QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年08月17日

カレーは飲み物…じゃねぇだろヽ(゚Д゚ )ノ

コンチワ!!また新しい1週間が始まりました!

先日 恐怖の健康診断を終えたばかりの『えぶり』です(*´σ-`)

身長…変化ナシ

体重…2kg減!v(>ω<)v

視力…今年も勘が冴える!!

腹囲…な、なぬっ!!2cm増( っ_ _)っ


体重減ってるのに…

看護士さんも…

「あれっ!」

「ベルトゆるめて測りなおしましょうね!」

ベルトゆるめると…1.5cm減!!

危ない 危ない…

てかベルト恐るべし…(@@;)


身体の外側はとりあえず問題ナシ!(…というか変化ナシ!!)

問診でも いつものやり取り…

「もう少し体重しぼらないとねぇ~」

「…ですねぇ~」

後は 細かい結果が出るまでの憂鬱な日々を残すのみです…





エブリー 今週のテーマは「カレー」!!


夏といえば やっぱりカレーですよね!

アスパラとか 茄子とか 夏野菜を たっくさん入れて…

わたくし『えぶり』は 大の茄子好きでして…

だからカレーには ぜひとも茄子が入っててほしい♪

茄子入りのレトルトカレーは あんま無いですが…

素揚げとか バター焼きした茄子をトッピングすると激ウマです!



…それはそうと最近のレトルトカレーって ほんっと美味しくなりましたよね(@@;)

昔ながらの「ボ〇カレー」とか「クク〇カレー」も素朴で好きですが…



最近のレトルトカレーの特徴といえば…

まず 「具が大きい!!」by安達祐実(若い人は知らんだろうな…)

んで やたらと有名料理人が監修!!

そして 『ご当地カレー』!!

…まぁ こんなトコでしょうか。



今週の「カレーフェア」にも そんな美味しいレトルトカレーやルウが大集合!!



知る人ぞ知る!!


おなじみ熊本ニュースカイホテル伝統の味!


「ニュースカイホテルカレー」
2食入1000円


 






シチューじゃないよ カレーだよ♪


らくのうマザーズ
「牛乳屋さんが作った牛乳カレー」
1人前380円









30種類のスパイスをブレンド!!


手作りに最適です!


キャニオンスパイス
「おとなのためのカレールウ」
150g6皿分399円










厳選した魚介の旨みが凝縮!!


まさに高級シーフードカレー!


中村家
「三陸の海カレー」
1人前735円









カレーにひとかけ!!


レトルトカレーに…


手作りカレーの隠し味に…


濱田醤油
「カレーにかける醤油」
150ml315円







これ以外にも まだまだたっくさんあります!

皆さんも自分好みのカレーを探してみては…

『えぶり』でしたヽ(∀≦*)


注) カレーは「飲み物」ではありません…飲みすぎにご注意を…( 。-ω-)  


Posted by EVERY at 12:00Comments(6)フェア

2009年07月07日

私の彦星様はドコかしらん?

♪ささのはさ~らさら~


本日は七夕です。

今日のお天気だと残念ながら雲の奥の天の川で、織姫様と彦星様は

密会

するんでしょうね・・・・・。



ふふふふっ


私の彦星が居ない・・・・・・。


マリマリです!こんにちは!



今週も沖縄フェアってことで

マリマリのお気に入りランチョンミートを紹介します。


ランチョンミートって沖縄では必ずキッチンに常備している食べ物です。

ゴーヤちゃんぷる、オニギリの具など・・・・

びっくりしたのは、「お味噌汁の具」にもなるそうです!!


色んなランチョンミートがあるんですがその中でも
「わしたポーク」


















沖縄産の豚ミンチを使い、久米島の海洋深層水からとれた塩と黒糖で味つけし塩分控えめ、
着色料や保存料などを一切使用していない健康志向なランチョンミートです。

マリマリはそのままスライスしてフライパンで表面がカリカリになるまで焼き上げます。
マスタードやマヨネーズと良く合う♪

ビールに良く合う♪

しかもこのわしたポーク鶏肉も使ってますので、色んなランチョンミートのなかでは、カロリー低い方です!



わしたポーク   345円
沖縄フェア中は、エブリー各店でお取り扱いしております。



さて・・・マリマリいまから彦星探しに行ってきます・・・・・。  


Posted by EVERY at 12:33Comments(0)フェア

2009年06月29日

でいごぉ~のぉ~花~がさぁ~き~♪

はいさい皆さん!!月曜日担当『えぶり』です(/o^∀^o)

今日からエブリーは、2週間にわたって「沖縄フェア」です!!

海ぶどうや島らっきよが勢揃いo(´∇`*o)(o*´∇`)o

沖縄っていいですよねぇ~♪



わたくし『えぶり』、実は「泡盛の会」ってのに2年ほど前から参加しています。

街のアークホテルってトコで年に2回開催されてるんですけど…

お酒好きな方が集まって、沖縄料理食べながら

泡盛を飲んで…飲んで…飲んだくれる会……だったと思います( ̄∇ ̄;)

学生さんがエイサー踊ってくれたり、泡盛の女王が来たりと

とっても楽しい会です(確かもうすぐあるんだよね…)



もちろん、今回の沖縄フェアでも「泡盛」販売します。

ミミガーも島豆腐もラフテーも…サーターアンダギーやスーチカーまで…

その中でも、毎回エブリーで人気なのがこの「味付けチラガー」!!


ようは豚さんのお顔ですニヤリ

これを見て、なんとなく親近感がわいたり…ちょっと罪悪感を覚えるのは私だけではないはず…

見た目はちょっとグロいですが、顔全体をスモークしてありますので、スライスして美味しく召し上がれます(・ω ・)

食べて良し、かぶって遊んでも良しのこの「チラガー」1枚 1365円です。
南無阿弥陀仏…


…というわけでエブリー自慢の「沖縄フェア」7月5日まで開催で~す!!  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)フェア

2009年06月01日

あた~らし~い~あ~さがきた~♪

皆さんもう6月ですね。

月曜日担当『えぶり』ですにっこり

本日から皆さんお待ちかねの

北海道フェア開催ですニヤリ

北海道といえば最近「生キャラメル」ばかりが取りざたされてますが

他にもい~っぱい美味しいものあるんですよねピカッ

そんな食の宝庫北海道の特産品がエブリーに大集合!!

今日はその一部をご紹介します。

まずは『北海道ホワイトミルクロール』

国産小麦粉を使ったロールケーキで
なんといっても最大の特徴は
「特製クリーム!!」このクリームがまた最高にウマ~イラブ

あ~これでまた体重が増えそう…うるうる

1箱 630円です。



お次は『牧屋の白いプリン』

牛乳をたっぷり使ったプリンで、形が昔懐かし「〇っぱいアイス」みたいニヤリ

お皿の上に置いて、つまようじでプチッとすると中身が出てまいりますパチパチ

そのプチッ感がたまらなく…なんというか…我を忘れそうな…はっピッピ

とにかく癖になる触感?いや食感ですキラキラ

4個入 840円です。


最後に今回の目玉「けやきラーメン」

ススキノの名店「けやき」のラーメンがとうとう家庭用に…!!

ストレート麺に濃厚スープがまぁ絶品!!

それとこのラーメン、お店の味に限りなく近づけるためにスープがストレートタイプになっているというほどのこだわり様びっくり

もうこれは食うしかないですね肯く

今回、味噌と醤油をご用意エヘッ

1食 780円です。


これ以外にも、たっくさんの商品が勢揃いした北海道フェアは
6月1日から6月14日までです。
商品には数に限りがございますのでお早めにお買い求めくださいパー  


Posted by EVERY at 12:00Comments(2)フェア

2009年05月25日

カレーが美味しい季節です。

暑い夏が近づいております。

早くも夏痩せしそうな月曜担当の『えぶり』です困ったな

ところで皆さん「夏の食べ物」といって思い浮かぶのは何でしょう?

麺類やあっさりした物ですか?

私も麺類大好きですキラキラ

でもこの食欲の無くなる暑い時だからこそ、栄養バランスを考えて食事をしないと

毎年恒例の夏バテをしてしまいます。

今週のエブリーは、そんな暑い夏に最適な『カレー』の特集です!!



カレーは、野菜をふんだんに使うので栄養バランスが良く、

野菜嫌いのお子様にもとっても重宝する料理です。

そして何よりも「辛い」びっくりピッピ

この辛さが食欲を増進させてくれるわけです。

エブリーには、全国から30種類以上の「レトルトカレー」や「カレールゥ」

「スパイス」をふんだんにご用意しています。


松阪牛カレー 1050円


帝国ホテル ビーフカレーマドラス風 1050円


牛たんひき肉カレー 473円 

などなど…

数に限りがございますので、人気のカレーはお早めにお買い求めください。

暑い時期はやっぱり暑い国の食べ物が一番ですね肯く  


Posted by EVERY at 12:00Comments(2)フェア

2009年05月24日

うなぎフェア2009

U,,・ω・)ノ晴こんにちはキラキラ

最近「えぶろぐ」に登場しすぎて皆様に飽きられるんではないかと
ちょっぴり心配な「ヒンコ」ですエヘッ



:*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*

本日は毎年ご好評いただいております
大分県 日田産

「うなぎ蒲焼 特大」

ご予約開始のご案内です。



ミネラル豊富な湧水と大自然の中で  
       若葉    丹精込めて育んだ美味しいうなぎです。

特大1尾 1500円 (無添加タレ・山椒付) 冷凍・真空

:*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*・::*

★ご予約特典★

期間中にご予約いただいたお客様には

エブリーポイント5倍進呈

<ご予約期間>
5月13日(水)~7月12日(日)

:*・::*・::*・::*・::*・・::*・::*・::*・::*・::*


食事美味しい召し上がり方食事

お湯で温める場合

・凍ったうなぎを袋のまま熱湯で3分ほど加熱してください。(タレも同様)

電子レンジの場合

・袋から出し適当な大きさに切りお皿に移しタレをかけます。
・ラップをして2~3箇所穴をあけ3分ほど加熱して下さい。


食事さらにキラキラ美味しい召し上がり方食事

・凍ったうなぎを袋のまま熱湯で解凍し、適当な大きさに切ります。
・十分に熱した網(魚焼き網など)に皮目を下にして、表面が泡立つまで中火~強火で焼きます。
・タレをぬってもう一度さっと焼きます。

焼きたての香ばしさとふっくら感をお楽しみ下さいラブ

               


ご予約はEVERY全店で、承ります。
お近くの従業員にお尋ね下さい。











  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)フェア

2009年05月18日

イタリアンな一週間…

皆さんボンジョ~ルノパー

月曜日担当の『えぶり』ですにっこり

今週のエブリーはイタリアンな感じでいってみようと思います。



イタリアンといえばまずパスタですよね。

そしてパスタがきて、またパスタえーっと…

…とパスタ攻撃になってしまうわけですピッピ

パスタはイタリア人のソウルフード(?)なので、はずせませんが

今回クローズアップしたいのはイタリアンブレッドですコッペパン





エブリーにハックルベリーという名前のパン屋さんがあるのをご存知でしょうか?

食パンや食事パン、菓子パンなど毎日約80種類のパンを焼いています。

できたてパンなどの販売はもちろんですが、毎週いろんなテーマにあわせたパンも作ってるんです。

…んで今回がイタリアンブレッドという訳です肯く



今回のイタリアンブレッドは全部で5種類ご用意しました音符

まず『グリッシーニ』
よく前菜に使われるクラッカーの様な食感の細長いスティックパンです。
お好みで生ハムなんて巻いて食べると美味でございます。
プレーンとバジルの2つの味をご用意。
1本53円です。



お次はイタリアの方には懐かしい味がする『ジャムのタルト』です。
イタリアのお母さんの家庭料理の定番だそうで、今回はイチゴジャムをふんだんに使ってみました。
ジャム~って感じで美味しいです。
1個126円です。


そしてこれまた定番の『フォカッチャ』です。
ピザ生地に似た平たいパン。お肉やチーズをはさんで食べたりするサンドイッチ用だとか…
今回はジャガイモとオニオンを練りこんでありますので、そのままでも美味しいですよ。
1枚137円です。

次のご紹介は『カルツォーネ』
イタリア語で「包む」という意味があるとかないとか……ようはピザの具を中に入れた包みピザってヤツです。
最近ではいろんな具材を入れるようですが、今回はスタンダードなハムとチーズで…
(実は色々入れるとめっちゃ高くなっちゃうんですうるうる
1個147円です。

そして最後が『パニーニ』
最後にして一番のお薦めです。(個人的に…)
パニーニとはイタリアの……って細かいことはどうでもいいくらい旨いですOK
トマトとかベーコンやらバジルやら何やらがいっぱい入ってますぬふりん
1個230円とお高めですが、その価値は充分にあると思います。

今週いっぱい(24日まで)は、どのパンも毎日焼いております食パン
ぜひぜひお試しを…クラッカー  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)フェア

2008年07月07日

私の彦星様はドコかしらん?

♪ささのはさ~らさら~

今日は、七夕ですね。

今日のお天気だと、残念ながら雲の奥の天の川で
織姫様と彦星様が密会するんでしょうか・・・?





七夕と言えば・・・・・・・
笹に飾りを施して、短冊に願い事を書きますよね。
「あたま良くなりたい!」とか「身長伸びますように!」とか色々ね




マリマリ幼少のころ「彦星様へ  ゲームボーイを私に買ってください!」


と短冊に書きましたところ、


担任の先生から


「七夕の主旨とずれてる・・・・・」
と言われ却下されました・・・・。

当時めっちゃゲームボーイ欲しかったんです!






蒸し暑いですね!マリマリです!!



余談ですが・・・・

マッチョってさりげなく見える上腕二頭筋が素敵だと思います。
あくまでもさりげなく・・・・・。




今週も「沖縄フェア」ってことでマリマリの大好き
「ランチョンミート」「わしたポーク」を紹介します!





沖縄の家庭では必ず「ランチョンミート」は常備されていて
ゴーヤチャンプル、オニギリの具、

なんと「お味噌汁の具」にまで活躍するランチョンミート!(マリマリこんど挑戦してみよっと♪)


ランチョンミートの中でも健康志向な「わしたポーク」
沖縄産の豚ミンチを使い、久米島の海洋深層水からとれた塩と黒糖で味つけし
塩分控えめ、着色料や保存料などを一切使用していないんです。


しょっぱくないからそのままスライスしてフライパンで、こんがり焼いて食べれます!

マスタードやマヨネーズにつけて食べても良く合う♪
むふふ~ビールに良く合う~♪

皆さんもぜひお試しあれ♪

「わしたポーク」
沖縄フェア中は、エブリー各店で販売しております。
378円


  


Posted by EVERY at 12:00Comments(0)フェア