QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年02月16日

あんたがたどこさ♪肥後さ♪

みなさんこんにちはヾ(´▽`)ノ音符

水曜日担当「ヒンコ」でございます。


今日は少し更新が遅くなりました・・・。



実はようやく「ヒンコ」ダイエットを始めようと思いました!!(笑)

以前も書きましたが

ヒンコ式ダイエットは

「口だけダイエット」

「やせるんだ!」と言いながら食べる!!

「我慢しなきゃ!!」といいつつ少しカロリー控えめを食べる!!

効果はあるのかって??

・・・・・・・・・・・・・・。
皆さんお察しの通りでございます・・・・・・・。"(/へ\*)"))DOWN


今日は、少し食事を控えようと「パン」を1個買いました・・・・・。

そこで事件は起こりました!!w(*゚o゚*)w
ピッピ


なんと!!レジにならんでる間にあと1品増えてます!!(ノ゚□゚)ノ


なんということでしょうキラキラ

手には「ヒンコ」の大好きなおやつが♪(* ̄ー ̄)v笑


その商品がこれ!!!

「肥後太鼓」



全国菓子博覧会で栄誉大賞受賞

一つ一つ菓子職人が丹念に手造りで造った逸品です。

煎りたてのピーナッツと醤油風味豊かなあられをミックスし
水飴でからめ手造りで仕上げています。

甘辛さとカリッとした中にピーナッツのやさしい食感が美味しさの秘密♪


食べだすととまりません・・・・・・・・。


成型から、袋詰めまで手作業で行っておられます。


なのに

1枚 126円とお買い求めやすいお値段♪♪


しっかり食べ応えのあるこの1枚キラキラ


エブリーでも人気の商品♪


こちらの商品も、同じメーカー「岩田コーポレーション」さんの商品ですが人気ですよ♪




胡麻の濃厚な風味と豆の食感のハーモニーがお楽しみいただける一品です。


宇土の臨時店舗内でも販売いたしております!!


ちなみに宇土店では

本日紹介しました「肥後太鼓」 

「菓子売上NO,1」


ぜひ一度お買い求め下さいませ♪

クセになりますよ~ハート





















  


Posted by EVERY at 18:15Comments(0)菓子

2011年02月13日

べ、別にバレンタインは関係ないんだからね!

嗚呼、世はチョコ一色・・・

こんにちわ、『ナオエ』です。

バレンタインだから、というわけではありませんが、

今回は、チョコレート絡みの新商品をご紹介です。

「チョコレートアップルチップ」



・・・名前と写真だけでは、いまいち伝わりませんね。

なんとこちらの商品は、「りんごチップスのチョコレートがけ」なんです。

あっ、そこ!「まんまだ~」って顔しない!

ポテトチップスやドライマンゴーのチョコがけはありますが、

りんごチップスとチョコの組み合わせは珍しいです。

しかも芯をくりぬいたリンゴの輪切りチップスが、リンゴ1個分入っているんです!



袋の中身を全部出すと、この量です!

結構、入ってますよね。

味は、りんごの酸味とチョコレートの甘さが、新感覚の味わいです。

チョコレートの違いで、写真左のビターと右のミルクがあります。

ちなみに私は左側のビターが好みでした。

「お酒のつまみにもいいかも・・・」と思っていたら、目を離した隙に

家族に全部食べられてしまいました(泣・・・orzヒ、ヒドイヨ


現在、宇土臨時店を除く、エブリー全店に入荷しておりますので、

見つからない時は、スタッフにお尋ねください!

初回入荷分は数量限定なので、どうぞお早めに・・・

以上、『ナオエ』でした。次回も・・・チャント書クヨ、タブン・・・(逃  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2011年02月02日

止まらないのが悩みです・・・・。(*^(エ)^*)

こんにちは(*^(エ)^*)

水曜日担当「ヒンコ」でございます♪



しかし寒いですね・・・・・。

インフルエンザも今週が大流行のピークだとかなんとか
テレビで言ってました∑(´Д`*)ノノ!!

ヒンコは見かけによらず寒がりで
この前の休日も、途中で凍ってしまうんでないかと心配しました。Σ(⊙▽⊙"a


あまりにも寒いので「カイロ10袋入り」を8袋もお買い上げ~UP


もって帰るのは重いし、一緒に買った洗剤は重いし、
寒くて足は重いし・・・・・。
体重はこんなに軽いのに・・・・・・・・・・・・・・・。(笑)・・・・・・(笑)

    ↑
ごめんなさい ヾ(^v^;)ノ ピッピ



でもでも「ヒンコ」最近変わったんです!!

「野菜」をたくさん食べることを心掛けはじめました(*>∀
今まで焼肉屋さんに行っても

「野菜はいらん!!肉があればいいんだ!!」

って感じだったんですが

もう年のせいですかね(泣)
     ↑
そんなことないよ~♪ ←天使のささやき)

野菜をたくさん摂るように心掛けてます♪キノコ

これでキレイになれるかしら??(笑)ラブ



そんなキレイになる予定のヒンコのおすすめはコレ!!

「よこやまのごぼうチップス」




某外資系大型スーパー「コ○トコ」でバカ売れ!




食べだしたら止まらない!
ヤミツキのウマさ!
すぐに一袋完食してしまいました(笑)ヾ(o´д`)


そ・れ・も!!!
1袋あたりレタス4個分の
食物繊維がた~っぷり♪


お口に入れた瞬間、広がるごぼうの風味と
パリパリの食感がたまりません・・・・。


完食してしまう「ヒンコ」には必要ないですが
保存に便利なチャック付です!!

サラダのトッピングにもおすすめです♪

1袋 398円

エブリー各店に入荷しております!!
売切れてしまう場合がございますので予めご了承下さいませ。


それではみなさん、風邪にお気をつけて。(*´Д`*)。

来週またお会いしましょう♪キラキラ

「ヒンコ」でしたヽ(。´∀`。)/★.:







  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2011年01月22日

ひとつ、わたしにくださいな!

先日、クレーンゲーム選手権南九州地区大会にて
おしくも2位に終わってしまったムラさんです。


今年も店舗予選から頑張ります!!

さて今回ご紹介する商品は。。。。



廣榮堂さんの

きびだんご





安政三年の創業以来、変えることなく守りつづける本物の味。

ほんのりと甘く、やさしく、懐かしい岡山の味わいをお楽しみください。




しかしながら、、、

九品寺店のみの御取り扱いとなります。。。


皆様のご来店お待ちしております!!


以上ムラさんでしたにっこり  


Posted by EVERY at 14:47Comments(0)菓子

2011年01月15日

チャリチョコ

全国でタイガーマスクを確認びっくり
少しでも力になりたい・・・!!


土曜日担当ムラさんです!


ちょこっといいこと始めてみませんか?にっこり

森永製菓さんの

1チョコ For 1 スマイル プロジェクト!!


昨年のことです。

森永製菓さんの担当者さんとお話をしていて、

1チョコ For 1 スマイル プロジェクトを知りました。

心を打たれ、ぜひやりましょう!!と立ち上がりましたチョキ

そして今年もやりました!!

1チョコ For 1 スマイル プロジェクト







1チョコ for 1スマイル」は、森永チョコレートの年間売り上げの一部を使って、
カカオ生産地域の子どもたちを支援するプロジェクト。

また、バレンタイン・シーズンの1月1日~2月14日の間、

森永チョコレート1箱の売り上げにつき1円が寄付されるキャンペーンを展開
企業やNPOが集まって実施される
「一億人のバレンタインプロジェクト」にもエントリーしています。
 
なっなんと!!宇多田ヒカルさんがこのキャンペーンの趣旨に賛同、

キャンペーン・ソングで参加するだけでなく、
この「嵐の女神」も11月24日~2月14日の間、

楽曲1DL購入につき1円が森永製菓と同じ目的で寄付されるとのこと。ぜひ注目を!



チョコレートでチョコっといいこと。略して

『チャリチョコ』

小さなことからちょこっとずつ始めてみませんか?

くわしくは、森永製菓さんの公式HPまで!!


以上!土曜日担当ムラさんでしたにっこり  


Posted by EVERY at 16:51Comments(0)菓子

2011年01月12日

SMAP慎吾ちゃん大絶賛!?

みなさんこんにちはU。・x・)ノ

水曜日担当「ヒンコ」でございます♪

今日はヒンコ珍しく「喉」の調子がよろしくありません・・・・・。

扁桃腺もってるので、喉が痛くなると毎回不安になります。(〃゚д゚;ピッピ

あれって、熱が出ると死ぬんじゃないかと思うほどキツインデス。


もうかれこれ3年近く熱は出ていませんがビクビクしています(笑)((((;´・ω・`)))

・・・・でも・・・・

たった一つだけ良いことがあります(^o^)/

それは、食欲がまったく無くなり一週間で3キロ~5キロは落ちます!!


まあ・・・元気になったら戻るんですけどね(笑)

今年も食べることが楽しみな一年になりそうです♪♪




今日のイチオシ商品は

『菓楽 石窯焼きはちみつカステラ』



菓楽(からく)は素朴で美味しいカステラやバウムクーヘンなどの専門店用の商品や
自社商品を工場直売している創業40年の菓子製造メーカー!
行列の出来るほど人気のカステラ!!



スポンジケーキと同じ材料を使い生地をきめ細かく・・・・
石釜でじっくり一時間焼き上げることで、ふわふわしっとりの食感に仕上げます。

TV番組『SmaSTATION!!』でも取り上げられ、

SMAPの香取慎吾さんが

「激旨ですよ!!このカステラ!!」と大絶賛!!

しっとりふわっふわのキラキラ絶品キラキラこだわりカステラです。
生クリームやアイスクリームをトッピングして、『スイーツ』としてもおいしく頂けます!


数量限定の入荷です!!

お値段は  1袋 348円

エブリー全店に入荷しております!!

お早めにお買い求め下さいませ~ヾ(*´∀`)ノ   


Posted by EVERY at 17:35Comments(0)菓子

2011年01月08日

がおがおがー

今年もよろしくお願いします。
土曜日担当ムラさんです。

さて、今回紹介する商品は。。。


雲仙銘菓



手造りとら巻☆




1本 420円!!

原料にハチミツをたっぷり使用して、生地を銅版で、虎模様に焼き上げております。

甘さもひかえめて、お茶との相性はバッチリです!!


こたつで、ぬくぬくしながら、

温かいお茶を飲みつつ、

とら巻を食べる!!





しかしながら。。。

九品寺店のみのお取り扱いとなります。





皆様のご来店お待ちしております。

以上、土曜日担当ムラさんでした☆  


Posted by EVERY at 17:20Comments(0)菓子

2011年01月05日

お酒はお好きですか?

日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出


明けましておめでとうございます

本年もハローグリーンエブリー
そしてこの「えぶろぐ」を
そして「ヒンコ」を
どうぞよろしくお願い致します


日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出日の出


みなさん、良いお正月を迎えられましたか??

「ヒンコ」は大好きなお餅をた~くさん食べてまた少し成長しました!(笑)

今日はこの時期だけの特別な商品をご紹介いたします

その商品がこれ!!!


京都 伊藤軒


「酒米飴」



京伏見の酒粕と清酒を

練りこんだ伊藤軒謹製の「酒米飴」です。




職人の手作りで、クチに含むとお米の甘さとお酒の旨みが
ふわ~りゆっくりととけていきます。

まさに雪解けのような飴です。

天候・気温に左右されるデリケートな商品ですので
この時期だけの「期間限定商品」になります。


デリケートな「ヒンコ」と同じです(笑)

商品の名前「ヒンコ飴」に変えて欲しいくらいです!

・・・・・・でも・・・・・・

「ヒンコ飴」って想像したら「金太郎飴」が浮かびました・・・・。

切っても切っても「ヒンコ」の顔・・・・。

食べたくない・・・・ (・~・:)ピッピ


お酒が好きな方はぜひ一度!!!

このとろける食感をお楽しみください!!


1袋  380円です


一度食べたらクセになりますよ♪


それではまた来週お会いしましょう!!

「ヒンコ飴」でした(笑)









  


Posted by EVERY at 12:10Comments(0)菓子

2010年12月11日

ほっ、、、と一息

先月のお話ですが。。。

第1回 みんなのクレーンゲーム選手権


に!

出場してきました。

「クレーン技能検定 Aクラス」

をいただきまして、店舗予選を突破しました。
今年こそ全国目指します!

土曜日担当のムラさんですにっこり



今回ムラさんがご紹介する商品は。。。


出雲ぜんざい

525円


と!


おこげぜんざい

420円


旧暦10月、日本中から神々が集まるといわれる出雲の国。

この「神在祭」に振る舞われたのが「神在餅」

その「じんざい」が訛って「ぜんざい」に転じたことから

ぜんざい発祥の地となったと伝えられています。

お正月にふさわしい、縁の一品です。

寒いこの季節にぴったり!!

ほっ・・・と一息。


しかしながら。。。

現在、九品寺店のみのお取り扱いとなります。




以上!!

ムラさんがお届けしました!  


Posted by EVERY at 12:23Comments(0)菓子

2010年12月04日

こっ・・・こわざ!?

最近、KARAと世界の終わりにはまっている!!
土曜日担当ムラさんですぬふりん


昔、小枝のことをこわざ!?というCMがあってましたね。

最近では、ミスタードーナツさんとのコラボで

小枝ゴールデンチョコレートがありました!

コラボといえば・・・

明治製菓さんと亀田製菓さんがコラボをして
柿の種チョコレートも数量限定で販売しております。


こわざ・・・じゃなかったはっ
森永製菓さんの

小枝の新商品のご案内です!!ぬふりん



まっ!!

小枝<幻の白いちご>


祝・発売40年!ロングセラーチョコレート「小枝」から、

白いまま熟成する話題の新品種「白いちご(初恋の香り)」を使用した

まっ、小枝 幻の白いちご!!


そしてなんと・・・

チョコフレーク 幻の白いちごもでてます!!

これは。。。チョコ好きにはたまらない商品ばっかりですねにっこり


さて次はどのコラボがあるのか・・・楽しみですね!!
以上、土曜日担当ムラさんでしたー!!  


Posted by EVERY at 13:40Comments(0)菓子

2010年11月24日

タパスタパ♪タパスタパ♪タパスタタパスタタパスタパ♪

こんにちは(*´∇`*)

水曜日担当「ヒンコ」の出番で御座います!!



先日、火曜日担当の「女将」と電話でお話する機会がありました。

女将さん「ヒンコ~細いポッキー美味しいねぇ♪」

ヒンコ 「ん?細いポッキー?」

    (極細ポッキーのことかな??)

女将さん「バジル味とあと1個ちがう味があったよ♪」


    オーライ♪分かりましたよUP 


ヒンコ 「あ~ピカッキラキラタパスタですね!!」

女将さん「あれホント美味しいね♪」

ヒンコ 「はい!美味しいです♪」

女将さん「今度のブログに書きなっせ!!」


はい。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

ちゃ~んと書きましたよ!!(笑)


・・・ということで今回ご紹介するのは

皆様ももうお分かりだと思いますがコレ!!


おつまみパスタ Ta Pasta

ポッキーでおなじみのグリコさんの商品です!!

極細パスタに素材の旨みを練り込んで、香ばしくスパイシーに焼き上げたスナックです。


「ペペロンチーノ」





ローストガーリックと
チキンの旨みに赤唐辛子を
きかせた濃厚でスパーシー
な味わい♪







「バジル&チーズ」






こちらはチーズの旨みに
バジルをきかせた
爽やかでコクのある味わい







なんと細さは3mm!!



解禁したばっかりのボージョレヌーボーワイン
一緒にいかがですか??


売り切れの場合もございますので予めご了承くださいませ。


あ~タパスタのようにスリムになりたい・・・・。

「ヒンコ」でした\(o⌒∇⌒o)/  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2010年11月17日

お菓子の家♪♪

みなさんこんにちは(≧ω≦*)♪

水曜日担当「ヒンコ」でございます★★


ヒンコですね

「大改造!!劇的ビフォーアフター 」が好きで

毎週みてるんですが

夢のような完成度の高さに毎回うっとり(o´・ェ・`o)♪


今日は誰でも一度は夢見たあのお家!!

「お菓子の家」

今回は森永さんのお菓子で「上級編」に挑戦!!



まずチョイスとマリーを重ねていき土台を作ります。
くっつけるのは、溶かしたホワイトチョコで♪



周りにもチョイスを貼り付けて背の足りないときは、下に小枝を置くといいですよ!



そして「森永ダース」で屋根の土台を作ります。



窓やドアもつけて♪



屋根は「チョイス」で土台を作り「小枝」を貼り付けていきます★



あとは好きなように飾り付けて完成!!

ちなみに煙突は「大樹の小枝」を半分にきって、貼り合わせました!!



クリスマスらしくツリーと一緒に飾りました!!

出来上がって大満足!!o(≧▽≦)o


結構「工作」みたいな感じなので

パパも一緒にお子様とチャレンジされてみてはいかがですか??

ちなみに使ったのはこのお菓子です!



ぜひ一度チャレンジしてみてください!!












  


Posted by EVERY at 12:00Comments(2)菓子

2010年11月13日

杏仁好きにはたまらない?

食後の後には、デザート!

更新が遅くなりました・・・。
土曜日担当ムラさんです!まいど!!


食後のデザートといえば。。。
アイス、プリン、ケーキなどなど


特に杏仁豆腐が好きなわたくし。。。

コンビニの杏仁豆腐など、かならず(?)

チェックをしております。



さて、今回、ご紹介するのは。。。





モネアントーレさんの





杏仁豆腐・フルーツ




つるんとした触感でのど越しがよく、

香りも豊かです。

さらに別添のフルーツシロップをかけていただくことで、

フルーツの酸味が合わさり、

さっぱりとお召し上がりいただけます!





はじめて口にしたときに、感動したのを覚えております!

ぜひ一度お試しあれ!!



しかしながら。。。


九品寺店のみのお取り扱いとなります。


予めご了承ください。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。


以上、ムラさんでした!!  


Posted by EVERY at 22:21Comments(0)菓子

2010年11月10日

韓国 KARA やってきた♪

こんにちは(●^□^●)

「ヒンコ」でございます


今とても韓国のミュージシャンが人気ですね音符

この前テレビで言ってたんですが

韓国人は日本人にはない発音があり

日本人とおんなじ歌を歌っても
気持ちを込めて歌っているように聞こえるらしいです!

なるほど~(。→ˇܫˇ←。)


女の子のグループもとってもカワイイですよね★

たまに「KARA」の真似して踊るんですが

周りに「苦笑い」されてしまします・・・・・。


今日はそんな韓国からやってきた人気の商品をご紹介します!

CREA5韓国完璧バイブルで
韓国お土産ベスト2位ランクイン!

「MarketO チョコブラウニー」



甘すぎないチョコレートでケーキというよりも「生チョコ」

ずっしりしっとり食べ応えのある
見た目、香りともに本格的な濃厚なブラウニー!!

ショートニング、マーガリン、色素はもちろん
お菓子の許可されている合成添加物(合成着色料、
合成着香料、酸度調節剤など)さえ使わず、
天然醗酵種や国産牛乳、100%ピュアーチョコレート
などだけで作ったことがこだわりの
リアルブラウニーです。


Market Oとは
合成添加物、ショートニング、
マーガリン、色素を
一切使わないことを
コンセプトにしているブランドです。

「健康を考えて作ったお菓子」
として大ブームになりました

今の時代にぴったり!!




そのほかに

「ポテトフロマージュ」



これも添加物は使わず、
天然醗酵種や100%国産じゃがいもなどだけで
作ったことがこだわりのチーズ風味サクサク食感の
ポテトフロマージュです。



「チョコクラッカー」



発酵種で作った天然酵母を醗酵させて作ったクラッカーの片面に、
ピュアチョコレートをかけたチョコクラッカーでこれも美味♪♪


お値段は

各種 1個     298円

エブリー全店で販売中です。

ぜひ話題の商品味わってみてください!


それではまた来週お会いしましょう!!

「ヒンコ」でした(*^o^*)/





  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2010年10月27日

旬だし!流行だし!!

みなさん、こんにちはU,,・ω・)ノ

「ヒンコ」の担当水曜日がやってきました!


急に寒くなりましたね・・・。

*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ

寒がりのヒンコには、いや~な季節到来です・・・。


先週まではちょうど良い気候だったのに・・・。

あっ!そうそう!

先週七城のコスモスを見に行ってきました桜



とっても綺麗でしたキラキラ

これでもまだ五分咲きなんですって(*´∀`*)

満開ならもっときれいだろうなぁ・・・・・。

でも寒いから、外出は避けたいですね(笑)


「寒い」といえば「冬」

「冬」といえば「雪」

「雪」といえば「北海道」


ということで

エブリーでは大人気の

「北海道フェア」開催中です


今回のフェアのヒンコのイチオシ商品はコレ!!!

北の菓子舗 壷屋総本店
「ゴールデンアップル カムイ」



太陽の光をいっぱいに浴びたリンゴを丸ごと煮つめて
フレッシュバター100%のバームクーヘンで包んであります。



テレビでも「超人気お取り寄せスイーツ」として何度も取り上げられる人気の一品です!


お値段は 1個

        1,260円


超人気スイーツで美味しくてボリュームもある!!!

このお値段は魅力的です!



いまが美味しい旬の 「りんご」

お取り寄せスイーツ人気の「バームクーヘン」

両方楽しめますね!!

数量限定ですのでお早めにお買い求め下さい!!


それではまた来週お会いしましょう!!

「ヒンコ」でしたヽ(@^ー^@)
  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子

2010年10月23日

寒い季節に。。。

土曜日担当のムラさんですぬふりん


今回ご紹介する商品は。。。


遠州屋さんの

おこげしるこ!




しるこの皮に国産の上質なもち米を使用し


かわいらしいお団子形に仕上げた皮の中には


小豆晒し餡・和三盆糖・くず粉などでできた


乾燥餡が固めてあるユニークなおしるこです。


熱湯を注いだときに和三盆糖が上品な甘みを


くず粉がとろみを引き出し焦げ目を付けた皮が


ほんのりと香ばしさを引き出した逸品!!


寒くなってくるこの季節にピッタリですにっこり

9個入525円!!

しかしながら。。。

現在、九品寺店のみの取り扱いとなります。

予めご了承ください。

皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
  


Posted by EVERY at 12:23Comments(0)菓子

2010年10月16日

またまた。。。

土曜日担当のムラさんです!!にっこり



今日はじめて、暖房をつけました。。。。
朝晩は本当冷えてきましたね。





さて、今回紹介する商品は、、、、




橋本醤油 上みそかりんとう!!






これがまた。。。。うまい!!




170g
325円
です!!



ほんのり、みその味がして、、、

ついつい一口、また一口と手がとまらない一品です!!



ぜひ一度お試しくださいませ!!

しかしながら。。。

九品寺店のみのお取り扱いとなります。


皆様のご来店お待ちしております!!  


Posted by EVERY at 11:43Comments(0)菓子

2010年10月13日

ジャパニーズケーキ??

みなさんこんにちはヾ(●⌒∇⌒●)ノ

水曜日担当「ヒンコ」でございます♪


もう魚にも脂がのり、和食が一番美味しく感じる季節がやっとやってきました。

「ヒンコ」意外と和食大好きなんです!!!

なんだか体にもやさしいきがします。

(食べ過ぎるから一緒なんですがね・・・・)


そんな日本人らしいスイーツをご紹介します!!

いつもなら「ヒンコ」のおすすめを紹介するのですが

今日はEVERYの売れ筋ランキング上位の商品をご紹介しますヾ(@^▽^@)ノ


半生菓子ランキング2位

さかえ屋 手造りカステラ



第24回全国菓子大博覧会九州in熊本『大臣栄誉賞受賞』

熟練職人が栄養価の高い新鮮な鶏卵を多く使用して、上白糖とグラニュー糖をあわせ厳選した原料を使用し丁寧に焼き上げた高級カステラです。

女性にはうれしい♪♪
腸内を活性させるオリゴ糖とビタミン・ミネラル豊富な純粋蜂蜜を使用!!

添加物・着色料は一切使用してないので、安心してお召し上がりいただけます。


お値段は 650円


高級で、美容にもよさげで、体にも安心でしかも!!おいしい!!!!

言うことなし!!

全店でお取り扱いしております♪

ぜひまだ召し上がったことのない奥様♪

明日のティータイムにいかがですか?ヾ(@^▽^@)ノ  


Posted by EVERY at 12:11Comments(0)菓子

2010年10月09日

かりんとぅっす!

土曜日担当のムラさんです!


少々肌寒くなってきた今日この頃。。。


そんな日はあったかいお茶を飲みながらゆっくりしたいものですね日本茶




さて、ムラさんが紹介する商品はこちら!!!





阿波徳島蕎麦かりんとう



そば粉で小麦粉の生地を挟み、


カラッと揚げた風味豊か!


泡立てた砂糖をまぶしたかりんとうです。


これがもう、お茶とよくあいますにっこり


しかしながら。。。
九品寺店のみ取り扱いとなります。


予めご了承ください。




その他多数の珍しいかりんとうがございますので

お好みのかりんとうを見つけてみてはいかがでしょうか。。。



皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
以上、ムラさんでした!!  


Posted by EVERY at 14:17Comments(0)菓子

2010年10月02日

はじめまして!!

皆さん!!はじめまして!!
毎週土曜日担当になりました!!
ムラさんです(^O^)/

おすすめ商品をガンガン紹介していきたいと思いますので
よろしくお願いします(^O^)/


キンモクセイの香りがしてきて
秋だなぁ~と実感しております。



食欲の秋。。。スポーツの秋。。。読書の秋。。。

さまざまな秋がありますが

皆さんはどの秋がお好きですか?


さて!



紹介する商品は。。。







蜜いもグラッセ!!!!!!


今話題となっている種子島産安納いもを使用したグラッセです!!


通常のさつまいもに比べ糖度が高く、別名「蜜芋」とも呼ばれる安納いもを手間ひまかけてひとつひとつ丁寧に仕上げております。

一口食べたら忘れられない味ですにっこり

一袋 525円です!!

一度お試しあれ!!

しかしながら。。。
九品寺店と近見店のみのお取り扱いとなります。


予めご了承ください。

皆様のご来店心よりお待ちいたしております。

  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)菓子