2009年10月14日
お菓子な鍋!?
U,,・ω・)ノ【:*:.+:.コンチワワ.:.+.:*:】"
水曜日担当の「ヒンコ」でございます
だんだん寒くなってきましたね(*´Д`)=з
寒さに弱いヒンコにとって、春が待ち遠しい(笑)
そういえば、1週間前・・・・・。
ヒンコのお腹のプヨプヨをみて、言われた言葉があります。。。
「ヒンコ冬眠の準備??(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::」
「ヽ(o`皿′o)ノちが~うぅぅぅ!!!!!!!」
でも、冬眠はしないけど・・・・
冬はコタツに限ります!!!!
コタツの中に全身入って、顔だけ出して暖まります。
想像するとおかしいですよね・・・・。
イメージとしてはこんな感じ・・・・。(笑)

こりゃプチ冬眠ですね・・・・。
そんな寒がりなヒンコのおすすめは
「せんべい汁」

せんべい10枚、スープ2袋入りで 378円!!
せんべい汁とは、
青森県の郷土料理で、
南部煎餅をいれて
醤油味で煮立てた
鍋料理です。
一般的な作り方は、
鶏肉や豚肉の出汁で
ごぼう、きのこ、ネギ等の
具材と共に煮立てます。

出汁を吸った南部せんべいは、
ドロドロになることもなく
すいとんの歯ごたえを強くしたような食感です。
「ヒンコ」も早速食べてみました(*)´ー`(*)
結局溶けてしまうんだろうな・・・・・。
グツグツ、グツグツ・・・・
おっ!!!溶けないヾ(*・ω・)ノ゜
熊本で言う「だご汁」かな????
ヒンコはキノコ大好きなので、
たっぷりとキノコをいれていただきました。
きりたんぽ鍋は、みなさんご存知ですが
今夜は「せんべい鍋」にしてみては???
東北フェア開催中のエブリー全店で販売中!!
それでは、みなさん風邪をひかないように
体調管理をしっかりと!!v(。-_-。)v
ヒンコでした(*^ワ^*)

水曜日担当の「ヒンコ」でございます

だんだん寒くなってきましたね(*´Д`)=з
寒さに弱いヒンコにとって、春が待ち遠しい(笑)

そういえば、1週間前・・・・・。
ヒンコのお腹のプヨプヨをみて、言われた言葉があります。。。
「ヒンコ冬眠の準備??(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚::」
「ヽ(o`皿′o)ノちが~うぅぅぅ!!!!!!!」
でも、冬眠はしないけど・・・・
冬はコタツに限ります!!!!
コタツの中に全身入って、顔だけ出して暖まります。
想像するとおかしいですよね・・・・。
イメージとしてはこんな感じ・・・・。(笑)

こりゃプチ冬眠ですね・・・・。
そんな寒がりなヒンコのおすすめは
「せんべい汁」

せんべい10枚、スープ2袋入りで 378円!!

青森県の郷土料理で、
南部煎餅をいれて
醤油味で煮立てた
鍋料理です。
一般的な作り方は、
鶏肉や豚肉の出汁で
ごぼう、きのこ、ネギ等の
具材と共に煮立てます。

出汁を吸った南部せんべいは、
ドロドロになることもなく
すいとんの歯ごたえを強くしたような食感です。
「ヒンコ」も早速食べてみました(*)´ー`(*)
結局溶けてしまうんだろうな・・・・・。
グツグツ、グツグツ・・・・
おっ!!!溶けないヾ(*・ω・)ノ゜
熊本で言う「だご汁」かな????
ヒンコはキノコ大好きなので、
たっぷりとキノコをいれていただきました。
きりたんぽ鍋は、みなさんご存知ですが
今夜は「せんべい鍋」にしてみては???
東北フェア開催中のエブリー全店で販売中!!
それでは、みなさん風邪をひかないように
体調管理をしっかりと!!v(。-_-。)v
ヒンコでした(*^ワ^*)

Posted by EVERY at 12:00│Comments(2)
│鍋
この記事へのコメント
┬|ョω☆)oO(ゥマソゥ)!!
せんべい汁って初めてききましたー!
食べたい!!
せんべい汁って初めてききましたー!
食べたい!!
Posted by 柚〃 at 2009年10月15日 21:27
柚〃さんへ
コメントありがとうございます。
ぜひぜひ、一度お試し下さい。
寒くなってきたら、会社のみなさんでせんべい鍋をかこむのもいいですね(^o^)♪
コメントありがとうございます。
ぜひぜひ、一度お試し下さい。
寒くなってきたら、会社のみなさんでせんべい鍋をかこむのもいいですね(^o^)♪
Posted by ヒンコ at 2009年10月17日 10:52