2010年11月03日
世界にひとつだけの七五三のお祝い
こんにちは!!
「ヒンコ」でございます(。・ω・)ノ゙
今日は毎年恒例の
「社内バレーボール大会」
が行われます。
ヒンコ・・・動くの基本的にキライですが
毎年とっても楽しくて、終ったあと痩せた気がします(笑)
やっぱみんなで取り組むことで、コミュニケーションも図れますし
「絆」も深まるような気がします!(´ー`*)
今日は皆さんに「親子の絆」を深めるレシピ?を紹介します。
題して
親子でつくろう
七五三のお祝いケーキ

上の写真のケーキは「ヒンコ」が作ったんですが
所要時間30分♪

①まずスポンジケーキ台に
クリームを塗ります。
らくらくホイップは
絞り出すだけなので簡単♪
表面だけキレイに塗れば大丈夫!!

②そしてまわりに小枝をはりつけていきます。
③あとはお子様の大好きなお菓子をのせて出来上がり♪
ちなみにヒンコはこれを使いました
↓
小枝 2箱
明治プチアソート

ぜひ、お子様と一緒に楽しく作ってみられてください!
それではまた来週お会いしましょう!!
「ヒンコ」でした♪
「ヒンコ」でございます(。・ω・)ノ゙
今日は毎年恒例の
「社内バレーボール大会」
が行われます。
ヒンコ・・・動くの基本的にキライですが
毎年とっても楽しくて、終ったあと痩せた気がします(笑)
やっぱみんなで取り組むことで、コミュニケーションも図れますし
「絆」も深まるような気がします!(´ー`*)
今日は皆さんに「親子の絆」を深めるレシピ?を紹介します。
題して
親子でつくろう
七五三のお祝いケーキ

上の写真のケーキは「ヒンコ」が作ったんですが
所要時間30分♪


クリームを塗ります。
らくらくホイップは
絞り出すだけなので簡単♪
表面だけキレイに塗れば大丈夫!!

②そしてまわりに小枝をはりつけていきます。
③あとはお子様の大好きなお菓子をのせて出来上がり♪
ちなみにヒンコはこれを使いました
↓



ぜひ、お子様と一緒に楽しく作ってみられてください!
それではまた来週お会いしましょう!!
「ヒンコ」でした♪