QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人

2009年11月26日

イタリア伝統の品質

イタリア伝統の品質

まいど!!『ぺーさん』です

19世紀半ば、フィリッポ・ベリオ扇が、イタリア半島中部に位置する

トスカーナ・ルッカでオリーブオイルを作りはじめたと伝えられています。

イタリアの伝統に培われた品質は、1893年シカゴ(アメリカ)の

国際的な品評会でも認められ、世界各国で愛されています。

それがイタリアのサロブ社が作る!!イタリア伝統の品質

エクストラ・バージンオリーブオイルなんです。

ただのエクストラではなく、グストフルッタート!!

フルーティーな香りが特徴です。

イタリアではとても愛されているようです。

ちょっと上をゆく・・・オリーブオイルですね!!

普通の料理はもちろん、サラダのドレッシング、

パスタなどそのまま使うのが風味を生かせていいかもしれません。

エブリ-全店で取り扱っております。イタリア伝統の品質

1本 400g  798円

一度お試しください!!


同じカテゴリー(調味料)の記事画像
福田病院 大塚料理長の自信作シリーズ♪
□手作りドレッシング□
◇魔法の粉◇
◆クセになる「魔法のつゆ」
お気に入り◇ドレッシング◇
女将オススメ シリーズ缶詰パート2
同じカテゴリー(調味料)の記事
 福田病院 大塚料理長の自信作シリーズ♪ (2011-04-05 12:00)
 □手作りドレッシング□ (2011-03-29 12:00)
 ◇魔法の粉◇ (2011-03-22 12:00)
 ◆クセになる「魔法のつゆ」 (2011-03-10 12:00)
 お気に入り◇ドレッシング◇ (2011-03-08 12:00)
 女将オススメ シリーズ缶詰パート2 (2011-02-08 12:00)

Posted by EVERY at 13:00│Comments(0)調味料
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。