サラダで食べよ♪
2011年♪お初です!
フードアナリスト
◇女将◇です♪
今年も『えぶろぐ』と共に宜しくお願い致します!!
早速ですが本日ご紹介する商品は
竹浦さんの
【*サラダ春菊*】です♪
名前の通り、
生で食べられる春菊で、葉も柔らかく♪とても美味しい春菊です。
春菊は
抗酸化作用や皮膚や粘膜を丈夫にして
抵抗力を高める作用があるので、
風邪などの感染症の予防や、肌の老化を防ぐ
美容効果も期待できます。
独特の香りは10種類ほどの成分からなり、自律神経に作用し、食欲の増進、胃もたれの解消、消化促進の働きなどがあります。
冬が旬のお野菜なのになぜ「春」という漢字がつくのかというと、花が咲くのが「春」だから。関西では、花の形が菊に似ていることより、
「菊菜」とも呼ばれています。
だいたいお鍋や、おひたしに使われる春菊ですが
是非!竹浦さんの
【サラダ春菊】を生で食べられてみて下さい!!
肌の乾燥も予防するとも言われ、春菊を食べて
乾燥肌を予防してきれいなお肌で、冬を過ごしましょう。
それでは皆さん♪
また来週(●´∀`●)/
フードアナリスト
◇女将◇でした〜〜♪
関連記事