QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年09月29日

やっぱ熊本はよかね~!

こんにちはb(⌒o⌒)d

水曜日「ヒンコ」でございます!

昨日の夜「秋鮭」を食べました食事

猛暑が続いたせいか、全然脂がのってなかった・・・・。

秋の楽しみといえば、食べる事なのに・・・・。Σ( ̄ε ̄;|||・・・

まぁ「ヒンコ」の場合は年がら年中「食べ盛り」なんですがね・・・。

おかげで1年中「脂がのってます」┗(|||`□´|||;;)┛

私が鮭ならおいしいだろうな・・・。(笑)


そんな食欲旺盛なヒンコからのおすすめは

「ふどきや みそ天神万十」

第1回熊本市よかみやげコンクールで優秀賞を受賞した商品です!






原料を国内産より吟味厳選し、日持ちをさせるための
添加物等一切使用せずに作られております。

みそを練りこんだ皮の優しい甘さと、なめらかな白あんは相性抜群です!



味噌の風味がパッと広がるおまんじゅうです!


お値段は

箱(6個入) 630円
袋(3個入) 315円



添加物を使っていないので、お店に並んでるのは作りたてばかり!!

ぜひ一度風味豊かな味噌まんじゅうお試しください。

9月も明日までですね!

皆さん風邪をひかないよう頑張りましょう!!

それではまた来週(・▽・)ノ

年中「旬」の「ヒンコ」でした!

  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2010年09月09日

そろそろシーズン・・・

まいど!!本日も『ぺーさん』の出番です。

もう9月も半ばというのに・・・暑い!!

みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

わたくしはなんとか元気もりもりです。

秋の味覚はいろいろと出て来ていますが、暑いからあまり食べる気には

なりませんが、一応ご紹介を・・・

暑くてもおいしいものはおいしいですが・・・

先日リニューアルした商品です。以前から商品自体はあったようです。

気づくのが遅く・・・すみません。
















オリーブグラッセなんです。

スペイン産のオリーブを種を抜き、乾燥させ、

糖蜜でじっくり味付けをしてます。

オリーブのほろ苦さと、糖蜜の甘さが何ともいえない・・・

味に仕上がってます。

コーヒー・紅茶のお茶請けにもってこい!!

お菓子作りのアクセントにもグッドです。

これオススメです。

1袋  100g  368円

しかしながら長嶺店のみのお取り扱いになります。

予めご了承ください。

皆様のご来店心よりお待ちいたしております。  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2010年09月07日

神戸のマロングラッセ♪

まだまだ毎日、暑い日が続いておりますが皆さん♪お元気でしょうか??


火曜日担当フードアナリスト『女将』でございまーす(^-^)

EVERYの大創業祭には行かれましたか?
あたくしのスタンプカード5個押されました♪



あと2個スタンプを押してもらうと♪くじ引きです。

1等当てるぞ〜〜!!


そして最近では近所のEVERY近見店さんへお買い物に行きますと、レジのお姉さん達から優しくお声をかけていただき嬉しかです♪
常連目指してます(笑)


さてさて今日、ご紹介する商品は、ただいま三都フェアが開催されてますが夏の疲れか甘い物が食べたくなります。


で、女将が手に取った商品は


神戸・ベルさんの
【マロングラッセ】



洋酒の甘い香りと栗の甘さがよく合ってますね〜♪



お菓子材料にも使えそうです。


そもそも神戸ベルさんは創業は1927年と古く、前に神戸の旅本を見た時にお菓子屋さんが沢山あったのを思い出しました。


女性にはたまらない街、神戸♪


神戸に行った気分で、そして早くも秋を感じさせたお菓子【マロングラッセ】



とても上品でございました

そして疲れも♪ぶっ飛びました(^-^)v

三都フェア♪まだまだ女将が狙っている商品はたくさんありますが、それはまた次回に……。


それでは皆さんまた来週♪火曜日担当フードアナリスト『女将』でした(●^ー^●)

  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2010年09月02日

まだ暑いけど・・・秋の味覚!!

まいど!!だいぶお休みしてた『ぺーさん』です。

すみません・・・

9月になってもまだまだ暑い!!みなさま・・・夏ばては大丈夫ですか?

これからもまだ予断を許さない暑さですのでどうぞお気をつけて・・・

まぁ9月は食べ物が充実しているから、スタミナは大丈夫か・・・

ぺーさんはやっぱ食べるのが好きですね。

今回ご紹介するのは神戸!!!そう神戸。

アンデルセンスエヒロさんの神戸マロンです。








でっかいクリが中に入ったパイ。

それも大粒。やっぱクリは秋の代名詞!!

それも甘露煮。

甘さは控えめで、オススメです。

今エブリーでは三都フェアやってます。

その中の一品です。

やっぱコーヒー、お茶なんかと頂くと最高ですね。

みなさまもお一ついかがですか?

3個入りで1050円

皆様のご来店お待ちいたしております。
  


Posted by EVERY at 12:08Comments(0)菓子

2010年08月25日

京都のお菓子どすぅ~♪

みなさんこんにちは(* ゜∀`*)ノ☆

「ヒンコ」でございます!!


ここ1週間ほど『抜歯』のあとが痛くて
いつものようにご飯が食べれませんでした・・・。

するとなんと少しだけ痩せてました*´∀`)ノノ:*:キラキラ

やったぁぁ~!!

ちょっとだけ軽やかになった体で、本日『島崎店』に行ってきましたUP

『京都のお菓子』を新しく入荷したので並べにいきました。


すると、一人のお客さんが話しかけてこられました。

「まぁ~きれいねぇ~」

(いや~んそんなことないですよぉ!奥様のほうがお綺麗ですわ★)

・・・・ってピッピ

私ではなく商品か~い!!!(笑)

まぁ冗談はほどほどにして・・・・+.((o(●´Å`)o


でもとても上品な「京菓子」の売り場ができました。

ぜひお買い物の際にご覧下さいませ♪

※本日は長嶺店・健軍店・島崎店の3店舗のみ入荷しております

近日、全店にお目見えです!!


その中で『ヒンコ』のお気に入り商品がありますのでご紹介します!

『伊藤軒 遊び菓』



テレビで雑誌で紹介された「伊藤軒」人気の商品です!!

10種類の懐かしいお菓子を詰め込んだ懐かしく可愛いお菓子です。



金平糖・姫鯛・うぐいすボール・なつかしラムネ・リングボンボン
北の国ビスケット・ヨーチビスケット・輪切奉天・かりんとう・あられ


どれも、伊藤軒さんならではの美味しさで
子供からお年寄りまで楽しんでいただけるお菓子です。

食べきりサイズなのがいいですよね!(人´ω`) ハート


あれもこれも食べたい!!というよくばりさん(ヒンコ??)にもおすすめです!!


お値段は 1袋 105円



同じ種類の《おぶうけ》もございます。



これでまったりしてくださいね!!




  


Posted by EVERY at 16:33Comments(0)菓子

2010年08月06日

◆サクッと美味しいパイ!

夏休み中のお子様方、大人の方にお薦めの

サクッと美味しい「パイ」をご紹介いたします。







実はこの商品も「フクフク」が日頃、家族で

福田病院さんで購入しているものなのです。

私も大好物ですし、もちろん子ども達も

大好きです。

しかも目ざとく、よく私のカバンから取っているのです・・・くすん



歯ごたえ、食べごたえがあり、お薦めです。

しかも今回、エブリー長嶺店、九品寺店で販売いたします商品は、

生地から焼き上げまで全て「大塚料理長の手作り」です。


ぜひ、ご堪能ください。


エブリー長嶺店、九品寺店にて本日から 1袋 380円にて販売です。  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2010年07月30日

超ロングセラー!!

こんにちは!!

本日も『ぺーさん』がんばります!!

今回ご紹介する商品は・・・

北海道の皆様に愛されて80年あまり・・・おいしさのロングセラー!!

昭和36年 大15回  全国菓子博覧会 総裁賞受賞!!

ふわっとした軽いくちあたりも、パッケージもずっと変わらぬ素朴な味わい
















北海道では、小さい頃から誰もが口にした事のある

ビタミンカステラは大正生まれの大ロングセラー商品です。

新鮮なたまごを使った甘みを抑えた美味しさが

永い人気を誇っています。



1個  95円

けっこう安いんですね。

朝食やおやつに・・・いかがですか?

長嶺店のみのお取り扱いになります。

昔から変わらぬ味を・・・いかがですか?  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2010年07月14日

輪菓子??和菓子??

こんにちは(*^-^*) 音符

水曜日担当「ヒンコ」です。

雨が続きますね・・・・・。雨

早く梅雨明けしてほしいですねぇ( _ _ ).........


1ヶ月ほど体のだるさが取れず困っております。

先日の健康診断で先生に相談してみました。

「最近体がだるくて仕方ないんですよ」

するとニッコリ微笑んだ先生。

「疲れてるんでしょうね♪」

「あっ!!50すぎたら血圧上がるかもしれないから、気をつけて!」


多分・・・先生は体重増加のほうが気になったのでしょうね・・・・。

私の体のだるさはいずこ~(笑)。:゚(。ノω\。)゚・。

まぁ、みなさんもご存知の通り食欲はあるんですけどね(笑)


今日は、今人気上昇中のスイーツをご紹介いたします。

前に一度ご紹介いたしましたコチラ、覚えていますか??



「阿蘇山麓ドルチェ 生キャラメル」です。

熊本県熊本市の阿蘇山麓で採れた新鮮な生乳をたっぷりと使用し、
キャラメル職人が1つ1つ丁寧に本格手作りした生キャラメル。


なんと!!

今度、その生キャラメル入りの焼きドーナツが入荷いたします。

「阿蘇山麓ドルチェ 焼きドーナツ」



きめの細かいしっとりドーナツ生地に、この生キャラメルを練り込んであります!!

中にもこの美味しい生キャラメルが入っていて、もうトリコになりますハート

なんと言っても、揚げてないのでヘルシー!!UP


生キャラメル入りは初入荷ですが、ショコラやプレーンなどはお店に並んでおり
とても人気のある商品になっています!!!

この、上品な甘さときめ細やかなドーナツ。

まるで、「ヒンコ」のようです・・・・。(笑)

このドーナツの名前「焼きヒンコ」でも良さそうですねッ!!
           ↑
      (全然よくないか・・・。)


「ヒンコ」嫌いなあなたでも、美味しくいただける自信をもっておすすめする1品です!!

一度、食べてみてください!(*'∇')/゚・

はまりますよ!!

※日によっては置いていない場合もございます。
 また近見店にはおいておりません。
 予めご了承下さい。

 ご予約も承りますのでお気軽に従業員へお尋ねください。
 

 焼きヒンコでした♪(。・_・)ノ☆・゚:*:゚









  


Posted by EVERY at 12:33Comments(2)菓子

2010年07月03日

沖縄のオキコ

まいど!!『ぺーさん』です。

本日もブログアップが遅れてしまいまして・・・

申し訳ないですうるうる

今日も雨・・・鹿児島では大雨が続いているみたいで・・・

心配です。太陽が恋しいこの季節・・・

また沖縄かよって言われてしまいそうですが・・・

どうかご了承を・・・

先日知り合いが沖縄旅行に行きました。

ぺーさんも福岡までお見送りに行ってきました。

いよいよもって、沖縄に行きたくなったぺーさんです。

暑い夏が好きなんです。

来年は沖縄に行くぞ!!!!!!!!!!!!

んでもって本日ご紹介するのは・・・

那覇空港でも見かけるこの顔・・・

















その名はオキコラーメン

レトロなこのパッケージ。

オキコラーメンの歴史は古く、もともと1966(昭和41)年5月に

沖縄のオキコ株式会社が発売を始めたもの。

30年以上にわたって沖縄の人々に愛されてきたロングセラー商品だったのですが、

1998(平成10)年に市場から姿を消してしまいました。

というのも同社がラーメン事業から撤退したからだとか・・・。

それでもオキコラーメンが食べたいというファンの声は根強く、ついに2006(平成18)年

8月、約8年間の空白を経て復刻発売することになりました。

昔のオキコラーメンのレシピとデザインをそのまま復刻。

特に味については、昔製造していた人に試食してもらい確認したそうです。

今回は小腹が空いた時に手軽に食べてもらえるように、ミニラーメンというスタイル

で発売。

オキコラーメンは食べ方色々、そのままポリポリとスナック感覚で食べてもよし、

熱湯をかけて手軽にスープ感覚で味わうもよし。もちろんお好みで野菜など

入れて本格的なラーメンとしてもグッドです。

懐かしさ漂う素朴なテイスト!!ついつい2個目を買っちゃいそうです。

4食入り 189円です。

皆様も懐かしさの余韻に浸ってみませんか?

それでは・・・ぺーさんでした。  


Posted by EVERY at 16:30Comments(0)菓子

2010年07月01日

沖縄フェアやってます。

まいど!!『ぺーさん』です。

すみません・・・ブログアップが遅れました。

申し訳ございません・・・

今エブリーでは沖縄フェアやってます。

品切れの商品も多数出てきましたが、3日には追加が来ます。

ご期待ください!!

今回ご紹介するのは、沖縄フェアでも大人気のちんすこう。

そう!!雪塩ちんすこうです。

このちんすこうに使われている、『雪塩』は、サンゴが育つ美しい海を持つ宮古島で

生まれた真っ白なパウダー状のお塩です。宮古島はサンゴ礁が隆起してできたと

言われており、琉球石灰岩と呼ばれる地層が島の下にあるのが特徴です。

硬い岩でありながらも無数の穴があいているスポンジのような構造。

天然の『ろ過装置』である琉球石灰岩を海水が通ることにより、

不純物を取り除くと同時にサンゴの持つカルシウムが溶け出した

地下海水となります。

雪塩は、宮古島の地下の特徴を活かした海水からでなければ

生まれないお塩なんです。

モンドセレクション金賞受賞のこのお塩。













このお塩を使ったちんすこう・・・

この塩がちんすこうの甘さを

引き立て、絶妙な旨さになります。


人気のちんすこう・・・あなたもお一ついかが?

1袋  315円

意外と値ごろ感があります。










午後のひと時にいかがですか?皆様のご来店お待ちいたしております。

ちなみに、雪塩もございます。120g  630円です。

重ねてご案内いたします。

それではぺーさんがお届けいたしました。  


Posted by EVERY at 16:09Comments(3)菓子

2010年06月30日

沖縄に行った気分になれる方法♪

こんにちは(*^・ェ・)ノ

「ヒンコ」でございます。

毎日雨で、憂鬱です・・・。

ただでさえ、おとなしめな「ヒンコ」

雨だともっとおとなしくなります・・・・・。(笑)


でも、そんなヒンコ

元気になる方法があります!!

「美味しいものを食べる事!!!!!」

だからドンドン、重くなっていってます。o( ̄▽ ̄o)

来年の今頃は『マイナス5キロ』目指して頑張ります!!



そんな「ヒンコ」の今日の紹介はコレ!!!

「スッパイマン お米チップス」



エブリーでは、沖縄フェアを開催しております!

その沖縄生まれのお菓子『スッパイマン』シリーズ!

甘みと酸っぱさの好バランスが癖になります。


定番なのは「乾燥梅」

もちろんこっちも好きで、食べだすと止まりませんが

今回ご紹介する「お米チップス」はまた止まらない美味しさです。



『スッパイマン梅粉末』『宮古島の雪塩』使用

パリッと仕上げたお米の焼きチップスです。


1袋 105円で販売中!!

105円で、沖縄に行った気分♪



一度お試し下さい!!!

スッッパイマンファンの方は、何度もお試し下さい!

砕いてサラダのトッピングとしてもOK!!
青しそドレッシングが合いますよ!

  


Posted by EVERY at 17:52Comments(2)菓子

2010年06月12日

人気爆発中!!

どうもどうもどうも・・・

本日も『ペーさん』頑張ります。

いよいよ入梅間近のようです。晴天が続くのもいいですが、

この時期は雨がなぜだか恋しい・・・

これから梅雨に入りますが、じめじめしていやになります。

そんな、雨の昼下がり・・・ちょっとブレイクタイム!!

そんな時にぴったりなお菓子。ございます。

先日北海道フェア大好評でした。ありがとうございます。

この北海道フェアにも出てきたんですが、最近ではハンパない売れ行きのお菓子・・・

ラグノオささきのポロショコラ

なんです。

ご存知の方も多いと思いますが、改めまして・・・





















このチョコレートケーキ絶品ですね。

バレンタインの贈り物で好評でした。

などなど・・・うれしいお言葉もたくさん頂戴しております。

5等分にカットしてありますので、食べやすい。

1個食べるとまた1個・・・甘党にはたまらない一品です。

お客様のおもてなしにもGOODですね。

高純度のチョコレートに小麦粉、卵を練りこみ、かまど焼風に・・・

カカオ72%含むブラックチョコレートを贅沢に使ってます。

しっとりとした食感がまたまたたまらない!!













贅沢な大人の味を楽しめるチョコレートです。

皆様もおひとついかが???

1個  351円です。

エブリー長嶺店ではたくさんご用意いたしております。

皆様のご来店心よりお待ち致しております。  


Posted by EVERY at 00:00Comments(2)菓子

2010年06月09日

新食感!!とうきびチョコ!!

(* ̄(エ) ̄)ノこんにちは♪

水曜日の癒し系♪「ヒンコ」でございます。


エブリーでは先週より北海道フェアを開催しておりますが

今回「ヒンコ」が、とてもおすすめする商品があります。


その名も

「北海道 ちょビ」






今回初めて入荷したんですが、とっても美味しいんです!!

第54回函館圏優良土産品推奨会 
『函館市長賞』受賞商品

パッケージに「とうもろこしをそのままチョコにしちゃいました」と書いてあります。

一体何者!?

食べてみました_(^O^ )

ウマイッ!!☆


フリーズドライしたとうもろこしに、ホワイトチョコをコーティングしてあるんです。


一言であらわすと

「濃厚とうきびチョコ」


お値段は 1個 347円ですが

一度食べると、ハマります!!

騙されたと思って一度ご賞味下さい!!

※とうもろこしが苦手な方は本当に騙されますのでご注意下さい(笑)


ぜひぜひご来店くださいませ (p・・q)(p・・q)


それではまた来週お会いしましょう!!!

「ヒンコ」でした☆




  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2010年06月02日

お菓子で料理!?

こんにちは♪

元気いっぱい!「ヒンコ」でございます!


皆様もご存知の通り、お菓子が大好きな「ヒンコ」

なんとか、お料理に使えないかと考え・・・

6月初めはこんなコーナーを作りました!!!


名付けて!!

「お菓子でクッキング」

お店には色々な商品が並んでますが

今日は一部ご紹介いたします。


1品目はこれ!!!

「明治 ミルクチョコレート」



なんと「ミルクチョコレート」は、カレーに1カケラ入れると
コクがでて旨味がアップします!!!




2品目はこれ!!!

「亀田製菓 柿の種」



柿の種は、ピーナッツも一緒に、あらく砕きフライなどのパン粉代わりに♪



お茶漬けの具としても人気があるそうです!!




3品目はこれ!!!

「グリコ チーザ」



グリコさんのホームページにものっていますが、紹介させていただきます。

なんと!チーザを使ってライスコロッケが出来るんです!!


★☆★☆ 作り方 ★☆★☆

①ご飯2杯分に、ケチャップ大さじ2杯、パセリ少々を混ぜボール状に丸めます。

②水で溶いた小麦粉をつけ、細かく砕いたチーザを付け180度の油で揚げるだけ!!



お菓子を使ったレシピは、結構たくさんあるんですよ!!

これからまた紹介していきます♪

お買い物は、ぜひハローグリーンエブリーで♪


近見店以外は、「お菓子でクッキング」コーナーがあります!!

ぜひぜひお立ち寄り下さい流れ星








  


Posted by EVERY at 14:39Comments(2)菓子

2010年05月26日

飴ちゃんがガムに!?

こんにちはo( 〃゜▽゚〃)ゝ

いっつも元気な「ヒンコ」でございます。


先週の土曜日に、エブリーのお客様と一緒に

博多座公演「佐賀のがばいばあちゃん」に行って参りました!

とっても笑いのたえない、涙もあふれる素敵な公演でした。


もう一度見たいと思いました。(*´ェ`*)ピカッ

朝早くからご参加いただいたお客様・・・。

ありがとうございました。<(_ _*)>


帰り道、広川インターで休憩しました。

「うわぁ~おいしそうハート

その場でクリームを詰めてくれるシュークリーム!!

思わず買っちゃいましたUP


・・・・で、賞味期限が書いてあるシールを見るとこう書いてありました。

「お早目にお召し上がり下さい」

「は~い♪いっただっきま~す」


一緒に引率してた「フクフク」は呆れ顔・・・・・。

(;-_-) =33

やっぱり美味しいものを食べると幸せな気分になれますねぇ~♪


バスツアーといえば、学生時代の修学旅行を思い出します。

その車中でみんなで「飴ちゃん」交換してました。

ヒンコの小さい頃からのお気に入りは

「キュービーロップ」



甘酸っぱさが何ともいえないヒンコのお気に入りです!


なんと!!!そのキュービーロップがガムになりましたパチパチ



それもなんと昨日発売されたばっかりのニューフェイスです!!!!

その上、お値段も今回特別に 398円で販売しております音符

ボトルガムにしてはお手ごろ価格ですよ!!

全店で入荷しておりますので、お早目にお買い求め下さい。

なつかしい、甘酸っぱさが色んな思い出をよみがえらせてくれます若葉

ヒンコは、小学校時代を思い出します。

遠足には必ず持っていった「キュービーロップ」

1個ずつ食べてましたね・・・・。

・・・・・・・今では、2個いっぺんに食べますけどね(笑)



そう・・・あの時はまだ痩せてたな・・・・・・。

悲しくなったので、終らせていただきます(笑)

また来週お会いしましょう!!!

「ヒンコ」でした (o・ェ・o)



  


Posted by EVERY at 17:04Comments(0)菓子

2010年05月20日

またまた極上スウィーツ

まいど!!『ぺーさん』です。

早くも入梅かってくらい・・・雨な毎日ですが・・・皆様はいかがお過ごしでしょうか?

そんなじめじめした日にぴったりな、雨の昼下がり・・・

コーヒー片手においしいスウィーツはいかがですか?

今回ご紹介するのは、北海道にあるお店・・・

サンタクリームというお店のスウィーツです。

北海道知事賞を受賞したとかで少し前に話題になった商品です。














メディアにも結構取り上げられてて、ご存知の方も多いのでは・・・

贅沢プリンが有名なんですが、それの上を行く?デザートです。

そう!!その名もプリンセススフレです。

ご馳走プリンの上にふわふわのスフレを載せて焼き上げたプリンセススフレ。

ボリュームもたっぷりで、私のようなスウィーツ好きにはたまらない逸品ですな。

















スフレと一緒にご馳走プリンをすくって味わうと、カスタードの風味と甘さ控えめの

スフレ、少しビターな味わいのカラメルが一体となって、新しい美味しさを

お楽しみいただけます。
















ただ難点が・・・ちょっと高い困ったな

1個 599円 なんです。

昨日1個だけ買いました。率直な感想は、うまい。けど・・・1個で我慢しなければ・・・

高いから・・・なんちゃって・・・皆様のご来店お待ちしております。

長嶺店と九品寺店でのお取り扱いになります。  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2010年05月13日

こんにちは!!!!!!!!!!

こんにちは!!

今日はまいどではなく・・・

こんにちは!!!!!!!!!!!『ぺーさん』です。

ゴールデンウィークはずっと晴天で・・・皆様はどこかお出かけされました?

私は・・・残念ながらずっと仕事。

まぁ毎年のことですから~

スーパーは休みがまとまって取れないのが欠点。

平日休みがおおいから・・・あまり混んでないのはいいかな。

まぁそんなこんなで・・・

今回ご紹介するのは・・・

こんにちは!!プリンカステラ

なんです。

まぁ言ってみればプリン味のカステラ・・・で言い切るとなんだか寂しいケド・・・

北海道の(有)山下館 サンタクリームというお店が作ってます。

プリンセススフレが有名ですが、こちらはまた後日紹介いたします。

ふわふわでおいしいんですね。















1パック 399円




早速試食しました。冷蔵品のカステラはあんまり見ませんね。

皆様にも一度食べていただきたいですね。

長嶺店にはたっぷりご用意いたしております。

皆様のご来店お待ちしております。


  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2010年05月12日

最近やめられないもの・・・・

こんにちは!!

「ヒンコ」です(///♥д♥)


ヒンコはよく

「お酒は何を飲まれるんですか??」

って聞かれます。


「ほとんど飲むことないですねぇ」

って答えると、とってもビックリされます(笑)

すっごくびっくりされるんですけど・・・・・・。


そんなに酒好きな女に見えるんですかね・・・。Σ( ̄◇ ̄;)ピッピ
「ヒンコ」がお酒をたくさん飲んだらもっと、丸くなっちゃいますよ(o´∀`人

ただでさえ、突付けばコロンといきそうなのに(笑)肯く


とはいっても、一滴も飲めないわけではないんですけどね・・・・。

会社の飲み会などでは、空気をよんで飲みます(笑)

でも2次会はみんなにばれないように、ウーロン茶飲んでますジュース



今日紹介する商品は、

飲める人も飲めない人にもおすすめ!!

「スナイダーズ プレッツエル」



アメリカのプレッツェル大手専業メーカーのスナイダーズ。

シーズニングでの味付けが特徴で、やめられない!止まらない!



特にヒンコがはまってるのが、このフレーバー!!

「ハニーマスタードオニオン」



蜂蜜、マスタードにオニオン風味を加えたフレーバーと、
くだいたようなプレッツェルとのからみ具合が絶妙!!!
甘辛い味が特徴です。

お値段は150円

お手ごろでしょ??

ハローグリーン近見店以外は扱っています。

ぜひお買い求め下さい!!


今日の夜は美味しく乾杯できますよ!


ヾ(*´∀`*)ノ

  


Posted by EVERY at 16:18Comments(0)菓子

2010年05月05日

目指せ!!蒟蒻美人!!

(*´∀`*)ノこんにちは

最近??

お腹が減って減って仕方がありません。。。


アイスクリームのCMをみれば

「アイス食べたい・・・・」


ケーキ屋さんのチラシをみれば

「ケーキ食べたい・・・・」


きれいな女優さんがかわいい格好してると

「あぁなりたい!!・・・」

って思います。

なのにどんどん、ふくらむ一方で困ってます。

どなたか食欲を抑える方法教えてください(。´・ω・)***



商品の名前もヒンコにぴったりのゼリー発見!!!

「ぷるんと蒟蒻ゼリー」





なんと!これはのど詰まりをなるべく減らすために開発された
押し出して食べる“ちょぼぐちタイプ”の蒟蒻ゼリーです。


(まあヒンコにぴったりだわ♪笑)


小腹がすいた時の手軽なおやつとしてもOK!

おなかの調子も整えてくれそうですねヾ(=´・∀・`=)


中は1個1個、下の写真のようなパッケージになっております。





1袋に6個入で

なんと!!!

98円です!!!パチパチパチパチ


これは!お買い得ですよ(b´∀`d)

ハローグリーン全店で販売中です。

どうぞお越し下さいませ♪  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2010年04月11日

ててて天使の羽!!

まいど!!!!!!

本日は『ぺーさん』の出番でござる!!

沖縄フェア!!!!!!!!!!!!!!

大好評開催中!!!!!!!!!!!!!

んでもって・・・ご紹介する・・・ててて天使の羽

ってランドセルではありません。

天使のはねとうお菓子・・・






















ふわっとお口の中でとける・・・

不思議な食感。

ふわっと・・・・

そう・・・春の時期にぴったりな・・・ふわっと・・・


このお菓子にも開発秘話がありまして・・・

沖縄の銘菓、塩せんべいを作る際にできる・・・

言い方は悪いけど、端くれ。

職人が塩せんべいを作る際に、おなかがすいたとか・・・

そこでこの端くれを食べたところ、裂きイカに似てて、

これは旨い!!!!!!!!!ということで、製品化されたとか・・・
















このふわっとな感じはまさに羽ですな。

そんな不思議な食感のお菓子を・・・

沖縄フェアの期間中にお届けいたします。

35g  263円

でのご提供です。数に限りがございます。

品切れの際はご了承ください。

それではぺーさんがお届けいたしました。  


Posted by EVERY at 12:52Comments(0)菓子