍋」は いわゆる すきやき♪

一人で すき焼きが食べれるなんて…

これにまでも「コラーゲン」が…



つまり ぜ~んぶ「コラーゲン入り」なんです♪

ほら 食べたくなってきたでしょ???


お値段は すべて550円での販売!!!

お惣菜コーナーにあります♪

よろしくおねがいしまぁ~すヽ(・ω・。ヽ)(σ。・ω)σ  


Posted by EVERY at 15:07Comments(2)デリカ

2009年11月01日

アンディ・ウォーホルも愛したスープ

せっかくの日曜日なのに、今日は雨しずくですね・・・。

明日からはだいぶ冷え込むようなので、
まさに冬を連れてくるNovember Rain(11月の雨)になりそうです。

そんな寒い冬は、温かいスープで乗り切りましょう♪

今日ご紹介するのは、アメリカのポップアートの雄!
アンディ・ウォーホルも愛したスープ
キャンベルの缶スープです。


アンディ・ウォーホールといえば、
「ニューヨーカー」や「ヴォーグ」誌のイラストをはじめ、
ロックスターのレコードジャケットなどを手がけたことでも知られる
ニューヨークを代表するアーティストですね。
近年日本では、帽子店CA4LAさんが、オマージュされて、
ピンバッヂなどをつくられてます。

幼少期アンディの母親が、毎日のように食卓にキャンベルの
スープを出していたそうで、大人になってからも、好んで食べていた
そうです。

そんなアンディが活躍したニューヨークでは、今でもスープは大人気。
SOHO地区には、スープ屋台が軒を連ねます。

忙しいニューヨーカーにとって、手軽に食べれてヘルシーで栄養価の
高いスープは昼食にもってこいなのでしょう。

今回ご紹介するキャンベルスープも、「簡単!便利!」がキーワード!

キャンベルスープのいい所は、
牛乳または水を加えるだけで本格アメリカンスープが楽しめちゃいます。



キャンベル・濃縮スープ
コーンポタージュ(2~3人前)



クリ-ミ-なコーンポタージュに
粒々のスーパースイートコーンが
たっぷり入ったおいしいスープです。

作り方:中身を鍋にあけ、缶と同量の牛乳を加えて、ゆっくりかきまぜながら中火で温めます。

そのままで楽しめますが、グラタンソースとして使うのも楽しい1本です。



キャンベル・濃縮スープ
クラムチャウダー(2~3人前)



新鮮なクラムとじゃがいもがいっぱいの、
海の香り豊かな本格派の味。
魚介類をさらに加えて、いろいろな
シーフードチャウダーが楽しめます。

作り方:中身を鍋にあけ、缶と同量の牛乳を加えて、ゆっくりかきまぜながら中火で温めます。

冷凍エビピラフと牛乳と混ぜ混ぜして、グラタン皿に盛り、
上にとろけるチーズをのせてオーブンで焼けば、
超!簡単!シーフードドリアの出来上がり!

忙しいお昼には、これでお子様も大喜び♪


キャンベル・濃縮スープ
ミネストローネ(2~3人前)


ニンジン、ポテト、セロリなどの
たっぷりの野菜と、いんげん豆や
パスタが入った、イタリアを代表する
トマト味のヘルシースープです。

作り方:中身を鍋にあけ、缶と同量の水を加えて、ゆっくりかきまぜながら中火で温めます。

ブイヤベースのベースとしても使えます。
追加の魚介類(アサリ、ホタテ、海老など)
を白ワイン125ccで火を通して、その白ワインと
水125ccを足して煮込みます。

ポイントは、同量の・・です。
缶の中身を空けたら、それが計量カップです!

ですからアウトドアでも大活躍!
洗い物も減らせます(笑)
まさにアメリカン!ニューヨークスタイル!?

ぶっきらぼうにザッと作ると、なんかカッコイイ・・。
そんなスタイルがオススメです。

’70年代をロックと共に生きたお父様方の休日の
「パパ食」にも大活躍してくれること間違いなし!

実は、私「しゃこ」も、イカ天世代で、今でもプライベートで
バンド続けてます。ストーンズもヴェルヴェッツも大好きです!

それでは皆さん!良い週末を!
また週末金曜日にお会いいたしましょう!
au revoir !(さようなら!)  


Posted by EVERY at 12:03Comments(0)スープ