2009年07月08日
ふわんふわんおまんじゅう♪
みなさんこんにちは!
暑さに負けることもなく今週も元気な「ヒンコ」でございます。
今日のご紹介は
来週月曜日初入荷!
「ひとくち黒糖まんじゅう」

光の森に「あん庵」という、おまんじゅう屋さんがあるのをご存知でしょうか?
そのおまんじゅうがEVERYでも買えるようになりました。
この黒糖まんじゅうはこしあんと白あんの2種類があります。
白川水源天然水を使用!

こしあんは、北海道産あずき100%使用とこだわりがあります。
ふわふわの食感と、甘すぎないこだわりあんこがベストマッチ!!
1パック、ぺろりとたいらげられます

10個入り/1パック 147円です。
あと1種類「ミルクまんじゅう」も登場!

こちらのまんじゅうは「阿蘇小国ジャージー牛乳」を使用。
ミルクまんじゅうにも白川水源天然水を使っておられます。
こちらもふんわり生地と、カスタードクリームの相性抜群!!
黒糖まんじゅうより、少し大きめサイズになります。
10個入り/1パック 315円です。
来週より、月・水・金の週3回販売します。
お昼の12時までには、お店に到着します!
「売り切れご免!!」ですのでお早めにお買い求め下さい!
ここだけの話・・・
今回のこのおまんじゅうのパッケージデザインは
私「ヒンコ作」でございます。
どんなものかは、お店でご覧下さい!!頑張って作りました
実はヒンコ、昨日またひとつ歳をとりました・・・・。
どんな誕生日だったかって!?
ケーキ食べて、おいしいフライドチキン食べて、おいしいジュース飲んで
食べまくって、幸せいっぱいなヒンコらしい一日を送りました(* ̄▽ ̄)ノ
いくつになったかって!?
フフフフフ・・・・・・・・(; ̄ー ̄:
内緒です
それではまた来週お会いしましょう!
みなさん暑さに負けず、今日も一日笑顔で過ごしてくださいねっ!
暑さに負けることもなく今週も元気な「ヒンコ」でございます。
今日のご紹介は
来週月曜日初入荷!
「ひとくち黒糖まんじゅう」

光の森に「あん庵」という、おまんじゅう屋さんがあるのをご存知でしょうか?
そのおまんじゅうがEVERYでも買えるようになりました。
この黒糖まんじゅうはこしあんと白あんの2種類があります。


こしあんは、北海道産あずき100%使用とこだわりがあります。
ふわふわの食感と、甘すぎないこだわりあんこがベストマッチ!!
1パック、ぺろりとたいらげられます


10個入り/1パック 147円です。
あと1種類「ミルクまんじゅう」も登場!

こちらのまんじゅうは「阿蘇小国ジャージー牛乳」を使用。
ミルクまんじゅうにも白川水源天然水を使っておられます。
こちらもふんわり生地と、カスタードクリームの相性抜群!!
黒糖まんじゅうより、少し大きめサイズになります。
10個入り/1パック 315円です。
来週より、月・水・金の週3回販売します。
お昼の12時までには、お店に到着します!

「売り切れご免!!」ですのでお早めにお買い求め下さい!
ここだけの話・・・
今回のこのおまんじゅうのパッケージデザインは
私「ヒンコ作」でございます。
どんなものかは、お店でご覧下さい!!頑張って作りました

実はヒンコ、昨日またひとつ歳をとりました・・・・。
どんな誕生日だったかって!?
ケーキ食べて、おいしいフライドチキン食べて、おいしいジュース飲んで

食べまくって、幸せいっぱいなヒンコらしい一日を送りました(* ̄▽ ̄)ノ
いくつになったかって!?
フフフフフ・・・・・・・・(; ̄ー ̄:
内緒です


みなさん暑さに負けず、今日も一日笑顔で過ごしてくださいねっ!

2009年07月01日
おすすめぬ ちんすこうやいびーん!

エブリーでは沖縄フェア真っ最中です!
・・・・・・が、雨ですね

わたくし「ヒンコ」 実は1度しか行ったことないくせに
「沖縄大好き」

最近は沖縄のCDを聞くと、テンションが上がることが判明


ちなみにタイトルの「おすすめぬ ちんすこうやいびーん!」とは沖縄の方言で
標準語になおすと「おすすめのちんすこうです!」という意味なんです。
ちなみに、「方言変換サイト」があるんですが
同じように「よしお語」という項目があったので変換してみたら
「デデデン♪×8 おすすめの、ウェ~!ちんすこうピィヤアア~」
と変換され、「ヒンコ」大爆笑 ヾ(>▽<)o

ということで、今日の紹介は沖縄伝統お菓子。ちんすこう!!




宮古島の透明な海からうまれた
ギネス認定世界一の自然塩
「雪塩」を使ったちんすこうです!
2年連続モンドセレクション金賞受賞品


2本×8袋入りで 315円




手作りで焼き上げてあります。
サクッ!とした食感と
ま~んまるの形が特徴!
個包装なのもいいですね~!!
今回、エブリーに並んでいる味は
粟国の塩味・プレーン味・黒糖チョコ味

1カップ 315円

沖縄の獅子舞の演舞を皆さん見たことがありますか?
「ヒンコ」は見るたびに興奮します(笑)

エイサーなど、琉球太鼓熊本支部のみなさんが、よくイベントで廻られております!
一度機会があったら、ご覧下さい!
ヒンコはいったい「何者!?」なんて思わないで下さいね


「EVERY」の社員でございます。
ヾ(@^▽^@)ノ
あんしぇーまた来週お会いしびら!
(それではまた来週お会いしましょう!)
2009年06月17日
おつまみにもOK!なお菓子たち♪
こんにちは (⌒∇⌒)ノ
ヒンコでございます!
梅雨入りしたのに、雨
が全然降りませんね・・・。
「ヒンコ」は雨が嫌なので嬉しいですが、農家の方々は困られるでしょうね
さて今週は「おつまみお菓子」のご紹介です。
1品目は新発売の
「カルビー じゃがりこSpeciality PIZZA」
5種類の具材
★チーズ
★トマト
★ベーコン
★バジル
★赤ピーマン
を使用し、トマトのほのかな酸味と
チーズのまろやかさが、具材と絡み
合ったPIZZAならではの味わい♪
じゃがりこは、ふかしたじゃがいもをフライする独自の製法で、風味豊かに仕上げています。
人気の秘密は“はじめカリッとあとからサクサク”の心地よい食感!!
食べだすと止まらないおいしさ!!
本格的な濃いめのじゃがりこです
希望小売価格:1個 189円を
エブリーでは1個 158円で発売中
昨日お店に届いていますので、まだ並んでない場合は、
お近くの従業員にお尋ね下さいませ o(〃^▽^〃)o!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて2品目は
今、小栗旬さんが出演中のCMでまた人気上昇中の
「グリコ Cheeza チーザ」
まるで、チーズをカリッカリに焼いたような食感の

《チェダーチーズ》
イギリス生まれのチェダーチーズは
ナチュラルチーズの代表格。
そのチェダーチーズが贅沢に52%も
練り込まれた新感覚のおつまみスナ
ックです。
《カマンベールチーズ》
カマンベールチーズを51%も配合し
おいしさをしっかり凝縮させたおつま
みスナック。
一枚食べるとちょっとミルキーなあの
カマンベールチーズ独特のコクが
口いっぱいに広がります。
この話題のチーザ
エブリーでは 1個 168円で販売中!!
ビールが美味しい季節の今!
ぜひ、今日紹介したお菓子をおつまみに1杯いかがですか?
実は「ヒンコ」あんまりお酒は飲みません・・・ヾ(;´▽`A``
・・・・・・が!!
夏になると無性に、ビールが飲みたくなります。
でも、飲みに出ればすぐ酔って、
顔にでないので「飲んでないでしょ~」と飲まされ
ベロベロになり、翌日二日酔いで後悔
なので飲みにはあんまり行かなくなりました。笑
みなさんも飲み過ぎないように
楽しんで飲んでくださいねッ!
それではまた来週お会いしましょう!
今日も元気な「ヒンコ」でした

梅雨入りしたのに、雨

「ヒンコ」は雨が嫌なので嬉しいですが、農家の方々は困られるでしょうね

さて今週は「おつまみお菓子」のご紹介です。
1品目は新発売の
「カルビー じゃがりこSpeciality PIZZA」

5種類の具材
★チーズ
★トマト
★ベーコン
★バジル
★赤ピーマン
を使用し、トマトのほのかな酸味と
チーズのまろやかさが、具材と絡み
合ったPIZZAならではの味わい♪
じゃがりこは、ふかしたじゃがいもをフライする独自の製法で、風味豊かに仕上げています。
人気の秘密は“はじめカリッとあとからサクサク”の心地よい食感!!
食べだすと止まらないおいしさ!!
本格的な濃いめのじゃがりこです

希望小売価格:1個 189円を
エブリーでは1個 158円で発売中

昨日お店に届いていますので、まだ並んでない場合は、
お近くの従業員にお尋ね下さいませ o(〃^▽^〃)o!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて2品目は
今、小栗旬さんが出演中のCMでまた人気上昇中の
「グリコ Cheeza チーザ」
まるで、チーズをカリッカリに焼いたような食感の


イギリス生まれのチェダーチーズは
ナチュラルチーズの代表格。
そのチェダーチーズが贅沢に52%も
練り込まれた新感覚のおつまみスナ
ックです。

カマンベールチーズを51%も配合し
おいしさをしっかり凝縮させたおつま
みスナック。
一枚食べるとちょっとミルキーなあの
カマンベールチーズ独特のコクが
口いっぱいに広がります。
この話題のチーザ

エブリーでは 1個 168円で販売中!!
ビールが美味しい季節の今!
ぜひ、今日紹介したお菓子をおつまみに1杯いかがですか?

実は「ヒンコ」あんまりお酒は飲みません・・・ヾ(;´▽`A``
・・・・・・が!!
夏になると無性に、ビールが飲みたくなります。

でも、飲みに出ればすぐ酔って、
顔にでないので「飲んでないでしょ~」と飲まされ
ベロベロになり、翌日二日酔いで後悔


みなさんも飲み過ぎないように
楽しんで飲んでくださいねッ!
それではまた来週お会いしましょう!
今日も元気な「ヒンコ」でした

2009年06月10日
午後ティー好きな人必見!!
(*≧∀゚)b こんにちはぁ!!
今日も元気な「ヒンコ」でございま~す
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
本日、ヒンコがピックアップした商品は
「森永 午後の紅茶クッキー」です。
6月2日発売の新商品です。
キリンビバレッジの紅茶飲料「午後の紅茶」とのコラボレーション商品


午後の紅茶を加えて焼き上げた期間限定のクッキーです。
味は「午後の紅茶」でもおなじみの3種類
(なんか、わたしコラボ商品好きですね・・・。)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「ティークッキー」
「キリン午後の紅茶ストレートティー」と
ディンブラ産茶葉を練り込んで焼き上げ
紅茶の香り豊かに仕上げました。
紅茶好きにはたまらない一品です。

「ミルクティーパイ」
「午後の紅茶ミルクティー」を加えて
焼き上げたパイをクリームでコーティング。
ミルクティーのやさしい甘さが特徴です。

「レモンティークッキー」
「午後の紅茶レモンティー」を加えて
焼き上げたクッキーに、レモンティーの
クリームをサンドしました。
夏らしいさわやかな味わいです。
価格は、メーカー希望小売価格 252円を
EVERYでは 188円で販売中!!
ちなみに「ヒンコ」は、ミルクティ~パイが一番のお気に入り
ん?? 一番??
てことは・・・・・・・全種類食べたんかい
って
皆様思われているでしょう。
・・・・・・はい
食べました
「ヒンコ」期待は裏切りませんよぉぉ~
紅茶はあまり飲まない「ヒンコ」ですが
とっても美味しく、上品な香りがします。
↑
(まぁ
わたしにぴったり
)
すみません。 調子に乗りました。 (笑)
ちなみに、私はよく人に「好き嫌いないでしょ??」って言われますが
実は私にも嫌いな食べ物が5つほどあります。
EVERYに並んでいる特売のお菓子や新商品は、
ちゃーんと「ヒンコ」も一品一品食べてお店に並びます。
もちろんその嫌いなものも食べます。
意外とおいしかったりします。(笑)
まっ! そんなことは置いといて・・・
「買ってみたいけど、どんな味だろう・・・。」
「前エブリーにあった、あのお菓子食べたい」
「まとめて購入したいんだけど・・・」
などなど・・・・
コメントに書き込んでいただければ、お答えいたします
ご遠慮なくお申し付けくださいませ U・ェ・U
それでは来週の水曜日にまたお会いしましょう
さてと・・・。 今から来週紹介するお菓子決めて、食べなきゃ!v( ̄∇ ̄)ニヤッ
どんなお菓子でしょうかね~。 お楽しみにっ

今日も元気な「ヒンコ」でございま~す

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
本日、ヒンコがピックアップした商品は
「森永 午後の紅茶クッキー」です。
6月2日発売の新商品です。
キリンビバレッジの紅茶飲料「午後の紅茶」とのコラボレーション商品



午後の紅茶を加えて焼き上げた期間限定のクッキーです。
味は「午後の紅茶」でもおなじみの3種類

(なんか、わたしコラボ商品好きですね・・・。)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

「ティークッキー」
「キリン午後の紅茶ストレートティー」と
ディンブラ産茶葉を練り込んで焼き上げ
紅茶の香り豊かに仕上げました。
紅茶好きにはたまらない一品です。

「ミルクティーパイ」
「午後の紅茶ミルクティー」を加えて
焼き上げたパイをクリームでコーティング。
ミルクティーのやさしい甘さが特徴です。

「レモンティークッキー」
「午後の紅茶レモンティー」を加えて
焼き上げたクッキーに、レモンティーの
クリームをサンドしました。
夏らしいさわやかな味わいです。
価格は、メーカー希望小売価格 252円を
EVERYでは 188円で販売中!!
ちなみに「ヒンコ」は、ミルクティ~パイが一番のお気に入り

ん?? 一番??
てことは・・・・・・・全種類食べたんかい

皆様思われているでしょう。
・・・・・・はい


「ヒンコ」期待は裏切りませんよぉぉ~

紅茶はあまり飲まない「ヒンコ」ですが
とっても美味しく、上品な香りがします。
↑
(まぁ


すみません。 調子に乗りました。 (笑)
ちなみに、私はよく人に「好き嫌いないでしょ??」って言われますが
実は私にも嫌いな食べ物が5つほどあります。
EVERYに並んでいる特売のお菓子や新商品は、
ちゃーんと「ヒンコ」も一品一品食べてお店に並びます。

もちろんその嫌いなものも食べます。
意外とおいしかったりします。(笑)
まっ! そんなことは置いといて・・・
「買ってみたいけど、どんな味だろう・・・。」
「前エブリーにあった、あのお菓子食べたい」
「まとめて購入したいんだけど・・・」
などなど・・・・
コメントに書き込んでいただければ、お答えいたします

ご遠慮なくお申し付けくださいませ U・ェ・U
それでは来週の水曜日にまたお会いしましょう

さてと・・・。 今から来週紹介するお菓子決めて、食べなきゃ!v( ̄∇ ̄)ニヤッ
どんなお菓子でしょうかね~。 お楽しみにっ


2009年06月04日
ほんなこつびっくり!!
今回ご紹介するのは・・・
びっくりどら焼きなり
今回は調味料ではなく、お菓子のご紹介です。ひんこさんごめんなさい
何がびっくりかって?
とりあえずこれを見てくださいな
どのへんがびっくりかと言うと・・・

餡の量が半端なく多い。
普通のどら焼きの2倍、いや3倍はあるだろう。
ドラえもんがこんなどら焼きを見て喜ぶか否かは説が分かれていて、主題歌の
『アンアンアンとっても大好き』を『餡を取っても大好き』と解釈すればこの餡は嫌だろうし、
『餡がとっても大好き』と解釈すれば、このどら焼きは大好きということになる。
話は逸れたが実際は大人気!!
しかし実際食べてみると・・・
憎いぐらいにアンコが多い
しかしこれをペロッと食べてしまう。しかもこれがクセになる。
たまらんです
まぁ食べてみるとこのすごさをさらに!!体感するでしょう
1個 230円ですよ
びっくりどら焼きなり

今回は調味料ではなく、お菓子のご紹介です。ひんこさんごめんなさい

何がびっくりかって?
とりあえずこれを見てくださいな

どのへんがびっくりかと言うと・・・

餡の量が半端なく多い。
普通のどら焼きの2倍、いや3倍はあるだろう。
ドラえもんがこんなどら焼きを見て喜ぶか否かは説が分かれていて、主題歌の
『アンアンアンとっても大好き』を『餡を取っても大好き』と解釈すればこの餡は嫌だろうし、
『餡がとっても大好き』と解釈すれば、このどら焼きは大好きということになる。
話は逸れたが実際は大人気!!
しかし実際食べてみると・・・
憎いぐらいにアンコが多い

しかしこれをペロッと食べてしまう。しかもこれがクセになる。
たまらんです

まぁ食べてみるとこのすごさをさらに!!体感するでしょう

1個 230円ですよ

2009年06月03日
北海道のふわふわ雪ロール
こんにちはぁぁぁぁ! ヾ( ´∀`)*:;,。・★
一週間たつのは、早いですねぇ~
今週も水曜日がやって参りました。
「ヒンコ」でございます(○´艸`)
今日のおいしいスイーツは
北海道物産展などで、いつも行列が出来るほど大人気の北海道の洋菓子店
「ベイクド・アルル」 の人気商品!
ふわふわとした雪のような口どけのロールケーキ
「雪ロール」です
卵白のみを使用して
焼き上げたスポンジは
しっとりと柔らかく
クリームを包み込みます。
卵白・小麦粉・ビート・生クリーム・牛乳
これら全てが
厳選された北海道産の素材!
なによりも無添加素材なのが、
うれしいですね
★雪ロール 純白★
北海道の雪をイメージした
ふわふわの真っ白なスポンジと
北海道産の無添加クリームの
コクがベストマッチした
とろけるような味わいの
ロールケーキです。

★雪ロール つぶつぶ苺★
ふわふわの純白スポンジが
いちごの果汁を加え
ほんのりピンク色になりました。
北海道産の無添加生クリームにも
いちご果汁、いちごスライスを加え
風味豊かな、程よい酸味の
ロールケーキになりました。
★雪ロール ショコラ★
ココアを練り込んでいる
しっとりとしたビターな
スポンジが、北海道産の
無添加生クリームの
コクと風味をさらに
引き立てている上品な
ロールケーキです。
★雪ロール 抹茶★
宇治の抹茶を使用した
しっとりしたスポンジと
北海道産クリームのコク
十勝あずきの風味が
バランスの抜群の
和風テイストな
ロールケーキです。
簡単に、北海道までは行けませんよね・・・。
だけど、北海道に行った気分でお買い物していただきたい。
そんな気持ちでエブリーで今開催中の「北海道フェア」の商品として
雪ロールも仲間入り
北海道よりはるばる、やって参りました。
皆様にご紹介する商品は、毎回「ヒンコ」もちゃ~んと食べています。
食べて食べて、皆様においしい商品をご紹介するためにプクプク太りながら頑張ります。
また来週も「えぶろぐ」チェックしてくださいね

一週間たつのは、早いですねぇ~

今週も水曜日がやって参りました。
「ヒンコ」でございます(○´艸`)
今日のおいしいスイーツは
北海道物産展などで、いつも行列が出来るほど大人気の北海道の洋菓子店
「ベイクド・アルル」 の人気商品!
ふわふわとした雪のような口どけのロールケーキ
「雪ロール」です


卵白のみを使用して
焼き上げたスポンジは
しっとりと柔らかく
クリームを包み込みます。
卵白・小麦粉・ビート・生クリーム・牛乳
これら全てが
厳選された北海道産の素材!
なによりも無添加素材なのが、
うれしいですね


北海道の雪をイメージした
ふわふわの真っ白なスポンジと
北海道産の無添加クリームの
コクがベストマッチした
とろけるような味わいの
ロールケーキです。

★雪ロール つぶつぶ苺★
ふわふわの純白スポンジが
いちごの果汁を加え
ほんのりピンク色になりました。
北海道産の無添加生クリームにも
いちご果汁、いちごスライスを加え
風味豊かな、程よい酸味の
ロールケーキになりました。

ココアを練り込んでいる
しっとりとしたビターな
スポンジが、北海道産の
無添加生クリームの
コクと風味をさらに
引き立てている上品な
ロールケーキです。

宇治の抹茶を使用した
しっとりしたスポンジと
北海道産クリームのコク
十勝あずきの風味が
バランスの抜群の
和風テイストな
ロールケーキです。
簡単に、北海道までは行けませんよね・・・。
だけど、北海道に行った気分でお買い物していただきたい。
そんな気持ちでエブリーで今開催中の「北海道フェア」の商品として
雪ロールも仲間入り

北海道よりはるばる、やって参りました。
皆様にご紹介する商品は、毎回「ヒンコ」もちゃ~んと食べています。
食べて食べて、皆様においしい商品をご紹介するためにプクプク太りながら頑張ります。

また来週も「えぶろぐ」チェックしてくださいね


2009年05月27日
野菜生活100がゼリーになりました!!
「えぶろぐ」をご覧のみなさん。 こんにちは
毎度おなじみ「ヒンコ」でございます((≡゜♀゜≡))
今日のご紹介は・・・
一度、食べていただきたい!!
一度といわずに二度三度食べていただきたい!!
本当に野菜ジュースが苦手な方でもどんどん、どんどんいける!!!!!
カゴメ 野菜生活100を使った
杉本屋
「野菜ゼリー」 です。
ゼリーの味は3種類



21種類の野菜と 3種類の果物
《快適野菜ゼリー》
18種類の野菜と 5種類の果物
《黄の野菜ゼリー》
18種類の野菜と 5種類の果物
《紫の野菜ゼリー》
お値段は 1袋 105円 (各 7個入)
・・・・・・・・・・ある日の出来事・・・・・・・・・・・・・・・
毎日の昼食には欠かさないほど
「紫の野菜ジュース」が大好きなNマネージャー。
先日、「野菜ジュースのゼリーがあったよ~」と、買ってこられました。
野菜ジュースが苦手な私は、恐る恐る口へ・・・・・・(食べるんかい!!)
「お、お、おいしいぃぃぃぃい~
」
ということで、エブリーにも登場しました!!
エブリー全店で販売しております。
本当に、美味しい
これなら野菜嫌いのお子様も喜んで食べてくれますよ

運動会シーズンのこの時期は
凍らせてお弁当と一緒に持っていくと
お昼ごはんの時間にほどよく溶けて、
つめたーいデザートに
野菜不足解消も出来るうえに
暑い中頑張った、お子様へのごほうびにもなる
親子共々うれしい一品ですね
ちなみに私「ヒンコ」は・・・・・・・
全部完食しました o(〃^▽^〃)o
なので、もちろん私もエブリーへ買いに行きます
(まだ食べるんかい!!)
最近、ほんとにお腹の肉がやばい
と思いつつも
結局!やっぱり!!当然!!!絶対!!!!食べてしまう
「ヒンコ」でした。。
それではまた来週お会いしましょう o(>▽<)o

毎度おなじみ「ヒンコ」でございます((≡゜♀゜≡))
今日のご紹介は・・・
一度、食べていただきたい!!
一度といわずに二度三度食べていただきたい!!
本当に野菜ジュースが苦手な方でもどんどん、どんどんいける!!!!!

杉本屋
「野菜ゼリー」 です。
ゼリーの味は3種類





《快適野菜ゼリー》


《黄の野菜ゼリー》


《紫の野菜ゼリー》

お値段は 1袋 105円 (各 7個入)
・・・・・・・・・・ある日の出来事・・・・・・・・・・・・・・・
毎日の昼食には欠かさないほど
「紫の野菜ジュース」が大好きなNマネージャー。

先日、「野菜ジュースのゼリーがあったよ~」と、買ってこられました。
野菜ジュースが苦手な私は、恐る恐る口へ・・・・・・(食べるんかい!!)
「お、お、おいしいぃぃぃぃい~

ということで、エブリーにも登場しました!!
エブリー全店で販売しております。
本当に、美味しい

これなら野菜嫌いのお子様も喜んで食べてくれますよ




凍らせてお弁当と一緒に持っていくと
お昼ごはんの時間にほどよく溶けて、
つめたーいデザートに

野菜不足解消も出来るうえに

親子共々うれしい一品ですね

ちなみに私「ヒンコ」は・・・・・・・
全部完食しました o(〃^▽^〃)o

なので、もちろん私もエブリーへ買いに行きます

(まだ食べるんかい!!)
最近、ほんとにお腹の肉がやばい

結局!やっぱり!!当然!!!絶対!!!!食べてしまう
「ヒンコ」でした。。
それではまた来週お会いしましょう o(>▽<)o

2009年05月20日
バーベキューの必需品!「ロッキーマウンテンマシュマロ」
こんにちは o(〃^▽^〃)o
水曜日担当の「ヒンコ」です。
本日、ご紹介するのは
バーベキューにおすすめのアイテム
〔ロッキーマウンテンマシュマロ〕

このマシュマロは「バニラフレーバー」で袋を開けたら、あま~い香りが広がります。
このマシュマロを串にさして、バーベキューの時にあぶって食べてみてください!!
外は「カリッ」っと、
中はクリ~ミ~
とろけるチーズのようにのび
なめらかな口当たり
お子様も大喜びすること
間違いなし!!
もちろんそのまま食べてもOKですが
バナナなどの
フルーツと一緒に
チョコレート
フォンデュや
コーヒーや
カフェオレに
浮かべて・・・
「
おうちカフェ
」
などもおすすめです
ヽ(▽⌒*)
「ロッキーマウンテンマシュマロ」は
ハローグリーンEVERYの輸入菓子コーナーにて販売中
です。
お値段は1袋 198円
今年の夏のバーベキューは、
ロッキーマウンテンマシュマロ」も仲間入りですね

ちなみに私は、バーベキューのお肉を食べていると
甘いものが食べたくなり・・・・
甘いものを食べると、またお肉を食べたくなり・・・・
ついつい食べ過ぎてしまいます
みなさんも食べすぎには注意してくださいねっ(*゚ー゚*)
水曜日担当の「ヒンコ」です。

本日、ご紹介するのは
バーベキューにおすすめのアイテム

〔ロッキーマウンテンマシュマロ〕

このマシュマロは「バニラフレーバー」で袋を開けたら、あま~い香りが広がります。
このマシュマロを串にさして、バーベキューの時にあぶって食べてみてください!!

中はクリ~ミ~

とろけるチーズのようにのび
なめらかな口当たり

お子様も大喜びすること
間違いなし!!
もちろんそのまま食べてもOKですが

バナナなどの

フルーツと一緒に
チョコレート
フォンデュや

コーヒーや
カフェオレに
浮かべて・・・
「


などもおすすめです

「ロッキーマウンテンマシュマロ」は
ハローグリーンEVERYの輸入菓子コーナーにて販売中

お値段は1袋 198円


ロッキーマウンテンマシュマロ」も仲間入りですね


ちなみに私は、バーベキューのお肉を食べていると
甘いものが食べたくなり・・・・
甘いものを食べると、またお肉を食べたくなり・・・・
ついつい食べ過ぎてしまいます

みなさんも食べすぎには注意してくださいねっ(*゚ー゚*)

2009年05月16日
熊本銘菓「四ツ目饅頭」
こんにちは (o^~^o)ノ
エブリーのブログがスタートして約2週間がたちました。
水曜日担当ですが、もう4度目の登場「ヒンコ」です
本日、ご紹介するのは・・・
EVERY長嶺店・九品寺店・健軍店・島崎店で販売しております
<明治40年創業の和菓子の老舗>
四ツ目本店
四ツ目本店を代表する銘菓「四ツ目饅頭」は
家紋の「もっこ」を型にした手焼きの和菓子です。
1個 137円
その日の気温を、その日の湿度を感じながら、適切な材料の配合、焼きの温度を
微妙に調整しながら、ひとつひとつ丹念に四ツ目饅頭は作られます。
手焼き独特の皮の香ばしさと、国産小豆にこだわった餡の組み合わせは絶妙!

早速、私もお茶
と一緒にいただきました
時代劇に出てくる姫のような気分で上品に・・・
あとひとつ食べたい!!ところですが・・・・
せっかく上品にいただきましたので、今日は我慢します。
・・・・と、思いましたが、
みなさん、私がここで素直に我慢できると思いますか?
「思いませんよね・・・・。」
正解!!我慢するのは私らしくない!のであと1個買っていただきま~す

この「四ツ目饅頭」の他にも最中や涼しげなゼリーなど、
お土産にもおすすめの上品な和菓子を
カウンターにて販売いたしております。


見た目も華やかで、涼しげな詰め合わせですよね
初夏の午後のおやつにどうぞ
長 嶺 店
九品寺店
島 崎 店
健 軍 店
上記店舗にて、販売中

エブリーのブログがスタートして約2週間がたちました。
水曜日担当ですが、もう4度目の登場「ヒンコ」です

本日、ご紹介するのは・・・
EVERY長嶺店・九品寺店・健軍店・島崎店で販売しております
<明治40年創業の和菓子の老舗>

四ツ目本店を代表する銘菓「四ツ目饅頭」は
家紋の「もっこ」を型にした手焼きの和菓子です。

その日の気温を、その日の湿度を感じながら、適切な材料の配合、焼きの温度を
微妙に調整しながら、ひとつひとつ丹念に四ツ目饅頭は作られます。
手焼き独特の皮の香ばしさと、国産小豆にこだわった餡の組み合わせは絶妙!

早速、私もお茶


時代劇に出てくる姫のような気分で上品に・・・

あとひとつ食べたい!!ところですが・・・・
せっかく上品にいただきましたので、今日は我慢します。

・・・・と、思いましたが、
みなさん、私がここで素直に我慢できると思いますか?
「思いませんよね・・・・。」
正解!!我慢するのは私らしくない!のであと1個買っていただきま~す


この「四ツ目饅頭」の他にも最中や涼しげなゼリーなど、
お土産にもおすすめの上品な和菓子を
カウンターにて販売いたしております。


見た目も華やかで、涼しげな詰め合わせですよね

初夏の午後のおやつにどうぞ


長 嶺 店
九品寺店
島 崎 店
健 軍 店
上記店舗にて、販売中

2009年05月13日
★ミラクルストロー★

水曜日担当「ヒンコ」です。(笑)

今週も私の番がやって来ました

本日ご紹介するのは・・・・・
牛乳


シッパー
〔ミラクルストロー〕
このストローで牛乳を飲むと、牛乳がストローの中を通ってお好みの味に大変身

その秘密は、ストローの中にユニビーズというフレーバーの粒子が入っていて
牛乳を飲むと、ビーズが少しずつ溶けて口に届くまでに味が大変身

という訳なんです


(材料 1人分)
ミラクルストロー 1本
牛乳 250ml
(飲み方)
①冷たい牛乳をコップに注ぎます。
②ストローをさします。
③飲みます。
「うぉぉぉぉ~


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


★ いちご
★ クッキー&クリーム
★ キャラメル
★ チョコレート
1本 58円
EVERY全店(熊本)、牛乳売り場


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
牛乳嫌いの社員Oさんで実験しました

Oさんが試すのはチョコレート味のストロー。
袋をあけて牛乳にストローをさしました!!
さていよいよ、飲んでみます

おーっと口に到着

気になる反応はどうだぁぁぁぁぁ

「おいし~い







ぜひ、牛乳嫌いのお子様にお試しください

きっとミラクル起こりますよ・・・



2009年05月09日
贅沢なスイーツ「唐人町のケーキ屋さん」
みなさん、こんにちは
水曜日担当の「ヒンコ」です
今日は土曜日におじゃまします
土日の「えぶろぐ」は、
・フェアのご案内
・会員様へのお得な情報
・キャンペーンのご案内
・EVERYの紹介
・EVERYのこだわり
・併設店舗のご紹介
など、商品紹介以外の情報もお届けしていく予定です。
どうぞ
お楽しみに
さて、本日ご紹介するのは
「唐人町のケーキ屋さん」
「唐人町のケーキ屋さん」
立石オーナー
「素材ひとつひとつにこだわり、
バターやクリームなどの材料にもこだわり
毎朝、ひとつひとつ
心を込めて作っています。」
ひとつひとつのケーキに、こだわりと愛情がたくさん詰まった
オーナーの自信作!
「唐人町のケーキ屋さん」は、長嶺店・九品寺店・健軍店・島崎店の4店舗に入っております。
こだわりがたくさん詰まったケーキは 「1個 300円前後」 とリーズナブル
な・の・に
と~っても美味しい

今はモンブランが一番人気だそうです
ちなみに、私のおすすめは季節限定の「いちごの杏仁」
濃厚でなめらかな杏仁豆腐とクリームの相性が抜群
ナタデココも入っております。
上の写真ではシュークリームの上の、一番右のケーキです
実は・・・私、杏仁豆腐が大好物で様々な場所で、数々の杏仁豆腐を食べましたが
その中でもベスト3に入るほどのおいしさです
(
▽
)
ぜひ、一度お試しください
ほっぺが落ちるおいしさで、幸せなひとときを、どうぞ

水曜日担当の「ヒンコ」です

今日は土曜日におじゃまします

土日の「えぶろぐ」は、
・フェアのご案内
・会員様へのお得な情報
・キャンペーンのご案内
・EVERYの紹介
・EVERYのこだわり
・併設店舗のご紹介
など、商品紹介以外の情報もお届けしていく予定です。
どうぞ


さて、本日ご紹介するのは
「唐人町のケーキ屋さん」

立石オーナー
「素材ひとつひとつにこだわり、
バターやクリームなどの材料にもこだわり
毎朝、ひとつひとつ
心を込めて作っています。」
ひとつひとつのケーキに、こだわりと愛情がたくさん詰まった
オーナーの自信作!
「唐人町のケーキ屋さん」は、長嶺店・九品寺店・健軍店・島崎店の4店舗に入っております。
こだわりがたくさん詰まったケーキは 「1個 300円前後」 とリーズナブル

な・の・に



今はモンブランが一番人気だそうです

ちなみに、私のおすすめは季節限定の「いちごの杏仁」
濃厚でなめらかな杏仁豆腐とクリームの相性が抜群


上の写真ではシュークリームの上の、一番右のケーキです

実は・・・私、杏仁豆腐が大好物で様々な場所で、数々の杏仁豆腐を食べましたが
その中でもベスト3に入るほどのおいしさです





ぜひ、一度お試しください

ほっぺが落ちるおいしさで、幸せなひとときを、どうぞ


2009年05月06日
サーティワンのキャンディ
こんにちは
エブリーのブログ「えぶろぐ」
水曜日担当のヒンコです
「食べているときが一番幸せそうだねっ!」とよく人から言われ
毎日ダイエットを決意!!
しかし、翌日の私 「おいしそうな誘惑
」に負けて、
一応悩んで、結局…食す!!
名付けて 『クチだけダイエット』
もう3年も続いてます
(笑)
そんな私が、今回ご紹介するのは・・・・・
アイスクリームで有名な
Baskin Robbins
「 サーティーワン」のキャンディ
私自身がサーティーワンの大ファンで、このキャンディを発見したときは大感激しました
「ヒンコ感激
」
「どうかEVERYにも、このキャンディを置かせてください!」と上司に訴えまして
な、な、なんと!!!!!
「エブリーに登場
」

只今、長嶺店、九品寺店、島崎店にて皆様をお待ちしております
「ぅわ
サーティーワンのアイスの味がするぅぅぅ!!」
と感激すること間違いなし!!
フレーバーは
チョコミント
クリーミーバニラ
クッキー&クリーム
プラリネ&クリーム
フルーツメドレーの5種類
お口の中でとろける味わいを、ぜひご堪能ください
お値段も、メーカー希望小売価格320円を・・・・・
なんと「268円!!!」

数量限定です。
お早めにお買い求めください
私が菓子バイヤーということもあり、水曜日はお菓子・スイーツをテーマにご紹介してまいります。
まだまだ「クチだけダイエット」続きそうです

エブリーのブログ「えぶろぐ」

水曜日担当のヒンコです

「食べているときが一番幸せそうだねっ!」とよく人から言われ
毎日ダイエットを決意!!
しかし、翌日の私 「おいしそうな誘惑

一応悩んで、結局…食す!!
名付けて 『クチだけダイエット』
もう3年も続いてます

そんな私が、今回ご紹介するのは・・・・・
アイスクリームで有名な

「 サーティーワン」のキャンディ
私自身がサーティーワンの大ファンで、このキャンディを発見したときは大感激しました
「ヒンコ感激

「どうかEVERYにも、このキャンディを置かせてください!」と上司に訴えまして
な、な、なんと!!!!!
「エブリーに登場


只今、長嶺店、九品寺店、島崎店にて皆様をお待ちしております

「ぅわ

と感激すること間違いなし!!

チョコミント
クリーミーバニラ
クッキー&クリーム
プラリネ&クリーム
フルーツメドレーの5種類

お口の中でとろける味わいを、ぜひご堪能ください

お値段も、メーカー希望小売価格320円を・・・・・
なんと「268円!!!」


数量限定です。
お早めにお買い求めください

私が菓子バイヤーということもあり、水曜日はお菓子・スイーツをテーマにご紹介してまいります。
まだまだ「クチだけダイエット」続きそうです
