2009年11月17日
国産オリーブの実を召し上がれ♪
まりまりです。
うわさは、かねてから聞いてたんですけど・・・・。
国産オリーブの新漬け
今秋、小豆島でとれたて新鮮なオリーブの実を塩水浅漬けにしたもの

数量限定で入荷しております。
四国の香川県小豆島でオリーブが生産されています。
「国産オリーブが存在してるなんて!!どんな味なんだぁ??」
とそわそわする。
「給料日前であんまり持ち合わせないんだけど・・・」
でも・・・でも・・・食べてみたい・・・・。
えええ~い!!買っちゃえ!!
早速購入!!
スタッフみんなで食べてみました。
最初の一粒め・・・・・
普段瓶に入った輸入オリーブと比べて
あっさりしてる。
癖が無い・・・・。
二粒め・・・・
ん??ん????
口の中でじゅわわ~んっと広がる甘み。
なんだろう??
と・・・止まらない・・・・。
とまらない・・・!!
あぁ!!お酒がほしい!!
白ワインか、辛口のシャンパンのみたい!!!
って思ったのであります。
うまく伝えることができなくてすみません。
ただ!!気になった方は、食べてみてください!!
今季のオリーブの収穫が終わり次第来年まで待たなければなりません!!
もちろん数量限定ですのでお早めに!!
輸入のオリーブとは全く違うオリーブが楽しめますよ!!
うわさは、かねてから聞いてたんですけど・・・・。
国産オリーブの新漬け
今秋、小豆島でとれたて新鮮なオリーブの実を塩水浅漬けにしたもの

数量限定で入荷しております。
四国の香川県小豆島でオリーブが生産されています。
「国産オリーブが存在してるなんて!!どんな味なんだぁ??」
とそわそわする。
「給料日前であんまり持ち合わせないんだけど・・・」
でも・・・でも・・・食べてみたい・・・・。
えええ~い!!買っちゃえ!!
早速購入!!
スタッフみんなで食べてみました。
最初の一粒め・・・・・
普段瓶に入った輸入オリーブと比べて
あっさりしてる。
癖が無い・・・・。
二粒め・・・・
ん??ん????
口の中でじゅわわ~んっと広がる甘み。
なんだろう??
と・・・止まらない・・・・。
とまらない・・・!!
あぁ!!お酒がほしい!!
白ワインか、辛口のシャンパンのみたい!!!
って思ったのであります。
うまく伝えることができなくてすみません。
ただ!!気になった方は、食べてみてください!!
今季のオリーブの収穫が終わり次第来年まで待たなければなりません!!
もちろん数量限定ですのでお早めに!!
輸入のオリーブとは全く違うオリーブが楽しめますよ!!
Posted by EVERY at
12:49
│Comments(0)