2009年11月15日
いい湯だな♪
こんばんは!
毎度おなじみヒンコです。(*´∇`*)
今日は、ヒンコお休みだったので植木温泉に行って参りました
とてもやわらかいお湯で5歳位「若返り」したはず!!
いや完璧してるなヽ(;´Д`)ノ
・・・・・で、
「今日はぐっすり眠れそうだ(´▽`)
」
と、ベッドに入って5分・・・・・。
「ぶ~ろ~ぐ~!!!!!」
と、あわててパソコンに向かいました。
※夜中にお知らせメールが届いた皆様、申し訳ございません。
今夜は、寒い時期のグッスリできるお助けレシピを紹介します!!
「生姜湯」
生姜は血行をよくし、体を温める機能もあるらしく
女性の対敵【 冷え症 】予防や
【 風邪の初期症状 】 【 風邪予防 】にも ピッタリ♪
「材料」
生姜 厚さ4〜5ミリのスライス1枚(直径3〜4cm位)
蜂蜜 小さじ2
熱湯 80cc
「作り方」
1. カップに熱湯を張って暖めておきます。
2. 生姜は半分すりおろし、もう半分は千切りにします。
3. 暖めておいたカップに2.の生姜をすべて汁ごと、蜂蜜と一緒に入れます。
4. カップに熱湯を注いで蓋をして1分ででき上がり。
よかったら、エブリーで生姜買って下さい。
エブリーには、おいしい蜂蜜もあります!!(笑)
残念ながら、販売できる熱湯はございません。悪しからず。。。
それでは、みなさん良い夢を見てください。
深夜に申し訳ございませんでした。
オヤスミナサイ☆\(o ̄∇ ̄o)/
毎度おなじみヒンコです。(*´∇`*)
今日は、ヒンコお休みだったので植木温泉に行って参りました

とてもやわらかいお湯で5歳位「若返り」したはず!!
いや完璧してるなヽ(;´Д`)ノ

・・・・・で、
「今日はぐっすり眠れそうだ(´▽`)

と、ベッドに入って5分・・・・・。
「ぶ~ろ~ぐ~!!!!!」
と、あわててパソコンに向かいました。
※夜中にお知らせメールが届いた皆様、申し訳ございません。
今夜は、寒い時期のグッスリできるお助けレシピを紹介します!!
「生姜湯」
生姜は血行をよくし、体を温める機能もあるらしく
女性の対敵【 冷え症 】予防や
【 風邪の初期症状 】 【 風邪予防 】にも ピッタリ♪
「材料」
生姜 厚さ4〜5ミリのスライス1枚(直径3〜4cm位)
蜂蜜 小さじ2
熱湯 80cc
「作り方」
1. カップに熱湯を張って暖めておきます。
2. 生姜は半分すりおろし、もう半分は千切りにします。
3. 暖めておいたカップに2.の生姜をすべて汁ごと、蜂蜜と一緒に入れます。
4. カップに熱湯を注いで蓋をして1分ででき上がり。
よかったら、エブリーで生姜買って下さい。
エブリーには、おいしい蜂蜜もあります!!(笑)
残念ながら、販売できる熱湯はございません。悪しからず。。。
それでは、みなさん良い夢を見てください。
深夜に申し訳ございませんでした。
オヤスミナサイ☆\(o ̄∇ ̄o)/