2010年03月09日
だって・・・・なんだか肌寒いんですもの・・・。
こんにちは!マリマリです。
「暖かな春がやってくるぅ♪」
なんて、先週申し上げてしまったマリマリです。
熊本・・・寒いですね。週間天気予報みたら
なんて登場してるし・・・。
ごめんなさい・・・「先走り春宣言」でした。
で・・・肌寒いんで・・・
無性に・・・・
ただ・・・・
無性に
恋しくって
レストランやホテルで食べる
あの
まったり、
とろーり、
ほっこり
暖かくなれる
ビーフシチュー
(ア☆ーバブロガー風にしてみました・・・・)
作ってみました♪
今回は、赤ワインを使わずに「東肥の赤酒」を入れてみました。
赤ワインのコルクを、開けるのがめんどくさかったんです・・・
「同じ赤ですし・・・いっかな??」
なんて・・・動機は不純。
熊本では、とても身近な料理酒
玉子焼き、煮付け、お味噌汁、煮物
テリ、ツヤ、旨み!
赤酒を使うと使わないでは、やっぱ仕上がりが違います。
赤酒御用達!の料理人の方だってたくさんいらっしゃいます。
ビーフシチューにも・・・
あり!!かもしれない????
あの赤ワインの香りは、出ませんが・・・
じっくりと、コクがでます。
野菜がホッコホコに煮えました。
煮崩れしてませんでした。
これぞ、熊本の誇る「赤酒の力」ですね!
東肥赤酒720ml/630円

出来上がった
赤酒仕込みのビーフシチュー
結果・・・・
あり!!!!!!でした!
「暖かな春がやってくるぅ♪」
なんて、先週申し上げてしまったマリマリです。
熊本・・・寒いですね。週間天気予報みたら

ごめんなさい・・・「先走り春宣言」でした。
で・・・肌寒いんで・・・
無性に・・・・
ただ・・・・
無性に
恋しくって
レストランやホテルで食べる
あの
まったり、
とろーり、
ほっこり
暖かくなれる
ビーフシチュー
(ア☆ーバブロガー風にしてみました・・・・)
作ってみました♪
今回は、赤ワインを使わずに「東肥の赤酒」を入れてみました。
赤ワインのコルクを、開けるのがめんどくさかったんです・・・
「同じ赤ですし・・・いっかな??」
なんて・・・動機は不純。
熊本では、とても身近な料理酒
玉子焼き、煮付け、お味噌汁、煮物
テリ、ツヤ、旨み!
赤酒を使うと使わないでは、やっぱ仕上がりが違います。
赤酒御用達!の料理人の方だってたくさんいらっしゃいます。
ビーフシチューにも・・・
あり!!かもしれない????
あの赤ワインの香りは、出ませんが・・・
じっくりと、コクがでます。
野菜がホッコホコに煮えました。
煮崩れしてませんでした。
これぞ、熊本の誇る「赤酒の力」ですね!
東肥赤酒720ml/630円

出来上がった
赤酒仕込みのビーフシチュー
結果・・・・
あり!!!!!!でした!