2009年12月15日
シュトレーンをあなたに
あと数時間後には仕事だというのに・・・
昨夜は、部屋の明かりを消してベランダの窓全開!!
ふたご座流星群を待っていました☆
マリマリです。
仕事終えてエブリーの駐車場に出ればキラキラ☆
ちょっとお酒呑みに、お店に入ればキラキラ☆
ちょっと酔っ払って街を歩けばキラキラ☆
どこもかしこもイルミネーション☆
クリスマスムードたっぷりですね。
某ブロードバンド会社のサンタクロースのCMが、最近とっても好きです。
「わるいこのみんなも、今からよいこになればプレゼントは、まだ間に合うよ!ガンバロー!!!」
というサンタクロースの言葉が妙にマリマリの心の奥へと響きます。
別に悪いことしてるわけではありませんよ。(念押し)
今日は、クリスマスを、心待ちにしながら食べるドイツのお菓子
「シュトレーン」の紹介です。

735円(九品寺・健軍店のみのお取り扱い)
今年は、飛騨高山パン屋さんタニコシのシュトレーンをご準備しました。
シナモンをたっぷり使ったスパイシーなシュトレーンです。
シュトレーンはドイツの典型的なクリスマス用のお菓子です。
パウダーシュガーにおおわれた様子が、イエス・キリストのおくるみに
似ているとも言われています。
私は、12月は手土産にシュトレーンを持っていきます。
けっこう喜んでもらえました。
日持ちもしますし、お茶菓子にも最適ですし
お酒にも合うんです。
林檎を原材料とした蒸留酒カルバドスは、
めったにのまないけど、
ドライフルーツとナッツの香ばしさシナモンのスパイシーな香り
とほんのりバターの香りがするシュトレーンに良く合うお酒だと
思います。

マリマリが好きなBARでは、この林檎が丸ごとはいったカルバドスを
出してくれてました。
たまにBARでもシュトレーン置いてる所ありますよね。
昔昔の話ですが、好きな男の子にシュトレーンをプレゼントしたことがありました。
「あんなの甘すぎて食えんばいっ!!」
と言われウブな幼少マリマリは、
「ああ!甘いもの食べれないんだ!!」
と知りショックで何も言えずに呆然なりそこから記憶がありません。
だた数日後男の子から
「オレのかぁちゃんが作った大学いも!うまいからやる!」
とタッパーに入った「大学いも」をもらってあまりのうれしさに
食べてすぐに感想を伝えるべきか、
大事にとって置いて眺めておくべきか
いや・・・待て・・・大学いもって甘くないかい?
相当悩み・・・・
挙句の果てには・・・・
「だっておなかすいてたんだもん♪」
空腹の母親に食べられたという
甘く・・・そして・・・切ない幼少マリマリのおもひで・・・・。
あのときばかりは、相当母親をうらみました。
頭に血が昇る感覚を始めて覚えました。
そんなマリマリの思い出ふか~~いシュトレーン☆
食後のティータイムに、おやつに、お酒と一緒に、
うす~く切って少しずつ召し上がって
今年のクリスマスを待つというのはいかがでしょうか?
ふたご座流星群・・・ミエナカッタ・・・・。
昨夜は、部屋の明かりを消してベランダの窓全開!!
ふたご座流星群を待っていました☆
マリマリです。
仕事終えてエブリーの駐車場に出ればキラキラ☆
ちょっとお酒呑みに、お店に入ればキラキラ☆
ちょっと酔っ払って街を歩けばキラキラ☆
どこもかしこもイルミネーション☆
クリスマスムードたっぷりですね。
某ブロードバンド会社のサンタクロースのCMが、最近とっても好きです。
「わるいこのみんなも、今からよいこになればプレゼントは、まだ間に合うよ!ガンバロー!!!」
というサンタクロースの言葉が妙にマリマリの心の奥へと響きます。
別に悪いことしてるわけではありませんよ。(念押し)
今日は、クリスマスを、心待ちにしながら食べるドイツのお菓子
「シュトレーン」の紹介です。

735円(九品寺・健軍店のみのお取り扱い)
今年は、飛騨高山パン屋さんタニコシのシュトレーンをご準備しました。
シナモンをたっぷり使ったスパイシーなシュトレーンです。
シュトレーンはドイツの典型的なクリスマス用のお菓子です。
パウダーシュガーにおおわれた様子が、イエス・キリストのおくるみに
似ているとも言われています。
私は、12月は手土産にシュトレーンを持っていきます。
けっこう喜んでもらえました。
日持ちもしますし、お茶菓子にも最適ですし
お酒にも合うんです。
林檎を原材料とした蒸留酒カルバドスは、
めったにのまないけど、
ドライフルーツとナッツの香ばしさシナモンのスパイシーな香り
とほんのりバターの香りがするシュトレーンに良く合うお酒だと
思います。

マリマリが好きなBARでは、この林檎が丸ごとはいったカルバドスを
出してくれてました。
たまにBARでもシュトレーン置いてる所ありますよね。
昔昔の話ですが、好きな男の子にシュトレーンをプレゼントしたことがありました。
「あんなの甘すぎて食えんばいっ!!」
と言われウブな幼少マリマリは、
「ああ!甘いもの食べれないんだ!!」
と知りショックで何も言えずに呆然なりそこから記憶がありません。
だた数日後男の子から
「オレのかぁちゃんが作った大学いも!うまいからやる!」
とタッパーに入った「大学いも」をもらってあまりのうれしさに
食べてすぐに感想を伝えるべきか、
大事にとって置いて眺めておくべきか
いや・・・待て・・・大学いもって甘くないかい?
相当悩み・・・・
挙句の果てには・・・・
「だっておなかすいてたんだもん♪」
空腹の母親に食べられたという
甘く・・・そして・・・切ない幼少マリマリのおもひで・・・・。
あのときばかりは、相当母親をうらみました。
頭に血が昇る感覚を始めて覚えました。
そんなマリマリの思い出ふか~~いシュトレーン☆
食後のティータイムに、おやつに、お酒と一緒に、
うす~く切って少しずつ召し上がって
今年のクリスマスを待つというのはいかがでしょうか?
ふたご座流星群・・・ミエナカッタ・・・・。